2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【詐欺与党】 違憲安保に尖閣・小笠原問題への対処は含まれていない 自民党に騙されるな★4

1 :Ψ:2015/09/12(土) 19:05:49.00 ID:az4INHTM0.net
維新の党の井坂信彦政調会長代理は「政府の安保法案は
日本周辺の海を守る部分がすっぽり抜けている。今年に入っても
毎日のように中国公船が尖閣諸島周辺に来て、何度も領海侵犯
している。これに対し法整備がないのはおかしい」と領海警備法
制定の必要を強調した。
http://news.toremag%61.com/politics/country/710132.html

民主党の大野元裕元防衛大臣政務官は「政府・与党がいう、
切れ目のない法制というのは、偽りの看板だ」と反論した。
大野氏は領域警備を例にあげ「小笠原諸島、尖閣諸島などで
近年起こっている事項に対し、どう対処するかというと、これに
対応する法案はない。さらに、サイバー攻撃や宇宙については
全く対応していない。後方支援など遠くの案件が多い。だから
疑問なのだ」と指摘した。
http://www.zaikei.co.jp/article/20150907/268155.html

2 :Ψ:2015/09/12(土) 19:08:35.40 ID:twnmM6/D0.net
だったらホワイトリスト拡充するか
ブラックリストにしろよ

法的安定性云々で与党突いてたのに本末転倒過ぎんだろ

3 :Ψ:2015/09/12(土) 19:08:35.70 ID:oiF7AmkJ0.net
「じゃあ何のために安保変えるの?」と聞くと誰も答えられない

4 :Ψ:2015/09/12(土) 19:09:38.40 ID:oiF7AmkJ0.net
>>2
維新・民主の主張は十分法的安定性がありますが

5 :Ψ:2015/09/12(土) 19:10:25.11 ID:zHQnfNYJ0.net
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     中国はまだ攻めてきていない
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      しかし韓国はすでに竹島を占領してる
            / ヽj       {`ヽ   ′      軍事行動を起こすなら
.        _ /  「´        ヽ} \        まず韓国に対して起こせ
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ

6 :Ψ:2015/09/12(土) 19:18:33.99 ID:twnmM6/D0.net
>>4
有事の際に国会開いて個別に対処法作ってから現場にゴーサイン出す鈍重さが
どう法的安定性を産むのか教えてくれ
どう考えても即時形骸化するのが目に見えてる

7 :Ψ:2015/09/12(土) 19:18:59.98 ID:R3mgNEgm0.net
集団的自衛権を可能にするための関連法案の改正がこんどの安保法案だ。
尖閣や小笠原は国内の問題で個別的自衛権で対応できる。

8 :Ψ:2015/09/12(土) 19:19:43.91 ID:oiF7AmkJ0.net
>>6
法的安定性っていうのは法律が恣意的解釈で揺らがないということです
意味も知らずに使うなよw

9 :Ψ:2015/09/12(土) 19:21:28.44 ID:KH+0+Z2h0.net
>>1
含まれてるぞ
アメリカ政府が回答している

コイツ嘘つきめ!!!

10 :Ψ:2015/09/12(土) 19:22:28.16 ID:oiF7AmkJ0.net
>>9
具体的に何?w
嘘だから答えられない?w

11 :Ψ:2015/09/12(土) 19:26:57.14 ID:R3mgNEgm0.net
台湾で事が起こったら、米軍は動くだろうけど、日本は指をくわえて見ているだけか。
米軍だってバカバカしくて戦争やってられないだろ。自由台湾の存在は日本に有益で
あり、海上交通の恩恵も受けている。その日本が指くわえて・・・か。情けない。

12 :Ψ:2015/09/12(土) 19:30:19.63 ID:hY5kkSo30.net
とにかくコレを見てください。
http://goo.gl/c4PAeF

開いた口が塞がらない。 

13 :Ψ:2015/09/12(土) 19:32:54.79 ID:oiF7AmkJ0.net
>>11
個人的に「情けない」を理由に軍事費増し増しで自衛官が命の危険を冒す必要は
ないと思うが、まあそれは賛否あって当然の話で、これからも議論が必要なことだよね

ここでの問題は、安倍内閣が尖閣問題なんかを挙げて中国脅威論で国民を脅して
実際には関係のない安保に賛成させようとしてる卑劣な行為

14 :Ψ:2015/09/12(土) 19:35:45.04 ID:+x7pQhnZ0.net
ごちゃごちゃ言ってないで
さっさと安保法案通そうぜ

15 :Ψ:2015/09/12(土) 19:42:07.40 ID:twnmM6/D0.net
>>8
意味が理解できてないのはアンタじゃん
個別法じゃ安全保障に即応できないからだよ
現場が恣意的解釈か超法規で応対する羽目になるけど法的安定性があるかね?

16 :Ψ:2015/09/12(土) 19:44:06.24 ID:R3mgNEgm0.net
集団的自衛権というのは
「義を見てせざりは勇無きなり」だよ
臆病者とは縁のない世界だ。

17 :Ψ:2015/09/12(土) 19:46:18.11 ID:oiF7AmkJ0.net
>>15
そもそも中国公船が来るのは今でもあることでその対応枠を広げるって話だろ
アホウヨはすぐに都合よく軍事衝突の話とごちゃまぜにするから話にならんのよ

ちなみに軍事衝突になれば現行法の個別的自衛権で対応可能なのは言うまでもない

18 :SBT:2015/09/12(土) 20:06:07.69 ID:tTz41Ah30.net
>>11
台湾からの難民を即時受け入れます!(キッパリ
また日本のすべての民間船、ヨット、漁船含むをすべて動員し、
台湾国民を救出に行きます!

19 :Ψ:2015/09/12(土) 20:25:23.18 ID:UnBFdXAm0.net
存立危機事態など各事態の基準が曖昧だと為政者次第で国民の意を超えて適用されてしまいやすいです。
新3要件の下記は主観的なので国民の意を超えて適用されやすいです。
「又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること」

旧3要件では「わが国に対する急迫不正の侵害があること」と領域侵犯など違反行為が要件になっているので客観性が高く、国民の意を超えて適用されにくいです。

20 :Ψ:2015/09/12(土) 20:29:43.46 ID:UnBFdXAm0.net
>>14
安保法案は、憲法学者の多くが違憲の可能性が高いと主張しているし、世論調査で反対・時期尚早な国民が多い結果になっているし、
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているのだから、主権者である国民の意思を確認せずに進めるのは国民主権・立憲主義を蔑ろにしています。
現行憲法下でも政治家がその気になれば諮問型の国民投票は実施が難しくないのだから国民投票で民意を問うべきです。

21 :Ψ:2015/09/12(土) 22:07:12.16 ID:Y1eAKC5Q0.net
自民党やばいな

22 :Ψ:2015/09/13(日) 00:21:28.98 ID:bKkZZLwQ0.net
先の選挙でミソギは終わっただろうが、自民党圧勝で国民の支持を得たんだよ
いまさら国民の意思かよ。自民党には憲法改正までやって欲しい。

23 :Ψ:2015/09/13(日) 00:25:27.47 ID:s3XeU62j0.net
>>22
【違憲安保】 参考人発言「国民少数の代表でしかない与党に正当性はない 立憲主義、民主主義、国民主権に反する」 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441970371/l50

24 :Ψ:2015/09/13(日) 12:48:58.95 ID:WCf4R7B/0.net
安保法案のデタラメが次々と出てくるな。  それでも、尖閣を守るには、安保法案が必要と思い込んでいる馬鹿が多くてびっくりだわさ。

総レス数 24
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200