2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎のコンビニバイトって最低時給くらいのが多いよね

1 :水星虫 ★:2015/08/28(金) 18:14:32.10 ID:???*.net
ブラックバイトで高校生が労組

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1086871911.html?t=1440752873000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

アルバイト先で不当に働かされるいわゆる「ブラックバイト」の問題が高校生にも及んでいるとして
飲食店やコンビニでアルバイトをしている高校生たちが労働組合を結成しました。

労働組合を結成したのは東京や千葉でアルバイトとして働いている5人の高校生で、
「首都圏高校生ユニオン」と名づけました。

「ブラックバイト」は残業代が支払われないとか賃金に見合わない責任の重い仕事をさせられる
といった働かせ方に問題のあるアルバイトで、大学生などの
「ブラックバイトユニオン」がすでに結成されています。

今回、高校生たちが新たに労働組合を結成したのは高校生のアルバイトが多い
飲食業や小売業で正社員が減り、休みを取らせてもらえなかったり
商品の販売ノルマを課されたりするケースが相次いでいるためだということです。

ユニオンでは今後、問題のあるアルバイト先に対して団体交渉などで改善を求めていくほか
高校生からの相談を受けつけて支援することにしています。

メンバーの1人で千葉県のコンビニで働く高校3年生の小木友梨子さんは
「最低賃金ぎりぎりの給料で長時間、働かされたうえに、テスト前も
『抜けたら困る』と勤務を入れられて勉強も思うようにできない」
とみずからの体験を話しました。
その上で、
「自分の友だちにも違法な労働をさせられている人は多いので手助けしていきたい」
と話していました。

08月27日 17時19分

2 :Ψ:2015/08/28(金) 18:30:35.01 ID:ZKXMHkQ90.net
http://3.bp.blogspot.com/-gtlIHKkTYu4/TtToI2IjN3I/AAAAAAAADBU/AZ1GqsbWx-k/s1600/%25252011112922352401__FTKST_Magazine.jpg

3 :Ψ:2015/08/28(金) 18:30:51.08 ID:8vfVdiWO0.net
高校生はすぐバックレるからジジババが採用されている

4 :Ψ:2015/08/28(金) 18:47:05.41 ID:bCu8uBD+0.net
「今日行けません」「じゃあ辞めます」

5 :Ψ:2015/08/28(金) 18:54:19.12 ID:GUpH7l7x0.net
j

6 :Ψ:2015/08/28(金) 18:54:22.23 ID:YuoJvVvs0.net
嫌なら辞めろ

7 :Ψ:2015/08/28(金) 18:54:45.73 ID:8vfVdiWO0.net
学生のアルバイトなどは社会経験がほぼないため、事前に「厳しい」と聞かされていても、その度合いがわかりません。
しかも、アルバイトの立場である自分が、難易度の高い仕事を任されたり、そんなに怒られたりするとは思っていない場合が多い。
したがって、自分ではちょっとしたミスと思うことで叱られたりすると納得がいかず、「そこまで言われて頑張るつもりもないので...」と、すぐに辞めてしまいます。
特にアルバイトの場合、正社員に比べると、また次を探せばいいと思いやすいので、決断が早く躊躇がないのです。

8 :Ψ:2015/08/28(金) 21:52:00.04 ID:iRkTjIMa0.net
コンビニは冷暖房完備 トイレもある ラジオ 有線な流れてる 廃棄は貰える 環境いいやん

9 :Ψ:2015/08/28(金) 22:45:34.98 ID:fw7n06DT0.net
JKのバイトなんてどんだけチヤホヤされると思ってるんだよ。
野郎は別だけど。

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200