2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日曜から左ひじを中心に左腕がめっちゃ腫れてるんだが

1 :Ψ:2015/09/12(土) 16:06:28.25 ID:fvZDLk0W0.net
病院に行ったら「バイキン入ってるねー」って言われて抗生物質を出されたんだが、
「場合によっちゃ切開するかもしれない」と言われてガクブルです。
第一、ひじにバイキンってどうやったら入るんだ?
このまま放置してたら左腕切断とかなる?

2 :Ψ:2015/09/12(土) 16:08:25.36 ID:AytSJCki0.net
今空前のブーム、人食いなんチャラだね。

3 :Ψ:2015/09/12(土) 16:12:03.05 ID:ckZO3Jbr0.net
虫刺されとか猛烈に引っかいた?

4 :Ψ:2015/09/12(土) 16:15:36.04 ID:OJdApqva0.net
糖尿とかないかい?

5 :Ψ:2015/09/12(土) 16:16:03.88 ID:fvZDLk0W0.net
>>3
いや、そういう記憶はない。

6 :Ψ:2015/09/12(土) 16:16:37.11 ID:abUwwnqM0.net
アウトですね(断言)

7 :Ψ:2015/09/12(土) 16:17:27.62 ID:fvZDLk0W0.net
糖尿もないなあ。アウトなんかこれ…

8 :Ψ:2015/09/12(土) 16:18:20.16 ID:AEPl7ZGE0.net
脱臼?
ズレで固まると身体障害者のようになるよ

9 :Ψ:2015/09/12(土) 16:19:00.36 ID:/8cThruz0.net
人食いバクテリアかも?よく調べてもらわないとわからないが
最近日本での発症が増えてるとか

10 :Ψ:2015/09/12(土) 16:19:30.47 ID:p6m4VbeD0.net
緑膿菌、敗血症。緊急手術しないくらいだから、案外症状は軽いよ。

11 :Ψ:2015/09/12(土) 16:20:09.36 ID:fvZDLk0W0.net
脱臼でもない感じだけどなー。普通に動くし。
俺も身障手帳ゲットだぜ!(アホ

12 :Ψ:2015/09/12(土) 16:20:26.14 ID:OJdApqva0.net
血液検査はした?

13 :無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB :2015/09/12(土) 16:21:00.79 ID:yTFX+3EB0.net
…スタンドじゃね?

14 :Ψ:2015/09/12(土) 16:21:13.63 ID:fvZDLk0W0.net
とりあえず月曜にまた病院で診察を受ける事になってる。

15 :Ψ:2015/09/12(土) 16:21:29.94 ID:fvZDLk0W0.net
>>12
採血したよー。

16 :Ψ:2015/09/12(土) 16:22:29.85 ID:y0/aCIXY0.net
ガス壊疽?

17 :Ψ:2015/09/12(土) 16:23:18.76 ID:OJdApqva0.net
>>15
採血で大体様子は解りますから、あまり心配しなくても良いと思います。
何かあれば、月曜日に先生から言及があるでしょう。

18 :Ψ:2015/09/12(土) 16:24:40.11 ID:fvZDLk0W0.net
>>17
ありがと。
とりあえず月曜の診察待ちかぁ。

19 :Ψ:2015/09/12(土) 16:28:38.77 ID:mno0P36k0.net
「場合によっては切開」→膿が溜まったら切るかもよ

がなんで腕切断になってんだよ>>1の中でww

20 :Ψ:2015/09/12(土) 16:29:49.05 ID:fvZDLk0W0.net
>>19
だって放置してたら壊死しそうじゃん(´・ω・)

21 :Ψ:2015/09/12(土) 16:33:42.15 ID:fvZDLk0W0.net
それに、もう膿はたまってるんだよなぁ。
左ひじがぶにょぶにょしてる。

22 :Ψ:2015/09/12(土) 16:36:05.86 ID:4xXDPUSr0.net
明日の朝には宇治が顔を出すぞ

23 :Ψ:2015/09/12(土) 16:47:03.35 ID:MQW6f0V3O.net
切り傷擦り傷とかないのん?
ばい菌入るていうたら、何か傷跡あるんやないか。
あと、献血したとか。

24 :Ψ:2015/09/12(土) 16:53:33.49 ID:fvZDLk0W0.net
>>23
それが心当たりが無いから悩んでんだよなぁ。

25 :Ψ:2015/09/12(土) 16:54:45.68 ID:fvZDLk0W0.net
それとも自分で気づかないくらいの傷があったんだろうか?

26 :Ψ:2015/09/12(土) 16:58:56.73 ID:xU30UPnB0.net
蜂窩織炎じゃないのか?
俺も数年前に足が突然パンパンに腫れてビックリしたことあった
医者にいったら抗生物質出されて、1週間ぐらいで治ったけどな

27 :Ψ:2015/09/12(土) 17:03:57.62 ID:fvZDLk0W0.net
>>26
ぐぐってみたら、なんかこれかもしれない。
最初、左ひじの腫れと同時に体の節々の痛みや微熱も感じられたから
風邪かと思って内科に行ったんだよ。
で、腕の方の事も行ったら「これはうちでは出来ないから整形に行って」って。

28 :Ψ:2015/09/12(土) 17:07:42.30 ID:SuJtYgPp0.net
採血の時に判明する白血球数で細菌の有無が判断可能
通常の抗生剤は効かないのが普通なので
2日くらい無駄な抗生剤使用された後に真打の強力な抗生物質が処方されます
その抗生物質が効かなければ切開して膿を出して傷口の中を生理食塩水で洗浄します

29 :Ψ:2015/09/12(土) 17:09:43.52 ID:3veZ1x++0.net
YouTubeで ウマバエをググれっ!
これが答だっ!!!

30 :Ψ:2015/09/12(土) 17:13:37.09 ID:xU30UPnB0.net
>>27
俺の時と症状一緒だな
俺は外科にいったけど、そこで治療してもらえた

31 :Ψ:2015/09/12(土) 17:21:09.25 ID:Iv7/zG870.net
サイコガンにするか

32 :Ψ:2015/09/12(土) 17:34:54.40 ID:fvZDLk0W0.net
>>30
経験者がいて、なんというか安心した。ありがとう。

33 :Ψ:2015/09/12(土) 17:49:33.33 ID:07RiH2gY0.net
抗生物質の血中濃度を一定にしないといけないから、薬は指示通り飲んだ方がいい

34 :Ψ:2015/09/12(土) 18:27:59.37 ID:cQ7ovs740.net
タイラントみたいになればいいね

35 :Ψ:2015/09/12(土) 18:32:42.89 ID:zwKLeb590.net
あれこれ考えても答えは出ないでしょう。
不安なら医者に聞いてみたら

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200