2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍政権が医学部の定員削減して地方の医療機関に就職させる事を検討

1 :Ψ:2015/09/13(日) 04:39:44.14 ID:ipxOKLtu0.net
医学部の定員削減、政府検討医療費膨張防ぐ

政府は2020年度から医学部の定員を減らす検討に入った。将来の医師数が都市部などで過剰になると見込み、
03年度以来17年ぶりに医学部生の削減にかじを切る。

全体の定員は減らす一方で、地方の医療機関に就職する
学生の枠を広げて医師不足に対応する。人口減少と病院ベッド数の削減を見据えて医師の数も抑える。医療費の膨張を防ぐ狙いだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H1Y_S5A910C1MM8000/

2 :Ψ:2015/09/13(日) 04:45:58.15 ID:pwfF5DUV0.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e711ae4f93307f598fe9027e28fa4ec977ff9f78.20.2.9.2.jpeg

3 :Ψ:2015/09/13(日) 04:50:49.93 ID:5B3i6XCD0.net
仕組み上自由に開業でき、自由に診療科を決めれるのが甘すぎるんでしょ。
7割以上保険料事業なのに、自由すぎるんだよ。
最近開業医も休み増やしてるし、やりたい放題。

4 :Ψ:2015/09/13(日) 04:59:19.27 ID:B+MpE1jk0.net
いやいやいやいや、まだ少なすぎるのに減らしてどうするよ。
そんなに医者の儲けが大事なのか?

5 :Ψ:2015/09/13(日) 05:23:20.12 ID:pDNZak3a0.net
やれやれ
地方とか言ってもねぇ

6 :Ψ:2015/09/13(日) 05:25:28.29 ID:4/+hR0kj0.net
高齢化でますます医者が必要なのにあほか・・・

7 :Ψ:2015/09/13(日) 05:56:07.34 ID:LUo7svb70.net
小泉が構造改革で研修生の研修場所を自由にしたから都市部に
医者が集まるようになった。小泉以前は教授が割り振っていた。
元に戻せ。

8 :Ψ:2015/09/13(日) 06:35:55.89 ID:nbgJRumH0.net
これができれば、支持率上がるな。地方国立医学部は都市部から免許だけ取りに来る
人間に食い物にされている。良くてその大学か、その市に留まりたいという医者ばかりで、
一時的にでも、自分から僻地に行こうとする者がいない。国公立の医学部には
多大の税金が投入されているし、生涯を見ればかなりの年収が約束されているのだから
卒後の勤務地には、一定の縛りがあっても不自然ではない。

9 :Ψ:2015/09/13(日) 06:42:56.49 ID:9CcQhzeX0.net
定員を増やしても地域や科の偏在解消の効果は少なかったんだろうな
団塊の世代向けには間に合わないし定員は減らして問題ないと思う
ただし、勤務地などの縛りはもっと厳しくして良いな

10 :Ψ:2015/09/13(日) 06:50:23.18 ID:Px5QfBDE0.net
研修医が増えてもw

11 :Ψ:2015/09/13(日) 07:00:27.20 ID:jWhhrvUp0.net
田舎の人口減らしてもいいんじゃないのか?
医師なんか都市部にいれば十分な時代になるよ。

12 :Ψ:2015/09/13(日) 07:04:26.01 ID:06pywrj50.net
医学は高専でよい。医者なんて寺銭稼ぐ税金泥棒だよ。なんで長期の援助しなきゃならん。
医師会も農協と同様比叡山。この日本を食いつぶす集団。信長い出よ。

13 :Ψ:2015/09/13(日) 07:12:51.67 ID:VFgoHS8c0.net
 医療費の増大は高齢化と、医療の高度化。 「医療費が増えるから医者の数を減らす」の理由が
わからん。

14 :Ψ:2015/09/13(日) 07:32:08.19 ID:BsbjMNgC0.net
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★23
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1432665406/

低迷する駅弁医学部の偏差値★24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1434699261/

低迷する駅弁医学部の偏差値★25
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1436444972/

低迷する医学部医学科の偏差値★25(実質★26)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1436478620/

低迷する医学部医学科の偏差値★27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1441316566/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

15 :Ψ:2015/09/13(日) 07:44:59.99 ID:Im34sCQ3O.net
震災のあと 被災地の眼科医たち
なぜか 国に一億円の復興費用を請求

それで一億円のプレミアム眼科診療バスを一台つくった。

学会やイベントで見せびらかしてる。

ここまで 今腐ってしまってるんだよ

16 :憂国の記者:2015/09/13(日) 08:39:42.09 ID:4Iw7co0T0.net
◆安保法案にまだ反対してない馬鹿なお医者さんへ

◆医師の免許の条件として「従軍」が入る日も近い。

◆あなた方は戦場に行くのです。医師免許を失わないためにwwwwwwww

17 :Ψ:2015/09/13(日) 09:46:14.05 ID:gbr5dxYS0.net
強制的に、地方定員診療別定員制を導入し、開業医の年収を大幅に
減らすべき。税金でどれだけこいつら貪り食ってるか。

はっきりいって、天下り、医者、その他既得権益団体に、信じられないほど
搾取されているよ。そのために、借金続けているし。

診療報酬は、-20%ぐらいぜったいすべき。
医者の平均年収1600万超えてるしな

18 :Ψ:2015/09/13(日) 10:22:05.77 ID:Boxmpja20.net
無駄なガン治療だけでもやめれば、医者の半分は不要になる。

#抗がん剤マフィア #高血圧マフィア

19 :Ψ:2015/09/13(日) 10:28:15.72 ID:yQQpbw0c0.net
無医村に高い志を持って言った医者が
村人の嫌がらせに心を病んで病めていった
っていうのが何度もあるだろ
そんなところに行きたいやつなんかいない
>>17、18のように無知なやつとかいるしな

20 :Ψ:2015/09/13(日) 10:39:25.80 ID:zQkoFvuf0.net
>>17
あほかお前、どんだけハードやとおもとんじゃ

21 :Ψ:2015/09/13(日) 10:42:25.91 ID:IBLUUNknO.net
平均値って面白い値だよね

22 :Ψ:2015/09/13(日) 12:27:22.48 ID:+7luaCHD0.net
医師免許取得者は増えてるが、最近は女医が多くて、結婚・出産でハーフリタイヤが
多くて病院の当直とかが回らなくなってるんだが(´・ω・`)

23 :Ψ:2015/09/13(日) 12:29:45.20 ID:9ThGOFKf0.net
地方に就職を強制するのって、これは強制徴用で違法な苦役じゃないのか?

24 :Ψ:2015/09/13(日) 12:35:52.69 ID:+YWUlxEC0.net
そんなことよりよ?北方4島をどないかせいよ?
政府やろ?いらないよ?ちゃんと4島の話をせいよ?
ついでに竹島もどうにかせいよ?ドクト?なにそれ?
腐った海産を送られて笑ってるwクソ政府www
支持もも落ちるわwww足が臭そうやwww

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200