2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平成っ子は枝に付いたままの枝豆をカーチャンが買ってきたのを見たことあるのかな?】大型枝豆収穫機を東北初導入・山形 (1台750万円)

1 :水星虫 ★:2015/08/25(火) 23:24:27.67 ID:???*.net
大型枝豆収穫機を東北初導入

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6024362582.html?t=1440501340
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

枝豆の生産が盛んな鶴岡市羽黒町では収穫作業に関わる農家の負担を減らそうと
今シーズン導入した大型の機械を使って収穫が行われています。

鶴岡市羽黒町では特産の枝豆、庄内たがわちゃ豆を大規模に栽培する農家が多く、
作業の負担をより減らす一方、生産規模の拡大につなげようと農家で作る共同生産グループらが
あわせて2台の大型の枝豆収穫機をことし導入しました。

地元のJAによりますと、これまでも収穫には小型の機械が使われてきましたが、
こうした大型の収穫機の導入は、東北地方では初めてだということです。

このうち1台を購入した共同生産グループの丸山真太郎さんの1.8ヘクタールの畑では
グループの農家が運転して、畑から大量の枝豆が次々と収穫されていました。
大型枝豆収穫機の導入には山形県や自治体から助成を受けて1台750万円ほどかかったということです。
従来の小型の機械と比べて収穫にかかる時間は、半分以下になる利点があり、
ことしは栽培面積を増やしたということです。

共同生産グループの丸山真太郎代表は
「新しい収穫機を使うと量をこなすことができ今後もさらに栽培面積を増やす見込みが立ちました」
と話していました。

08月25日 20時15分

2 :Ψ:2015/08/25(火) 23:25:12.02 ID:cQfgFFCZ0.net
枝つきの売ってるYO

3 :Ψ:2015/08/25(火) 23:26:11.94 ID:qf2RH9J90.net
水につけると無数の虫がブワァ〜っとな。

4 :Ψ:2015/08/25(火) 23:28:42.57 ID:G8wKFDiK0.net
枝豆おいしいよね

5 :Ψ:2015/08/25(火) 23:29:52.86 ID:qM8MVIPh0.net
近所のばあちゃんがくれた路地物
虫率50%だった・・・orz

6 :Ψ:2015/08/25(火) 23:40:08.68 ID:JHqcIREl0.net
枝付きって、豆だけにするとがっかりするよねw

7 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2015/08/25(火) 23:42:30.04 ID:xwUey09J0.net
昭和生まれだけど、枝付きを見たのは実は
去年が初めて

8 :Ψ:2015/08/25(火) 23:44:39.79 ID:RPWjxT6C0.net
枝豆ならたくさん食べさせてあげるので、どうかうちの嫁に来てください。

9 :Ψ:2015/08/25(火) 23:58:07.14 ID:Gn+UVJsL0.net
>>8
野田か船橋なら嫁いでもいいです
山形新潟ならごめんなさい

10 :Ψ:2015/08/26(水) 00:14:12.11 ID:RwjrUzTc0.net
普通にスーパーに売ってるわ

11 :Ψ:2015/08/26(水) 02:04:32.74 ID:i30hH5xM0.net
ばーか、枝付きは普通にスーパーで売ってるわ。
たまには外に出ろ!

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200