2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府は巨額のインフラ需要に対応するため今後5年間で総額およそ1100億ドル(日本円で13兆円規模)のインフラ資金の供給を打ち出す

1 :Ψ:2015/09/13(日) 14:57:23.45 ID:tHDsvS+x0.net
アジア域内で必要となる巨額のインフラ投資に対応するため、財務省は政府系金融機関の
「国際協力銀行」への出資金を増やすなどして、経営基盤を強化する方針です。

政府はアジア域内の巨額のインフラ需要に対応するため、
今後5年間で総額およそ1100億ドル(日本円で13兆円規模)のインフラ資金を供給することを打ち出しています。

このため、財務省は政府系金融機関の「国際協力銀行」がアジア向けに
よりリスクの高い投資や融資ができるよう経営基盤を強化する方針です。

具体的には、特別会計から国際協力銀行に対して450億円を出資するほか、
4550億円を融資することを来年度予算案の概算要求に盛り込んでいます。

さらに、国際協力銀行が政府保証つきで発行する債券を60%増やして8000億円とすることも要求しています。

アジア域内のインフラ投資を巡っては中国が主導するAIIB=アジアインフラ投資銀行が
およそ1000億ドル(日本円で12兆円)の資本金で年内の設立を目指しています。

これに対して、日本としても今後5年間で行う資金供給のうち国際協力銀行などから2兆円規模を供給する方針です。

9月13日 4時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150913/.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150913/K10010231921_1509130548_1509130549_01_02.jpg

2 :憂国の記者:2015/09/13(日) 14:58:52.94 ID:4Iw7co0T0.net
◆海外でぼろ負けするのはもう間違いないよ

◆キリンを中国の重機会社から借りた時点で終わり

3 :Ψ:2015/09/13(日) 14:59:10.51 ID:mOyeiZZA0.net
日本はもう堤防いらないから、

それがいいそれがいいと言いました○

4 :Ψ:2015/09/13(日) 15:00:07.26 ID:3pKHWmsv0.net
これまで通りに審査厳しくて 使い物に成らないなんてこと無いんでしょ? w 先行してたはずなのに焦り

5 :Ψ:2015/09/13(日) 15:01:23.32 ID:pqlX6pSl0.net
AIIBに任せればいいんだよね、民主党さん

6 :Ψ:2015/09/13(日) 15:08:58.62 ID:BXF88HGi0.net
>>5
必ずレンホウさんにお伺いをしてから

7 :Ψ:2015/09/13(日) 15:09:17.23 ID:0Du1uxHv0.net
AIIBに釣られるな!!
高リスクは無効にやらせて潰しあいさせるのが筋
火の海に飛び込むな
責任は公務員の年金全部投入!!
給料UPをさかのぼって取り消しで!! 国会議員報酬年金も!!
先に政府の巨大借金財政赤字予算体質ををなくせ!

8 :Ψ:2015/09/13(日) 15:18:04.79 ID:mW3RcElD0.net
円借款もいいが日本企業に受注させろ。
そして日本から引きこもりニートを連れて行かせれば一石二鳥。

9 :Ψ:2015/09/13(日) 15:20:35.79 ID:SBMiwE7W0.net
まず15兆補正を打て

10 ::2015/09/13(日) 15:45:20.86 ID:UYUkfedb0.net
金を使うな、人材を育てろよ無能で結果を出せてない今までのツケを払え
泥棒に金を持たせてどうする?

11 :Ψ:2015/09/13(日) 16:01:36.23 ID:fVIYNVCK0.net
その前に中国へのODA止めたら?

12 :Ψ:2015/09/13(日) 16:56:25.19 ID:qAQ24rwj0.net
日本の老朽化したインフラを何とかせえよ。バカ者。

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200