2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

管轄が狭い範囲の市役所等は民間で良くない?県庁等の広範囲なら公務の公務員が必要かも

1 :Ψ:2015/08/27(木) 23:22:31.10 ID:XC11chjf0.net
市区町村の範囲で嫌なら引っ越せば良い

2 :Ψ:2015/08/27(木) 23:24:10.83 ID:XC11chjf0.net
意味が分からない人は無視して

3 :Ψ:2015/08/27(木) 23:25:43.98 ID:nI/rcERZ0.net
つうか、婦女暴行って具体的にどういうことを
する犯罪のことなの
教えて

4 :Ψ:2015/08/27(木) 23:48:32.83 ID:JFDmYtqz0.net
公務員には公務で知った内容を他言しないという
秘守義務っーのがあってな。

民間になんでやらせんだよタコ

5 :Ψ:2015/08/27(木) 23:58:26.69 ID:8Hkw6TPI0.net
「守秘義務」だろバカ

6 :Ψ:2015/08/28(金) 00:24:15.04 ID:sRqTtQX10.net
逆に国と市町村だけで良くないか?都道府県は解体すれば?

7 :Ψ:2015/08/28(金) 00:43:01.09 ID:5DbkLEQad
痴呆公務員「我々には秘守義務があるのだ!!!」

あんたら最初から信用してないからwwwwwwwwwwwwwwww
生活保護職の分際で守るなんて言葉使ってんじゃねーよ

8 :Ψ:2015/08/28(金) 00:46:02.45 ID:5DbkLEQad
>>4
年金で未曾有の個人情報リークがあったばかりなのに
何言ってんだこいつwwwwwwww

ちなみに守秘義務ってのは刑法で裁かれるからな
お前ら刑事罰どころか誰も責任とらねーだろ

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200