2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

売国・安倍政権が推し進める外国人受け入れ拡大政策がさっそく始動。介護施設が中国人の介護職員を育成するモデル事業を発表

1 :Ψ:2015/09/13(日) 04:52:11.82 ID:TanmsP/q0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HLP_R10C15A9TI1000/
2015/9/12 0:30
全国で病院や介護施設を運営する湖山医療福祉グループ(東京・中央)は
中国人の介護職員を育成し活用する新しい事業モデルを始める。
実習生として日本の施設で働きながら介護のノウハウを習得してもらった後、上海に新設する大型の老人ホームで雇い入れる。
政府による外国人の受け入れ拡大策をにらんだ動きで、日本での人材確保と海外の事業拡大を並行して
進める戦略だ。
外国人を日本国内に受け入れて働きながら学んでもらう



地元の福祉施設のお祭りに自民党の中川雅治参議院議員が来賓として
「2030年には介護職員が100万人不足します。政府としては、この不足を外国人でうめようと考えています 」と挨拶。
違うだろ!日本人がなぜ介護職を辞めるのか、勤務と給与の辛さが合わないから。その改善が急務。移民反対!
https://pbs.twimg.com/media/CNJm6AYVAAAm-c7.jpg

2 :Ψ:2015/09/13(日) 04:53:35.36 ID:RAJd+aof0.net
すぐに行方不明

生活保護者になります

3 :Ψ:2015/09/13(日) 04:57:05.76 ID:YYt9Kuna0.net
民主党も共産党も移民受け入れには反対しない
政党政治は終わってる

4 :Ψ:2015/09/13(日) 05:20:12.19 ID:C3Dnh6BV0.net
ここにきて外国人受け入れに勢いがついてきた

5 :Ψ:2015/09/13(日) 05:24:04.71 ID:nNx/+OX20.net
お前らが働かないからだよ

6 :Ψ:2015/09/13(日) 05:27:58.07 ID:05uY3EH/0.net
しねしね団のプロパガンダはきもちわりー

7 :Ψ:2015/09/13(日) 05:40:39.23 ID:THXvpVGT0.net
たぶん、外国人だって逃げ出して、仕事やめるよ。
そして、生活保護。

ワーキングホリデーのように、期間限定必要。
時期が来たら確実に帰国を。

8 :Ψ:2015/09/13(日) 05:41:15.57 ID:1JemjEO50.net
半くらい教育キャンプに入れて基礎日本語、公共マナー、慣習などを
みっちり教育して、就職の決まったやつだけ社会に放出して欲しいな。

9 :Ψ:2015/09/13(日) 06:04:09.16 ID:pCVwZmHS0.net
日本人が嫌がる仕事は外国人だって嫌なんだよ
なんでこんな簡単なことがわからんのかね
日本になれたら介護職なんて辞めて、もっといい仕事を探すか、ナマポを申請するかのどちらかだと思うよ

10 :Ψ:2015/09/13(日) 06:12:10.00 ID:B8qeZzql0.net
半年でみんな脱走して消えてしまうに1元。

11 :Ψ:2015/09/13(日) 06:22:21.95 ID:OAQxGZ0W0.net
施設から突き落とされたりして年寄りが一掃される。

どうせなら全国の高校大学で介護を必修にすればいいのに。

12 :Ψ:2015/09/13(日) 06:53:24.63 ID:kp9GaqGd0.net
外国人受け入れるにしてもなんでよりによって中国人なの?

13 :Ψ:2015/09/13(日) 07:14:40.13 ID:Lir1iOIg0.net
日本人ですら虐待してるのが多いってのに
反日教育を受けてきた反日民族が我慢出来るとは思えない

14 :Ψ:2015/09/13(日) 07:41:32.29 ID:BbCj1uXk0.net
介護・育児・看護は各家庭でするよりも施設でした方が一人当たりに必要な労働力を抑えられるし、女性に適性があるので主婦層に従事してもらえば外国人は必要ないです。

15 :Ψ:2015/09/13(日) 10:54:47.83 ID:ZxTsroks0.net
日本人が嫌な仕事をどうして中国人にさせる?
反日教育を受けた中国人による虐待が怖い。日本人でも怖いのに。

16 :Ψ:2015/09/13(日) 16:04:40.64 ID:yuCcxm+g0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

17 :Ψ:2015/09/13(日) 19:00:45.83 ID:0vEJSp8d0.net
 今回、マスコミは消費増税そのものには反対できずに、還付の問題点だけを取り上げることを、財務省は読んでいて、消費税還付案を出してきたのだろう。しかも、新聞への軽減税率の適用の話は置き去りで、その怒りは消費税還付に向かうこともわかっているはずだ。

 消費再増税は政治的にはまったく白紙であるにも関わらず、こうして、マスコミは財務省の手のひらの上で踊り、17年4月からの10%への消費再増税が既成事実化していっている。

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200