2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ψシングルマザーと非正規】仕事掛け持ちしても貧困状態から抜け出せず

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2015/08/29(土) 00:08:34.93 ID:???*.net
仕事掛け持ちしても貧困状態から抜け出せず


1人で子育てをするシングルマザーの中には、非正規で働いているため、
複数の仕事を掛け持ちしても貧困状態から抜け出せないという人が少なくありません。

東京・新宿区でシングルマザーなど1人親を支援している団体は、土日も含め毎日、
仕事や子育ての悩みの相談に電話で応じています。

昨年度寄せられた相談はおよそ5000件で、平成22年度に比べて2倍近くに増えているということです。

団体によりますと、シングルマザーの中には、子育てのため自宅から離れた場所への通勤が難しかったり、
残業ができなかったりするため、非正規で働き貧困状態から抜け出せない人が少なくないといいます。

団体には、「生活が苦しく正社員を目指したいが、就職活動をする時間ない」とか、
「飲食店や新聞配達などのアルバイトを掛け持ちしているが、働きづめで体がもたない」、
「子どもを塾に通わせる経済的な余裕がなく、進学させられるか不安だ」などといった深刻な相談が寄せられています。

東京都ひとり親家庭福祉協議会の高田伊久子会長は
「多くのシングルマザーは生活費を得るためにダブルワーク、トリプルワークで働き、子どもが置き去りにされてしまう。
シングルマザーが安定した仕事に就けるよう、
資格取得のための費用やその間の生活費を国が一部負担するなどの支援が必要だ」と話していました。

そーす
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150828/k10010208081000.html

2 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2015/08/29(土) 00:24:54.97 ID:k586pIJT0.net
10時間以上働かせる職場を
複数かけもちは無理

3 :Ψ:2015/08/29(土) 01:49:59.86 ID:oHAwspwv0.net
どうせ離婚したのがほとんどだろ
忍耐力が無いんだよ
世の中そんなに甘くねえよ

4 :SBT:2015/08/29(土) 01:58:31.38 ID:6y8+pCrN0.net
子育てを国家的事業とみなし納税額に応じ補助金を出そう。
財源は各テレビ局の格安公共電波使用料を大幅に値上げし、それを当てる。
もちろん日本国籍のみ、差別ではなくきちんと区別。
どうよ?(w

5 :Ψ:2015/08/29(土) 06:22:05.94 ID:fbhcR7HM0.net
シングルマザーの下で育った子供と6ポケットがある家族の下で育った子供とでは
どんな差がでるのか?

6 :Ψ:2015/08/29(土) 06:36:19.15 ID:JuKDq8uS0.net
女性が輝くとか世界に向けてドヤ顔する前に

やる事は有るだろうさ

7 :Ψ:2015/08/29(土) 09:06:57.17 ID:nT5xQpYc0.net
塾?進学?
自分が今おかれてる状態を考えろや!

8 :Ψ:2015/08/30(日) 22:20:46.07 ID:CaIM9ENN0.net
大卒就職率70%超え 非正規雇用は減少

 文部科学省が6日公表した学校基本調査(速報値)では、今春の大学卒業生のうち、非正規雇用を含めて就職したのは前年より約1万5千人増の40万9754人だった。
うち非正規雇用は約千人減の2万1148人。全卒業生に対する就職した人の割合は2・8ポイント増の72・6%で、5年連続の上昇となった。70%を超えたのは1994年以来。
 文科省は「景気回復で企業が積極的に新卒採用を増やした結果ではないか」としている。文科省と厚生労働省が5月に公表した就職率は、就職希望者に占める就職者の割合で、4月1日時点で96・7%だった。
 学校基本調査によると、就職も進学もしていない人は約1万人減の5万8093人で、全卒業生に対する割合は1・8ポイント減の10・3%と5年連続の減少だった。(共同通信)

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=127584

総レス数 8
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200