2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス】ブルームバーグ「日銀はもうダメかも分からんね…何やってもダメ」

1 :Ψ:2015/09/12(土) 08:39:31.35 ID:WkdxezEX0.net
進むも地獄、退くも地獄、日銀は緩和でも維持でも信認低下−調査(ブルームバーグ)
物価2%達成が一段と困難になる中、追加緩和期待がじわりと強まりつつある。
達成時期の先送りを続けつつ追加緩和を見送れば、早期達成のためには何でもやるというの公約に対する疑念が強まる可能性がある。
一方で、追加緩和でさらに円安が進めば消費者の反発を受ける可能性もあり、日本銀行は進むも地獄、退くも地獄という状況に陥っている。
明治安田生命保険の小玉祐一チーフエコノミストは「日銀は悩ましい。中国発の金融市場の混乱は、期待に働きかける政策の不安定さをあらためて示した。日銀は
『物価の基調』に変化がない限り追加緩和は不要としているが、最近の一連の情報発信は、追加緩和策を出し渋っている印象を市場に与えている」という。
中国発の金融市場の混乱により株価は不安定な値動きを続けている。
小玉氏は「安倍政権下での株高を支えてきたのはもっぱら金融政策への期待であり、今後『金融政策の限界』が市場のテーマになるようだと株価は苦しい。
『物価の基調』はいずれ下方屈折する可能性が高いとみるが、追加緩和に踏み切るにしても、もはや市場を驚かせるような規模や枠組みは難しい」と指摘。
その上で、「『2年で2%』という目標に無理があったことは明らかだが、目標変更も事実上の敗北宣言となる。日銀は動いても動かなくても信認を失うリスクに直面している』としている。
いかに虚勢を張ってもそろそろ限界
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎シニアエコノミストは
「景気の下振れリスクが高まりつつあり、16年度前半ごろの物価2%目標達成がさらに難しくなる中、黒田総裁の『見通し通り』との発言と現実とのかい離があまりにも大きくなっている」と指摘。
「追加緩和を実施し、再びインフレ期待を刺激しなければ、このかい離を埋めることは不可能だ。黒田総裁がいかに虚栄を張っても、そろそろ限界にきている」とみる。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NUG2M36S972K01.html

2 :Ψ:2015/09/12(土) 08:46:08.43 ID:jTYY+s3J0.net
ヘッジファンドの広告なのか?
日銀相手に売り込めないわな

3 ::2015/09/12(土) 08:46:30.12 ID:T7WZBfX60.net
敵が悪いというのだから今はまだいい感じなんだろ

4 :Ψ:2015/09/12(土) 08:48:42.73 ID:l7oFKgMq0.net
たくさんある税を1つに纏めて捉えるとこうなる

           ここが最大税収
             ↓
縦           /\
軸          /   \
が (景気改善)/       \(景気悪化)
税       /          \
収     /             \
    /                 \
税率0%                 税率100%

横軸が税率


税率が最大税収を越える重税を課してる場合、日銀の金融緩和は効かない
トラックで例えるなら重税は過積載、金融緩和はエンジンに酸素ちょっと多く送り込む程度の代物

5 :Ψ:2015/09/12(土) 08:53:18.37 ID:dWfNvWsV0.net
アベノミクス関係あれへんやん

6 :Ψ:2015/09/12(土) 08:58:43.83 ID:jTYY+s3J0.net
まさかの9月緩和 ??
掲載日:2015-09-12 発表元:第一生命経済研究所

http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2015/fuji20150911mf.pdf

7 :Ψ:2015/09/12(土) 09:04:49.56 ID:OH+EkLsm0.net
FRBよりまし

8 :Ψ:2015/09/12(土) 09:22:04.44 ID:b69mCIMf0.net
更なる円安で良いんじゃない?

9 :Ψ:2015/09/12(土) 09:22:15.05 ID:acirDu3+0.net
構造改革の催促ですね。

おおきなのがありますよ。

NHK解体!
受信料廃止!
電波広告税導入!

でござんす

10 :Ψ:2015/09/12(土) 09:26:17.83 ID:jTYY+s3J0.net
みんなで毛唐どもをかつぎ上げましょう

月曜日は買い!

11 :Ψ:2015/09/12(土) 09:36:50.27 ID:5RucBoiI0.net
1日前にもWSJはアベノミクスの後始末をどうするかあべ首相が困惑していると
大量発行した国債の大赤字を国民に押し付けず、政府と日銀でちゃんと元通りにしておくれ

12 :Ψ:2015/09/12(土) 09:38:23.86 ID:5Kiqf8/p0.net
ソロモン・ブラザーズの元幹部で、第108代ニューヨーク市長であるマイケル・ブルームバーグ(以下「マイケル」)が1981年10月に「イノヴェーティヴ・マーケット・システムズ (Innovative Market Systems) 」を設立

13 :Ψ:2015/09/12(土) 09:50:45.76 ID:2ygxgqBIO.net
一番肝心の
国民を豊かにする事と真逆な事ばかり
消費力が削がれてるんだから

14 :Ψ:2015/09/12(土) 09:53:49.76 ID:SwXz2WMb0.net
まあ、ここで物価上がったらスタグフ確定だもんな

15 :Ψ:2015/09/12(土) 09:58:13.56 ID:qXjLjEg80.net
テーパリングへのハードルがどんどん上がっているな。
やめるなら早いほうが傷口が少なくて済む。

16 :Ψ:2015/09/12(土) 10:27:26.26 ID:YXy5q4Lx0.net
8月の企業倒産、負債総額が2000年以降初の1000億円割れ…帝国データバンク
レスポンス 9月9日 7時0分配信

帝国データバンクが発表した2015年8月の企業倒産件数は前年同月比8.5%減の625件で、5か月連続のマイナスとなった。

負債総額は同29.9%減の964億8500万円で、2か月ぶりのマイナス。2000年以降初めて1000億円を割り込み、最小を記録した。

業種別では、7業種中5業種が前年同月を下回った。特に不動産業(15件、前年同月比42.3%減)と運輸・通信業(21件、同41.7%減)は前年同月比で40%以上減少したほか、運輸・通信業と卸売業(87件、同17.1%減)はリーマン・ショック後では最少を記録。
一方、製造業(93件、同24.0%増)と小売業(130件、同4.8%増)は前年同月を上回った。

http://response.jp/article/2015/09/09/259670.html

17 :Ψ:2015/09/12(土) 10:40:18.52 ID:HGEdPDfo0.net
倒産するような会社は早めに廃業しているのかもしれない
社長になりたい人はおそらく減っていると思われるのでこの先どうなるか
まあゆっくり考えよう

18 :Ψ:2015/09/12(土) 11:17:36.34 ID:acirDu3+0.net
NHK解体、受信料廃止を打ち出せば
安倍政権はあと10年続く。

NHKの受信料を廃止すれば、増税分をカバーできる。

公共放送部分の20%は残し、80%の非公共的な放送・事業は民営化する。
公共放送は電波広告税で賄う。

19 :Ψ:2015/09/12(土) 11:27:41.52 ID:WwzWyQAo0.net
黒田、約束守れなかったんだから潔く辞めろよ

20 :Ψ:2015/09/12(土) 11:29:49.26 ID:waqTF+j10.net
はやく薬を、薬をくれ〜

21 :Ψ:2015/09/12(土) 15:27:59.19 ID:fBhjiwXo0.net
NHKの板垣ってどんな方?

22 :Ψ:2015/09/12(土) 17:17:57.13 ID:kmq8/5cp0.net
日本オワタ\(^o^)/

23 :Ψ:2015/09/12(土) 17:28:48.87 ID:mmEja93O0.net
日本は滅亡するよ。

24 :Ψ:2015/09/12(土) 17:52:17.78 ID:s318gNFo0.net
NYファストフードの時給15ドルに引き上げ
自助努力のアメリカでさえ
底辺層救済に最賃を上げる傾向

25 :Ψ:2015/09/12(土) 21:42:05.72 ID:YXy5q4Lx0.net
国内観光産業の売上高は90.6兆円、地域経済への影響が大きいのは「宿泊事業」で51.7% ―観光庁・観光地域経済調査

観光庁が7月17日付けで発表した「観光地域経済調査」結果によると、全国の観光地域5861エリアにおける観光関連事業所(観光産業事業所)は104.3万件で、その従業員は845万5千人、売上高は90.6兆円だった。

・観光客による売上の比率(観光割合)は業種に応じて大きく異なる

・コストの5割が「仕入れ・材料費」「外注費」、地域経済への影響が大きいのは「宿泊事業」

・観光客に対する売上比率(観光割合)が高い事業所は、売上高の月次変動が比較的大きい

http://www.travelvoice.jp/20150721-47036

26 :Ψ:2015/09/13(日) 12:40:56.14 ID:2d3rNLZX0.net
朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

馬鹿は投票するな!







中央銀行が、新規紙幣を刷って国債を買い受けても、

市中の貨幣供給量が増加するわけではない。




貨幣供給量が増加していないので、インフレ・円安にはならない。

インフレ・円安になるのは、アベノミクスのように株価が上がったり

刷ったカネで公共工事をした場合だけだ。




通常は、中央銀行は市中銀行から国債を買取る。

市中銀行にはカネが余るが、これは中央銀行に準備預金を行う。

だから、アメリカ中央銀行は、連邦準備銀行と呼ばれるのだ。

これだけでは、ベースマネーが増加するだけで、市中への貨幣供給量が

増加しないのでインフレ・円安にはならないのだ。




   

27 :Ψ:2015/09/13(日) 12:59:32.65 ID:KeGVGxDr0.net
自力努力を重視してるからこそ、最低賃金を上げるんだよ
貧困放置すればより働いたら負けになるからな

28 :Ψ:2015/09/13(日) 13:06:12.60 ID:KeGVGxDr0.net
倒産が減ったっても家計からお金を巻き上げてるだけだからなあ

29 :Ψ:2015/09/13(日) 15:58:05.02 ID:yuCcxm+g0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

30 :Ψ:2015/09/14(月) 07:50:42.84 ID:Gug9Us8D0.net
8月の銀行貸出残高、前年比2.8%増 伸び率は9カ月ぶり高さ
2015/9/8 9:33

 日銀が8日発表した8月の貸出・預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地銀)の貸出平均残高は前年同月比2.8%増の426兆3420億円だった。
企業のM&A(合併・買収)や不動産関連の貸し出しなどを中心に増加が続いている。伸び率は2014年11月以来、9カ月ぶりの高水準となった。

 伸び率を業態別に見ると、都銀は前年比1.7%増と7月から0.3ポイント拡大した。14年12月以来8カ月ぶりの高水準だった。
「中堅・中小企業向けの貸し出しが伸びている」(日銀の金融機構局)という。地方銀行と第二地銀を合わせた貸し出しは同3.8%増と7月から横ばい。信用金庫は同2.1%増だった。

 手形と小切手を除き、譲渡性預金を含んだ預金残高は、都銀、地銀、第二地銀の合計で4.5%増の633兆4444億円だった。伸び率は7月から0.2ポイント拡大した。法人預金の増加が寄与した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HE5_Y5A900C1000000/

31 :Ψ:2015/09/15(火) 23:41:14.48 ID:DakJ/duE0.net
もう日本はおしまいだあ

32 :Ψ:2015/09/16(水) 07:40:30.46 ID:pPqaD/MA0.net
正社員雇用DIが7年ぶりプラス 4〜6月期、厚労省まとめ
2015/9/9 19:08

 厚生労働省が9日発表した8月の労働経済動向調査によると、正社員の数が「増えた」と回答した企業の割合から「減った」と答えた割合を引いた雇用判断指数(DI)は4〜6月期にプラス7で前の期から7ポイント上昇した。
プラスは2008年4〜6月期以来、7年ぶりだ。景気回復に伴い、正社員を増やす動きが広がっている。

 業種別では製造業がプラス6で3ポイント上昇した。円安で国内の生産を増やしていることなどが貢献したとみられる。正社員が「不足している」と答えた事業所の割合から「過剰」と答えた割合を引いた労働者過不足DIは29となり1ポイント上がった。

 企業が14年8月から15年7月に実施した新卒採用時に、既卒者も応募可能にした割合は42%で、調査を始めた08年以降で最高だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H4L_Z00C15A9EE8000/

総レス数 32
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200