2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場で安保法案反対の署名を拒否したら・・・

1 :Ψ:2015/08/30(日) 19:00:14.63 ID:iRDSru3Z0.net
職場の労組委員長が安保法案反対の署名を求めてきたので拒否したら
職場のみんなから突然無視され始まった
これって、人権侵害だよね

2 :Ψ:2015/08/30(日) 19:01:54.64 ID:95ygV3mT0.net
いやそれは別の原因です。

3 :Ψ:2015/08/30(日) 19:02:22.19 ID:SyAFJTFU0.net
そんな職場があるのかww
気の毒すぎるw

4 :Ψ:2015/08/30(日) 19:06:41.65 ID:Ey+Dx4s50.net
委員長がなんと言おうがおまえは良い行いをした!

5 :Ψ:2015/08/30(日) 19:08:06.11 ID:xoSK4rwL0.net
ネトウヨとバレた瞬間であった。

6 :Ψ:2015/08/30(日) 19:08:35.35 ID:/dFHmmK00.net
そういうところは狂ってるよね、みんなも嫌で同意してないけど職場での協調性が無い行動だから個人の意思は尊重されない!というのは日本の腐ったところだ

7 :Ψ:2015/08/30(日) 19:09:33.70 ID:Ly6QuZPq0.net
職場にそんな署名持ち込んでほしくない

8 :Ψ:2015/08/30(日) 19:10:07.47 ID:NeTIKofr0.net
会社名晒してくれたら、不買運動してやろうか?

9 :Ψ:2015/08/30(日) 19:12:16.95 ID:AZa2xD7o0.net
退職するか自殺するまで嫌がらせは続くのです

10 :Ψ:2015/08/30(日) 19:12:34.29 ID:rKv0rYZd0.net
>>1
労基に訴えろよバカか!

11 :Ψ:2015/08/30(日) 19:12:43.48 ID:Ejru3jOy0.net
まだ席があるのでセーフ

12 :Ψ:2015/08/30(日) 19:14:05.15 ID:7NeFTaPw0.net
京都生協に逆らう者には死を!

13 :Ψ:2015/08/30(日) 19:15:49.83 ID:/dFHmmK00.net
>>7
共産や創価はガンガン持ち込んでくるけどな、選挙の前には紙を持って住所氏名を書かせるんだよ。断ったら地域や職場の創価がフル動員されて仏敵として嫌がらせが
始まる

14 :Ψ:2015/08/30(日) 19:17:12.50 ID:PQDUExoN0.net
仕事に関して無視をされたら問題だけど、個人的に無視なら別に問題ない

15 :Ψ:2015/08/30(日) 19:17:24.74 ID:IV/RujLK0.net
核兵器廃絶の署名なら拒否したことがある
なんで安倍晋三と国連のパン君に署名を送るんだ
オバマとプーチンに言えと。

16 :Ψ:2015/08/30(日) 19:19:56.19 ID:KXi3ezAv0.net
また<丶`∀´>がらみか

17 :Ψ:2015/08/30(日) 19:25:34.00 ID:QEBVXtUQ0.net
>>1
逆に賛成する署名を集めて無視した奴らに嫌がらせすれば良い。

嫌々反対に署名している人は喜ぶぞ。
それで賛成派が圧倒的に多いことを示せばいいだけ。

18 :Ψ:2015/08/30(日) 19:26:37.09 ID:1smT/Sm30.net
どの世論調査でも反対派が多数派だから

19 :Ψ:2015/08/30(日) 19:29:59.34 ID:XUSaGVpe0.net
>>1

本当なら明らかなパワハラ行為
然る場所に訴え出るべし

20 :Ψ:2015/08/30(日) 19:57:37.00 ID:rAJHxpCQ0.net
     
     
     
 職場で政治活動したら普通の会社なら処分だよ。
     
      

21 :Ψ:2015/08/30(日) 20:07:15.66 ID:g1GviYgc0.net
>>1
貴方が会社の人間にとって個人的に付き合いたくない人と認定されただけです。
個人的な付き合いの範疇であれば、人権侵害には当たりません。
仕事に『私情を挟んで』支障が出たのならば、人権侵害に当たる可能性はあるかも知れないですが、場合によるでしょう。

22 :Ψ:2015/08/30(日) 20:08:51.16 ID:QEBVXtUQ0.net
>>20
就業時間なら会社に拘束されているから処分されるかもしれないが、就業時間外なら
政治活動は禁止できないだろう。

もし禁止すれば逆に基本的人権の侵害になりかねないから就業規則では拘束できないよ。
就業時間中なら就業規則で禁止にできるだろうな。

23 :Ψ:2015/08/30(日) 23:08:45.04 ID:xrajMVtG0.net
どこの職場だよ晒せ。まさか公務所じゃないよな。とにかく晒せ。

24 :Ψ:2015/08/31(月) 11:10:28.77 ID:diRArrlx0.net
 仕事と労働組合の著名を混同する人多いよ。たいがい、事なかれで簡単に署名
する人多いけど、社則とかで、禁止されている行為だと思うよ。

総レス数 24
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200