2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウンケー】ウシュマイとンミーのアンガマ、ウークイの後はアンガマトゥズミ 北海道の夫婦「何を言っているのかわからなかったですが‥

1 :水星虫 ★:2015/08/27(木) 10:41:04.08 ID:???*.net
旧盆ウンケーでアンガマ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094407201.html?t=1440637756
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

旧盆のあいだ、お面をかぶった若者が家々を訪れて先祖の霊を供養する石垣島の伝統行事
「アンガマ」が、26日から行われています。

アンガマは、念仏踊りから始まったといわれ、「ウシュマイ」と「ンミー」と呼ばれる
おじいとおばあの面をかぶった地域の若者が、三線、太鼓、踊り手と列を組んで
家々を回る石垣島の旧盆の行事です。
このうち、石垣市登野城の新本當枝さんの家には、地元の青年会の一行が訪れ、
仏壇に手を合わせたあと、ビロウの葉のうちわを手に踊りながら先祖の霊を慰めました。
そして独特の裏声を使って、方言で珍問答を繰り広げると、
見物していた地元の人や観光客の笑いを誘っていました。

アンガマを招いた妻の新本タツミさんは、
「ウシュマイもンミーも青年会のみなさんも盛り上げてくれて、先祖もきっと喜んでいると思う。
大変よいひとときでした」と話していました。

また、北海道から旅行で訪れた夫婦は
「初めて見て、方言だったので、何を言っているのかわからなかったですが、コミカルで面白かったです」
と話していました。

アンガマは、「ウークイ」の28日まで、29日には
「アンガマトゥズミ」と呼ばれる旧盆の締めくくりの行事が行われます。

08月27日 10時09分

2 :Ψ:2015/08/27(木) 10:42:03.39 ID:lXHDOMPf0.net
崎陽軒のシウマイはくさい

3 :Ψ:2015/08/27(木) 10:46:09.68 ID:MTrVi57Z0.net
あれは南方語

4 :Ψ:2015/08/27(木) 11:27:14.61 ID:Fyke+Bp+O.net
土人の先祖祭祀だな。

5 :Ψ:2015/08/27(木) 11:47:06.23 ID:cLLhRUaX0.net
過激な演出じゃねーの?

6 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2015/08/27(木) 18:56:48.88 ID:bObS/Et10.net
゚)ノ ウンタマギルー

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200