2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「よく日本文学の舞台にもなってる京都、でも空手と同じで所詮ウチの国のパクリアルよ」 日本人「今の中韓には言われたくない」

1 :元歌 五星戦隊ダイレンジャー:2015/09/12(土) 12:15:34.82 ID:DKBIp9L40.net
【京に輝く】渡辺淳一「化粧」を語るスレ【四つ星】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1390303096/主題歌

一、
全身がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 魅力だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
蔦野姉妹 言葉も萌える
鈴子さん 頼子さん 里子さん 槙子さん
魅力全身 妖艶姉妹 古都の情緒を 感じてみたくて
魅力全身 妖艶姉妹 語り尽くすぜ 彼女らの事
京に輝く 四つ星
リアルでしたい リアルでしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!

二、
全身がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 魅力だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
だから集え ココで語らえ
鈴子さん 頼子さん 里子さん 槙子さん
魅力全身 恋慕渇仰 「好きどす 心から 愛してますえ」と
魅力全身 恋慕渇仰 想われたいぜ 椎名みたいに
まさに輝く 四つ星
リアルでしたい リアルでしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!

(ウォーウォーウォーウォ…ウォーウォーウォーウォ…)

魅力全身 妖艶姉妹 古都の情緒を 感じてみたくて
魅力全身 妖艶姉妹 語り尽くすぜ 彼女らの事
京に輝く 四つ星
リアルでしたい リアルでしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!

2 :Ψ:2015/09/12(土) 12:17:28.31 ID:DKBIp9L40.net
現代中国人のパクリ癖はとてもじゃないが韓国人を笑えないレベル
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1372/polyste.jpg

http://img-cdn.jg.jugem.jp/6bb/1963317/20130911_882791.jpg

http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp397372663.jpg&s=223981&u=

http://diftion.com/0077/app/webroot/files/uploads/aaaaaaaa%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-12.jpg

3 :Ψ:2015/09/12(土) 12:20:00.59 ID:+45mN2bf0.net
小保方や佐野みたいなのもいるから、


堂々と反論しづらくなったな

4 :アニメ「闘将!!拉麺男」OPナレーション(故・永井一郎)より:2015/09/12(土) 12:22:42.53 ID:DKBIp9L40.net
日本の空手。韓国のテッコンドー。
タイのキックボクシングなど、
世界の主な格闘技の源が、一千余年の歴史を持つ
中国拳法にあると云われている。

5 :Ψ:2015/09/12(土) 12:24:49.29 ID:ASr7/t1n0.net
哺乳類・爬虫類・鳥類・魚類
世界のすべての生物の源が単細胞生物にあると言われている、みたいな?

6 :Ψ:2015/09/12(土) 12:24:57.13 ID:sOVxkoLG0.net
ちなみに唐っていうのは、中国からの物だけではなく外国から入ってきたもの
に多く使われる汎用語。唐揚げに代表される。なので唐手=空手としても、中
国由来とは限らない。

7 :Ψ:2015/09/12(土) 12:26:13.03 ID:zan9YrCt0.net
>>1
ただなあ、

平安京(京都)の時代と今の日本とは、国家的連続性があるが、
当時、中国大陸にあった「唐」と、現在の「中華人民共和国」は別国家だぜ。

何のつながりもない。そこに住んでる人間も「別国民」。

8 :Ψ:2015/09/12(土) 12:29:36.87 ID:8KRSMXuo0.net
>>6
チョウセン◯◯と言うのも外来種の意味だったよね

チョウセンアサガオは俗称でキチガイナスビ
これは朝鮮原産だとしっくりくる

9 :Ψ:2015/09/12(土) 12:58:47.40 ID:McMEI2aN0.net
いろんなものの源流が大陸からと言うのは全く否定する気はない

10 :Ψ:2015/09/12(土) 13:05:38.23 ID:kW4h8ACj0.net
日本の少林寺拳法は本場中国の少林拳とはまた別物

11 :Ψ:2015/09/12(土) 13:48:09.04 ID:BQki3TgI0.net
パクりを笑ってる奴はパクってないし日本人がパクっても笑ってる
佐野見たらわかるだろ
そこが中国人との違いだ

12 :Ψ:2015/09/12(土) 15:36:36.40 ID:kGk99bQd0.net
パクってんのはシナチョン。
シナチョンには文化ないからな。

全て日本の真似。

13 :Ψ:2015/09/12(土) 16:09:00.04 ID:wL8imBib0.net
中国もインドとかイランとか西域のパクリだろう!!例えば西瓜 仏教 !!

14 :Ψ:2015/09/12(土) 16:32:12.19 ID:If5awlAY0.net
中国人はそんな下品な事言わないよ
自国の歴史と文化にプライドと余裕があるから
そんな事言うのは何も残って無くて妄想ファンタジーばっかしてる
どこかの糞食い劣等土人だろ w

15 :Ψ:2015/09/12(土) 20:25:43.64 ID:gI1dkvF80.net
口には出さないまでも肚の中では本当にそう思ってるかもしれないだろ
戦争中の米英軍ですら京都には一目置いてたけど中国はその点どうなのか

>>6
唐揚げと言えば、中華街行くとあちこちそちこちの店で「唐揚げ定食」があるぞ

16 :Ψ:2015/09/12(土) 23:44:01.52 ID:BQki3TgI0.net
>>5
ワロタww

17 :Ψ:2015/09/13(日) 00:26:16.56 ID:iSOo9h1F0.net
>>14
もう少しマシなレスしろよ中国人www

18 :Ψ:2015/09/13(日) 04:23:03.59 ID:KKpxQwel0.net
中国共産党と戦える真の愛国宗派は日蓮正宗だけ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1349153731/

1: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/10/02(火) 13:55:31.87
まず日本の害敵である中国や朝鮮と全く縁がなく
立正安国論で隣国の脅威を盛んに訴えてたのは日蓮大聖人だけである
密教・禅・念仏は中国とズブズブの関係だからなwww

そして日蓮大聖人の遺言を寸分の狂いもなく守り抜いてる真の愛国宗派が日蓮正宗である

19 :Ψ:2015/09/13(日) 06:48:18.59 ID:xGykZYIA0.net
>>14
支那の満州野人がコリアンの悪口言うな
今の漢族は中華じゃないからw
満州族に征服されて漢族は北狄になりましたww
中華の地位は韓半島に移ったんだよ

20 :Ψ:2015/09/13(日) 18:03:12.85 ID:/rWN1+jY0.net
豆腐はもともと中国が本場なのだが欧米ではほとんど日本料理として扱われている
内心ムカついてる中国人もいるのではないか

21 :Ψ:2015/09/13(日) 18:06:35.36 ID:HuZwzJ3m0.net
料理にしても建造物にしても中国は国土の大きさと比例して大胆で豪快なんだけど
日本は「わび」「さび」文化を確立させた
わざわざ小さな茶室に・・・箱庭・・日本庭園
料理もこじんまりした中に美とおいしさを追及した
それらは中国にはないものだ

22 :Ψ:2015/09/13(日) 18:12:15.89 ID:HuZwzJ3m0.net
中国は持ち合わせたゴテゴテした文化だけど
いうなれば日本は余計なものを切り落とした文化だ
ゴテゴテしたものなら西洋も似たようなもので
フランス人など外人が中国ではなく
わざわざ日本文化に触れたがるのはそのため

23 :Ψ:2015/09/13(日) 23:04:57.18 ID:KKpxQwel0.net
【デザイン】中国マスコットキャラにパクリ疑惑、奈良のしかまろくんそっくりとの指摘―上海市[9/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442148219/

24 :Ψ:2015/09/14(月) 00:02:25.35 ID:feWocEyZ0.net
世界四大文明とはメソポタミア文明、エジプト文明、インダス文明、そして黄河文明である
まさに【古代に輝く四つ星】
少なくとも古代中国はその一角を占めていた

25 :Ψ:2015/09/14(月) 11:02:46.23 ID:feWocEyZ0.net
日本製品・日本食品の中国での「驚き」の人気度が発覚=ネットでは賛否も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00000010-rcdc-cn
日本貿易振興機構(ジェトロ)が7月に中国の都市部で生活する1200人の男女を対象に行った調査を、参考消息が伝えた。
「よく購入する輸入食品の原産国は」という問いに「日本」と回答した人は、昨年12月の前回調査の42.2%から53.5%に上昇し、米国を抜いて首位となった。
「よく利用するレストラン」では「日本料理店」が36.4%で、外国料理店の中では「韓国料理店」(33.3%)を抜いて1位となった。
日本の食品には「健康」「安全」といったイメージが強く、中産階級と富裕層に人気となっている。「購入したいと思う各国の製品とサービス」でも、日本の「デジタルカメラ」や「漫画とアニメ」の人気が高かった。

これを受け、中国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。日本食に関しては、「日本料理はおいしいよ」
「見た目はきれいなんだけど、食べるとそうでもない」「日本料理も韓国料理もまず過ぎ」「日本は世界的に有名な美食の国だし、多くの中国人も世界の人と同じように感じてると思う」「正直、おれは苦手。やっぱり中国料理の方がおいしい。年だからか」
「国内の日本料理はだめ。鮮度や甘みが本家の半分くらいだから」と、賛否が分かれた。中には味はともかく「健康的で安全だから好き」という意見も。

一方、日本製品については、「日本製品は使い勝手がいいからな」「日本製品はやっぱりいい。国産が追い付いたなんていうのは嘘っぱち。うちの家電は冷蔵庫以外みんな日本製だ」といった肯定的なコメントが多く寄せられている。(翻訳・編集/北田)

26 :Ψ:2015/09/15(火) 00:34:36.00 ID:lPyAxAzc0.net
>>22
言われてみれば確かに
中国よりも京都に憧れ、惹かれていく欧米人が多いね
逆に日本ほど中国料理大好き人間が集まってる国もなかなかないんじゃないかな

27 :Ψ:2015/09/15(火) 01:06:34.46 ID:1PYsUQyc0.net
ジャッキー・チェンやキョンシーが日本で放映されてた頃は結構中国への憧れあったのにな

28 :Ψ:2015/09/15(火) 01:14:42.05 ID:lPyAxAzc0.net
ゆでたまごが「闘将!!拉麺男」という漫画描いてたのもその頃だった
そのアニメ版に至っては「キョンピー」というキャラまで出てきてたんだよん

29 :Ψ:2015/09/16(水) 00:32:11.20 ID:UYGpYYJ+0.net
米社名までパクり?中国でリース会社「ゴールドマン・サックス」が堂々営業
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440749779/

30 :Ψ:2015/09/16(水) 01:05:17.08 ID:UYGpYYJ+0.net
>>27
その頃はポンキッキの歌でも「カンフーレディー」なんてのがあったな
イーアルサンスー ウーリューチーバー…

31 :Ψ:2015/09/16(水) 12:48:03.48 ID:B41fpomV0.net
相変わらず日本人は三国志ヲタや西遊記ヲタ多いな

32 :Ψ:2015/09/17(木) 02:52:01.53 ID:2JyzU/Zn0.net
豆腐といえば中国が四川麻婆豆腐なら京都は湯豆腐。
しかし湯豆腐食わせるだけで勿体付ける。
京女「お豆腐のホンマの味と奥深さをご存じない方やのね。可哀相な方やわぁ。」
湯豆腐屋は明らかにボッタクリ。あれなら家で鍋食っとく方がいい。

33 :Ψ:2015/09/18(金) 01:16:22.28 ID:9aD0/TLW0.net
札幌=裏京都説
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1213311787

中国でも大人気!北海道が産んだ日本文学の巨匠、渡辺淳一は生前京都に憧れていて
一時期、本当に京都に住んでた事があるくらいだ

34 :関連スレ:2015/09/18(金) 17:44:13.13 ID:YdDhoCM70.net
京女「お豆腐のホンマの味と奥深さをご存じない可哀相な方やわぁ。」中国人「豆腐はもともと中国が本場、和食の代表みたいに言うな!」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442565677/

35 :Ψ:2015/09/18(金) 18:36:24.45 ID:nn3Ww0ud0.net
日本のミュージシャンのやることはほとんど元ネタがある

36 ::2015/09/18(金) 18:51:59.83 ID:BqB5F4FO0.net
本当の太極拳は中国にはない、形だけだ

僕は台湾から来た導師に直接教わった、気持ちが違う、本物も偽物もやってみたが
本物は疲労しないで爽やかなんだ、「爽」(ソウ)の心、それこそ仏教の
本質だったんだ、後ろを見ないでも言葉さえ通じなくても僕の間違いを指摘する
不思議な時間だった、以心伝心、僕にも不思議なチカラが宿った。

37 ::2015/09/18(金) 18:56:55.94 ID:BqB5F4FO0.net
一人弟子を連れていたが弟子は形はできてたが本質を理解してない、
師匠は最後に名前と先生をつけて、、まあ中国では先生は〜さんだけど
僕はそれからも研究を続けた、元々あったけど知られると気持ち悪がられる
不思議なチカラもさらに強化されて、、でも手紙ではダメだ、ブッダも若い頃は
弟子を手紙で育てたが全滅する未来を感じて最小限の最高の教えをこの時代まで
残したんだ、神が用意する2つの選択肢、そして両方を選ばない中道。

38 ::2015/09/18(金) 19:01:39.08 ID:BqB5F4FO0.net
先生との、師匠との最高の思い出、僕はまだ戦える、先生の横に居た女は
まさに敵だ、理解することなく形だけ、、僕はまた歩き始める、、
師匠に恥ずかしくないように最後まで第3の未来を選択し続けるしか無い

僕の彼女は僕を回復してくれたけど今は敵の手に落ちて薬で大事な何かを
失った、話が通じなくなった、でも僕は変わってしまっても君が変わらず
大好きだ、きっと元に戻してあげるからね、僕は逢えない時間をこの戦いに使う
あえなくされても僕はさらに強くなる。

39 :Ψ:2015/09/18(金) 23:09:28.61 ID:jfkeYGZA0.net
京の水と野菜を使った京都の中華料理は本場のそれより美味しい?

40 :Ψ:2015/09/18(金) 23:12:15.24 ID:DLIb9Sub0.net
やっぱ京都かな

41 :Ψ:2015/09/19(土) 01:07:08.35 ID:iL2Po69I0.net
>>27
その前にブルース・リーもお忘れなく!
「燃えよドラゴン」の大ヒットがあったから「燃えよドラゴンズ」が産まれた

42 :Ψ:2015/09/19(土) 04:21:32.30 ID:p5kanWls0.net
327: なまえないよぉ〜 [sage] 2015/09/16(水) 16:54:16.56 ID:R4eir2fe
文学なんてもう中国のは同じパターンばっかりだった。
中国は政治的にこの2000年間同じこと繰り返してるw
これは驚き

日本のコピーはパロディ同人誌
中国のコピーは原作そのまんまをコピー機で複製
だから同人作家から始まって後に大家となる人がいる一方で
複製屋はどれだけやってもせいぜいコピー機の操作が上手くなるくらい

総レス数 42
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200