2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】新国立競技場のザハ案見直し、ハディド設計のキールアーチ屋根950億円から238億円まで建設コストを削減 整備計画を決定

1 :Ψ:2015/08/29(土) 12:41:42.35 ID:y8rog1Vc0.net
新国立、総面積1割減・1000億円圧縮 整備計画を決定
2015/8/28 11:29

 政府は28日、東京五輪のメーン会場となる新国立競技場の見直しを進めてきた
閣僚会議を首相官邸で開き、総面積を約1割減らし、整備費の上限を1550億円とする
新たな整備計画を決定した。旧計画に比べ約1千億円の圧縮となる。

 座席数は五輪の大会開催時は6万8千席とし、五輪以降、サッカーW杯の招致を
行う場合などには8万席に拡張できる仕様とする。その場合、トラック上に
座席を設置することになり、陸上競技は行えなくなる。

 競技場の機能はスポーツ競技に限定。旧計画のスポーツ博物館や
フィットネスクラブの設置などは取りやめ、ラウンジや観覧ボックス席などの面積を縮減。
総面積は旧計画に比べ13%減となる約19.5万平方メートルとした。

 旧計画でデザインコンペの条件としていた開閉式屋根はなくし、
客席上部のみを覆う構造として屋根のコストを950億円から238億円まで削減。
最終的に整備費は競技場本体で1350億円、周辺整備で200億円を見込み、
総額の上限を1550億円に設定した。今後、財源について東京都などに協力を求める。

 計画では競技に不要な施設を削減する一方、車いす席やエレベーターなど
「世界最高のユニバーサルデザインを導入する」と明記。
木材を活用し、日本らしさにも配慮する方針も盛り込んだ。

 旧計画は巨大なアーチを含む斬新なデザインなどを背景に、
整備費が当初予定の倍近い2520億円に膨らんだ。
世論からの批判を受け、政府は7月に旧計画を白紙撤回し、計画の見直しを進めてきた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H3K_Y5A820C1CC0000/

■参考画像 旧ザハ案
http://i.imgur.com/7Ru5E78.jpg
新整備計画案のコスト比較
http://i.imgur.com/aP6ZIqH.jpg

2 :Ψ:2015/08/29(土) 12:45:54.89 ID:NzmbO5yr0.net
どうやっても、同じもの、同じ金、同じもうけを維持したい。

3 :Ψ:2015/08/29(土) 12:47:38.45 ID:FWt+quNS0.net
ちなみにNHKの新社屋建設費は

3400億円
3400億円
3400億円
3400億円

4 :Ψ:2015/08/29(土) 12:50:23.76 ID:iOJtaChn0.net
http://anonym.to/?http://t.co/WELivMW00l

5 :Ψ:2015/08/29(土) 12:55:31.86 ID:FgGkiX6P0.net
舛添
ザハ
安忠雄

6 :Ψ:2015/08/29(土) 12:55:55.62 ID:qTD3zlht0.net
ほんといい加減な仕事だな
ちょっと叩かれりゃ950億が240億とか国民舐めてるのか?

叩かれる前に自分で精査してやれや木っ端役人ども

7 :Ψ:2015/08/29(土) 12:59:40.32 ID:r7QxpKgm0.net
>周辺整備で200億円を見込み

これが東京負担になるんかな?

8 :Ψ:2015/08/29(土) 13:02:19.02 ID:s+VYBL6P0.net
>>6
業者の見積もり妥当性を判断できる人材が居ないか、または、言い値でのんでも問題ないようなアレヤコレヤがあったんでしょ

9 : 【東電 69.4 %】 :2015/08/29(土) 13:07:45.03 ID:FmWb+Tg/0.net
>>8
政治的な圧力があったんだろ。
利権政治家からあれを入れろとかこれを入れろとか。

ザハ案が決まったのは民主党政権で、自公は関係ないようだけど、
コンペのときの人間は自民党関係者が多数いて民主党関係者はほとんどいない。

10 : 【東電 69.1 %】 :2015/08/29(土) 13:14:14.02 ID:FmWb+Tg/0.net
そもそも、札幌ドームの4倍近い予算なのになぜ冷暖房8万人を入れるとしても、
1600億程度でやれないのかわからない。日本の技術はそんなに低いレベルなのか?
日本の技術はほかの国の2倍の金を使わないと同じレベルのものが作れないのか?
技術が高ければ、安い金で同レベルのものが作れるはず。

11 :Ψ:2015/08/29(土) 13:15:58.88 ID:EK8MKqsd0.net
やれば出来る子認定

もう少しガムバレ

12 :Ψ:2015/08/29(土) 13:21:23.17 ID:8xyQ/ICI0.net
>>3
国民からなりふり構わずふんだくった受信料の結晶ですなあ

13 :Ψ:2015/08/29(土) 13:28:17.05 ID:mdKxTFAM0.net
中国に依頼すれば、3分の1の費用と2分の1の工期でつくれる。

14 :Ψ:2015/08/29(土) 13:32:41.26 ID:19seEYgG0.net
基礎構造は直線250mを柱なしで覆うのが課題
http://121ware.com/product/atermstation/special/studium/index.html
単純に安い構造、応用の利く工法はある
支える柱の数 基礎
屋根構造の面積
内装 地下 グランド 観客席 付帯設備 5層総面積
費用を割り出してほしい
別枠でIT 放送が上乗せでJSC 焼け太りだが

15 :Ψ:2015/08/29(土) 13:33:46.77 ID:7XG992100.net
>>13
その代わり爆発・崩落は覚悟しとかなきゃな

16 :Ψ:2015/08/29(土) 13:37:20.40 ID:nT5xQpYc0.net
ザハとはもう縁を切ったんだろ?

17 :Ψ:2015/08/29(土) 13:49:09.79 ID:IwK3twVC0.net
もう作らなくていいよ 都民だけど一切協力しない

18 :Ψ:2015/08/29(土) 13:58:27.04 ID:1bE4Kz660.net
ブーメランだった民主党も追加な >5


▼ 新国立ザハ案の「3000億円」は、民主党政権時に関係者が指摘済みだったが政権交代で引き継がれず
http://i.imgur.com/aiKbpp2.jpg

▼ 「ザハ案をコスト確認せず決定」して、「政府が財政支援措置をする」と招致計画に保証書を付けた民主党政権
http://i.imgur.com/owho8gp.jpg
http://i.imgur.com/6GLGfCT.jpg

▼ 蓮舫「ザハ案撤回なら日本青年館やJSCの解体も白紙にしろ」
  →新国立の敷地は青年館やJSCの移転が必要なのを無視 & 野田内閣の決定事項でブーメラン
http://i.imgur.com/EVWykAe.jpg


・ 新国立 最大3462億円の試算、文科省は事前把握 招致演説の安倍首相に伝えず
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440113246/

※ 2020東京五輪招致の「国会決議、閣議了解、財政保証」は全て民主党政権が出してます。

19 :Ψ:2015/08/29(土) 14:15:08.50 ID:U0x64xeO0.net
>木材を活用し、日本らしさにも配慮する方針も盛り込んだ。

削る作業で盛り込むなよ

20 :Ψ:2015/08/29(土) 15:41:36.20 ID:AnCTMkK90.net
ゼネコンが談合してるのがミエミエ。

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200