2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違憲安保】 国民の過半数が反対する中で強行採決は認められない 民主主義と立憲主義を破壊する安倍晋三を許すな

1 :zipluck ★:2015/09/13(日) 19:23:52.62 ID:???*.net
【安保法案】採決強行は認められない
「十分に理解が得られていなくても決めないといけない」
自民党の高村副総裁の言葉通りに、安倍政権と与党が近く参院で
安全保障関連法案の採決に踏み切ろうとしている。
集団的自衛権の行使を解禁する法案は立憲主義や平和主義の土台を揺るがし、
多くの国民が反対している。民意を無視して強行採決した衆院と同じ光景が、
参院でも繰り返されることを認めるわけにはいかない。
安倍首相は参院での審議入りに際して、「国民の意見に真摯(しんし)に耳を傾けながら、
丁寧な説明を心掛ける」と約束した。だが、国民が目にしたのは言葉と懸け離れた姿勢だ。
まず法案には憲法との整合性という根本的な問題がある。歴代政権が認められない
としてきた集団的自衛権の行使を、安倍政権は憲法解釈の変更によって容認した。
これに対し、多くの憲法学者や元内閣法制局長官らは「憲法違反」と指摘している。
政府は砂川事件をめぐる1959年の最高裁判決や72年の政府見解を合憲の根拠に挙げる。
「論拠とするのはおかしい」といった批判は参院の審議でも続いたが、同じ説明を繰り返すだけだった。
違憲論には、「憲法の番人」である最高裁の元長官も加わった。政府の説明には
「論理的な矛盾があり、ナンセンスだ」と厳しく批判している。政府の合憲論はさらに
説得力を失ったといってよい。
一内閣の判断で勝手に憲法解釈が変更されれば、「立憲主義や法治主義が揺らぐ」
という元最高裁トップの懸念は、多くの国民も抱いていよう。国民の過半数が法案に
反対し、デモや集会が全国に広がるのはその証しだ。

根本的な危うさ
法案の中身に対する疑問もさらに膨らんだといってよい。
例えば、集団的自衛権の行使要件となる「存立危機事態」だ。どういうケースが
認定する理由になるのかは重要な意味を持つ。だが、参院の審議でも安倍首相と
中谷防衛相の説明が食い違ったり、二転三転したりし、曖昧さは全く解消されていない。
戦闘中の米軍など他国軍を自衛隊が後方支援する「重要影響事態」も同様だ。
他国との「武力行使の一体化」などが懸念されているが、具体的な事例を問われると、
存立危機と同じように「総合的に判断する」とかわし続けている。
首相や防衛相の説明が揺れるのは、法案そのものが曖昧に作られているからだ。
自衛隊の武力行使や海外派遣をはじめ、多くが時の政権の判断に委ねられると
いってもよい。法案が持つ根本的な危うさだ。
法案の必要性について、首相は中国などの軍事的脅威を強調する。安保環境が
変化しているのは確かだが、米軍との一体化による「抑止力の強化」が唯一の
対応策なのか。軍拡競争に陥ったり、日本の安全を逆に損ねたりする恐れさえある。
多くの国民の反対は、「平和国家」が崩れていくことへの危機感の表れに他ならない。
法案が不可欠というのであれば、政府、与党は理解が得られるまで説得を続けるべきだ。
その努力を放棄し、数の力によって反対の声を押しつぶすしかないような安保法案が、
国民の真の利益につながるとは到底思えない。理解が得られないなら、廃案しかない。
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=344073&nwVt=knd

2 :Ψ:2015/09/13(日) 19:25:51.81 ID:Mu43FUMt0.net
国民の過半数は結構なボケどもだ。
気にせず安保政策を進めてほしい。

3 :Ψ:2015/09/13(日) 19:26:57.14 ID:EwImUNwh0.net
国民の過半数が反対って証拠出せよwwwwwwwwww

4 :Ψ:2015/09/13(日) 19:28:30.26 ID:Ynpn/ZfY0.net
平和ボケでお花畑♪

5 :Ψ:2015/09/13(日) 19:28:48.65 ID:SB4lmnpR0.net
民主主義の基本原則は多数決だろ

6 :Ψ:2015/09/13(日) 19:28:57.03 ID:UArpII5t0.net
確かに自衛隊からして違憲だが、
自衛隊を合憲とする最低裁判所は自分らの保身のため合憲判決を下すだろ。
攻撃すべきは、国会より最低裁判所だよww

7 :Ψ:2015/09/13(日) 19:29:00.55 ID:hbVAWHeH0.net
過半数が賛成してるから採決は正当で終わる話

8 :Ψ:2015/09/13(日) 19:29:19.57 ID:IiQ99EiT0.net
「国民の過半数」が反対するわけがない。
左翼は、でたらめばかりを言いふらす。
国民が与えた議席が現在の政治の基にある。民主主義を否定するのか。

9 :Ψ:2015/09/13(日) 19:30:15.89 ID:EwImUNwh0.net
例えば2000人の世論調査で国政を捻じ曲げたり、12万人のデモで議会制民主主義を
破壊するという動きは、独裁政治に繋がっていくわけですね。

少数の意志が多数を抑圧するデモ政治を許すと非常に怖い。

10 :Ψ:2015/09/13(日) 19:30:43.77 ID:hbVAWHeH0.net
代議士の多数をもって国民の多数とするのが議院内閣制だからさー
そこから議論しないと納得できないやつは黙れよ

11 :Ψ:2015/09/13(日) 19:30:47.12 ID:y9ORKYB80.net
強行採決だー! → 民主主義は死んだ!
の流れは、もはや左翼の様式美

12 :Ψ:2015/09/13(日) 19:31:01.66 ID:4xK9/4cV0.net
どうも議員全員が採決に同意しないと強行採決であるみたいになっているのが気になるわ。

13 :Ψ:2015/09/13(日) 19:31:29.65 ID:Ynpn/ZfY0.net
安保法案は序の口。
次は核保有発表。

14 :Ψ:2015/09/13(日) 19:32:29.85 ID:QW6EqNFu0.net
先週うちの担任が


ホームルームで 安保法案反対と急に言い出して

クラスが 異様な感じになった


あまりひどいので


学年主任に この事実を言って


クラスにせつめいするように言った



ptaにも言ったから 来週 何とかなるのかな。

15 :Ψ:2015/09/13(日) 19:32:55.03 ID:EwImUNwh0.net
最近、議院内閣制を否定する動きがあるのは危ない動きだよね。

昨日はデモ主催者が安倍はサタンだと聖戦ジハードを口にし始めてるし。

16 :Ψ:2015/09/13(日) 19:33:59.50 ID:P5n16u/g0.net
国民の代表でもない少数の集団によって国政が左右されることを独裁と呼ぶんだよ
左翼のやろうとしていることがまさしくそれだ

17 :Ψ:2015/09/13(日) 19:34:19.07 ID:oFjqo7fd0.net
核兵器の保有は国会で採決する必要ありませんよ
今すでにアメリカから買って配備して会ってもなんら違法ではない

18 :Ψ:2015/09/13(日) 19:34:22.54 ID:RgGPGk9D0.net
強行採決だとの理由で少数派が法案を阻止できるなら、
何も決まらないことになる。
そんなことがまかり通る国にしてはならない。

19 :SBT イエス、安保法案賛成!V(^^)V:2015/09/13(日) 19:34:29.74 ID:FbnnhmBo0.net
許します!
25回も強行採決した口でなにを言うか!
明日裁決でも良し!(w

20 :Ψ:2015/09/13(日) 19:36:16.69 ID:EwImUNwh0.net
仮に、国会で少数の野党である民主党の主張が多数の自民党の政策を潰したとなれば、

これは完全に議会制民主主義の終焉と言う事になる。戦前のファシズムに繋がるだろうね。

民主党は暴力を肯定する政党だから非常にマズイ。

21 :Ψ:2015/09/13(日) 19:39:10.84 ID:YFu4bkRtO.net
もともと中心は在日だらけじゃなかったか?ウヨクアピールに皇室利用再稼働に躍起フジサンケイチョン
腹がいてえ受ける同和の攻撃もそっくりだよな街宣車
誰か因縁つけて攻撃すると必ず炭鉱労働で強制連行された捏造
畜生死体解体皮剥ぎ穢多朝鮮ヤクザが介入仲介してきて寄生あるいは吐き気する賤しい穢れの血をメディアや行政にねじこみ朝鮮化つまりもともとグル
革命思想こっそり刷り込みないよな不思議だよな日の丸君が代拒否しておれたちはサヨクだアピールあさひ読もう穢多朝鮮教師
捏造の自虐歴史蔓延日本人のガキは土下座しろ
捏造の自虐歴史大好きやたらにばらまく外務省ケガレ教師に感謝しろよ
穢多朝鮮街宣車ケガレ教師の周りぐるぐるサヨクウヨクの対立アピール
玄海プル認めもらったうちの40億知事自らスイスドバイにノコノコ運んだんだっけ?気持ち悪いめつきエラだよな佐賀フルカワ
過剰にぼったくって海外に隠してる?売国奴電力会社とつるんでるぴんはね穢多朝鮮ヤクザ
おれたち反原発はサヨクでチョンだアピール穢多朝鮮市民団体や吐き気する山本
川内再稼働でも過激中核ヒトモドキとサヨクだアピール暴れたらしいな山本
腹がいてえ受ける安保反対おれたちはサヨクだアピールヒトモドキって晒す間抜けども
もっと暴れろヒトモドキ
お前らが暴れれば暴れるほど穢多朝鮮を根絶やしにすべきだって世論が高まるからな

22 :Ψ:2015/09/13(日) 19:39:31.81 ID:+BYYuYIk0.net
反日外国人がいってることは民意とはいわないので

23 :Ψ:2015/09/13(日) 19:40:51.45 ID:YFu4bkRtO.net
腹がいてえ受けるヘイトスピーチ放置にあべちゃん憎し
てめえで炭鉱労働で強制連行された捏造穢多朝鮮ヒトモドキって晒す間抜けが受ける

戦争だ戦争だ徴兵だ腹がいてえ受けるあり得ない
安保反対おれたちはサヨクだアピール炭鉱労働で強制連行された捏造ヒトモドキに騙される愚民が受ける

ヒトモドキに同調しててめえでヒトモドキって晒す間抜けが受ける
気持ち悪いチョンづらだよなつるべ嫁チョンか?日本人にはあり得ないよなわたなべ気持ち悪いチョンづらだよなながぶちサヨクウヨクの対立アピールラサール石

こいつらヒトモドキか?

24 :Ψ:2015/09/13(日) 19:41:37.89 ID:YFu4bkRtO.net
腹がいてえ受ける
試験内容教えてやるからやらせろってか?腹がいてえ受ける

憲法違反だ安保反対だおれたちはサヨクだアピール憲法学者どもの実態か?

気持ち悪いネームだよな青山青木青柳腹がいてえ受ける

25 :Ψ:2015/09/13(日) 19:41:49.79 ID:P5n16u/g0.net
>>20
マスコミの掌握、小党分立による議会の麻痺、デモ隊の扇動等議会外闘争への傾倒
ナチスの手法を真似ているのは一体どちらですかねえ

26 :Ψ:2015/09/13(日) 19:42:15.96 ID:Ynpn/ZfY0.net
そろそろ左翼弾圧法案と特高警察創設法案の提出と可決。
国家転覆罪、スパイ活動防止法の改正を求む。

27 :Ψ:2015/09/13(日) 19:43:05.54 ID:XAK2gbTS0.net
国民の半分以上がって笑える。支那朝鮮の国民の間違いだろ。

28 :Ψ:2015/09/13(日) 19:45:33.65 ID:XAK2gbTS0.net
左翼でもってなんだよ。あのダサい連呼はwww
あれでもラップのつもりか黒人に笑われんぞ。しかも頭悪そうな学生
ばっかだよな。いかにも負け組って感じのな。

29 :Ψ:2015/09/13(日) 19:46:04.70 ID:EwImUNwh0.net
>>25

マスコミの掌握?

いやほとんど民主党が掌握してるんじゃないかな?
TBS然り、テレ朝然り、朝日新聞、毎日新聞然りw

だからこそたかだか2000人の世論調査で安保反対と言うわけでw
そして、安保反対者の全てが同じプラカード、同じ服装、同じ主張、同じ音楽など
全てが統一された同一性で、さらに女性が戦争法案反対とマイクでアジって、参加者全てが
それに陶酔する姿は、まさのナチズムの再来と言えるだろう。

30 :Ψ:2015/09/13(日) 19:47:08.90 ID:EwImUNwh0.net
戦争法案絶対反対!!=アッラーアクアバル!!

安倍はサタンだ!!=ブッシュはサタンだ!!

似てるよね?

31 :Ψ:2015/09/13(日) 19:51:20.19 ID:MP61lApG0.net
>>26 どこまでバカなんだろうか?

国民の70%が反対してる法案を無理に採決すれば、それは独裁で
次の選挙なんてやらないつもりでもあるのか?軍事政権でもつくるのかよ。

自民党は来年の参議院選挙、負ける。

32 :Ψ:2015/09/13(日) 19:51:55.86 ID:EwImUNwh0.net
ヒトラー率いる国家社会主義ナチス労働者党員がヒトラーを前にプラカードを
建てて12万人集まり、ハイルヒトラー!!って叫んでる映像と、国会前に集まった
デモ参加者が戦争法案反対を叫んでる姿がソックリなんだよなぁ・・・・・・・

33 :Ψ:2015/09/13(日) 19:52:02.66 ID:Ynpn/ZfY0.net
こういうヤワでひ弱な輩を大量生産しているのは日教組。
そして、輪をかけているのが朝日をはじめとする売国奴新聞とマスコミ。
この国を危うくする組織、団体は粉砕すべき。

34 :Ψ:2015/09/13(日) 19:53:28.73 ID:EwImUNwh0.net
何の根拠も無いのに国民の70%が反対してる法案と思いこむ姿が
新興宗教の洗脳みたいで非常に怖い。そしてこういう輩が最近は
安倍はサタンだと言いながら、聖戦ジハードを言い始めている怖さ。

マジでヤバイ。

35 :Ψ:2015/09/13(日) 19:53:50.24 ID:P5n16u/g0.net
>>29
あ、ゴメン
わかりにくい書き方だったかもしれないけど野党側こそ手法が反民主主義的だって言いたかったんだ

36 :Ψ:2015/09/13(日) 19:54:24.46 ID:r1nJEH7Y0.net
食事の時帽子を取らないで食事を人が多いな。
日本人は室内では帽子を取る。
挨拶の時は帽子を取る。
外食の時想う朝鮮人が多いなと。
我が社の社食も朝鮮人が多い。

37 :Ψ:2015/09/13(日) 19:54:59.17 ID:WhmuVhU00.net
>>1
また嘘ついてる!wwwww

38 :Ψ:2015/09/13(日) 19:55:37.17 ID:EwImUNwh0.net
>>35

こちらこそゴメン。

39 :Ψ:2015/09/13(日) 20:11:41.71 ID:DBmf2ykD0.net
日本の安全を守る為に、日本人にとって安保法案は必要だ。
日本の領土である尖閣諸島周辺に、毎日のように中国は公船を航行させ、時には領海
を侵犯し、日本の巡視船を恫喝し、また日本漁船を追い散らして漁をさせないで強奪を
狙って国際ルールを守らない国、中国。
東シナ海を我が物顔して海域を拡張してきている恫喝国。
安保法案はこういう国から、日本を守ろうとしているのに、何故か反対して国を
守る体制を妨害しょうとしている左派集団。日本人なら日本の主権を守る法整備を作れ。

40 :Ψ:2015/09/13(日) 20:16:37.77 ID:SjRPZV+F0.net
>>39
嘘をついて国民を騙すクズ共

安保の必要性として挙げていたホルムズ海峡機雷掃海、「想定していない」と自公 じゃあ安保変える必要がないんだが?
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442053777/l50

41 :Ψ:2015/09/13(日) 20:20:29.93 ID:K1YywczF0.net
俺は 少数派なんか?

ふーん

友達に 平和法案反対とかボケ言うの いないけど・・・

42 :Ψ:2015/09/13(日) 20:23:09.28 ID:0P048i900.net
・民主党政権になれば株価三倍
・民主党政権になれば公務員人件費2割削減
・民主党政権になれば天下りを根絶
・民主党政権になれば内需拡大で景気回復
・民主党政権になれば沖縄基地は最低県外
・民主党政権になれば最低時給1000円
・民主党政権になれば消費税の議論は4年間なし
・民主党政権になれば埋蔵金60兆円を発掘
・民主党政権になれば赤字国債を抑制
・民主党政権になれば高速道路を無料化
・民主党政権になればガソリン税廃止
・民主党政権になれば子ども手当で少子化阻止

43 :Ψ:2015/09/13(日) 20:33:51.00 ID:EwImUNwh0.net
ホルムズ海峡は、実はマラッカ海峡を指してるんだよ。

それすらワカランとは平和ボケ過ぎるなw

44 :Ψ:2015/09/13(日) 20:43:03.65 ID:M/KRT1P10.net
キチガイ安倍の暴走が酷過ぎる
金子勝×室井佑月
閉塞する日本経済と強まる安倍総理の独裁

youtube動画
https://youtu.be/DkYj_LfTfdk

45 :Ψ:2015/09/13(日) 20:45:44.39 ID:jHlIW0Th0.net
過半数って誰がどう調べたのだ?選挙で負けた政党が騒ぐでない!
多数決の原理にけちを付ける気か。国民の一人として戦争したいと思う人間
など居ない、戦争と云う言葉を振り回して党利党略に走っているだけの反政
府運動だろうが。国民の安全を考えた事あるのか?

46 :Ψ:2015/09/13(日) 20:51:31.77 ID:jHlIW0Th0.net
9条を抱いていれば日本は安全だと思っている馬鹿な新聞だ。

47 :Ψ:2015/09/13(日) 20:55:41.71 ID:0j55blI/0.net
●集団的自衛権について憲法は何も規定していないから、自然権や国際法を根拠に集団的自衛権
を認めることは可能。しかし、集団的自衛権を「戦力」を使って行使することは出来ない。
なぜなら、憲法9条2項は「戦力」を持つことを禁じているから。
『集団的自衛権は権利があっても行使できない。』とはこういうこと。

9条2項が戦力の保持を禁止しているので、自衛隊も違憲だとする憲法学者も多い。
しかし、内閣法制局の見解は、自衛隊は「合憲」。
その理由は、憲法13条は国民の幸福追求権を規定しているが、日本が侵略されたときに、
戦力不保持だからと言って応戦もせず、国民が皆殺しにされるのを政府が黙って見ていては、
政府が国民に約束した幸福追求権は絵に描いた餅となる。
そこで、13条を根拠に9条2項の保持が禁止されている「戦力」には「個別的自衛権行使
のための戦力」(つまり、自衛隊)は含まない。と憲法解釈するのです。

安倍の集団的自衛権に関する憲法解釈も、この自衛隊合憲論の延長線にある。
つまり、集団的自衛権行使のための「戦力」も9条2項の「戦力」に含まれないと憲法解釈する。
理由は、集団的自衛権も、憲法13条の「国民の生命、自由及び幸福追求の権利」が根底から
覆される明白な危険がある場合は、個別的自衛権と同様に戦力を行使して何が悪いのか?
と考えるからです。

しかし、個別的自衛権だけでなく集団的自衛権行使の「戦力」も9条2項の「戦力」に
含まれないとすると、9条2項は「侵略戦争」の戦力だけを禁止したことになるが、
国際法で禁止されている侵略戦争を否定するために、わざわざ憲法9条を規定したのか?
という疑問が湧く。

また、日本ではなく同盟国が侵略された場合に、日本の「国民の生命、自由及び幸福追求の権利が
根底から覆される明白な危険が」生じるケースは、実は現実にほとんど存在しない。
個別的自衛権の場合に機能する憲法13条を、無理に集団的自衛権の場合にも流用したため、
集団的自衛権が行使されるケースは、現実にはあり得ないことになった。

そこで、安倍は 例えば、ホルムズ海峡に機雷がまかれた場合を挙げ、「我が国が武力攻撃を
受けた場合と同様」だと、無理な集団的自衛権行使の具体例を作り出すようになった。

48 :Ψ:2015/09/13(日) 21:14:35.51 ID:M/KRT1P10.net
キチガイ安倍の暴走が酷過ぎる
金子勝×室井佑月
閉塞する日本経済と強まる安倍総理の独裁

youtube動画
https://youtu.be/DkYj_LfTfdk

49 :Ψ:2015/09/13(日) 21:27:42.82 ID:hcUXQBAM0.net
今朝見た蛆の番組では58%が賛成だったよw

50 :Ψ:2015/09/13(日) 21:34:16.02 ID:ZsW5c8CG0.net
メンドクセーな。
自民党は今すぐ解散して総選挙しろよ。
結果、民主も共産も公明も減るだろう。
あ、社民、仲間たち、その他クズは0でしょう。

51 :Ψ:2015/09/13(日) 21:56:12.95 ID:V0WkPw+B0.net
解散総選挙に賛成。くそ民主をつぶせ今なら、相当数の議席を減らせますよ

52 :Ψ:2015/09/13(日) 22:23:49.21 ID:0P048i900.net
サヨは平和人権平等なんぞいうが、それ言ってる人間たち自身が
そうじゃないことを知ってるから連中のいうことは一切信用しない

53 :Ψ:2015/09/13(日) 22:24:31.84 ID:NmITyNFK0.net
少数意見を無視するな

54 :Ψ:2015/09/13(日) 23:26:46.66 ID:gFH3EB730.net
まず、日本国憲法はアメリカの占領下で創られた占領憲法ある事を認識しましょうね。
アメリカの占領下では日本の民意の総意である憲法など作れません。
占領下、支配下の憲法でありアメリカの思い通りの憲法です。
日本国憲法とはアメリカ従属の憲法なのです。
ここに日本の民主主義など存在しません。

民主主義と立憲主義の無い憲法を守る意義が分からない。
日本国憲法を守るとは、アメリカ占領を守りたいと同じだと分からないのだろうか?

民主主義とはアメリカの言い成りを守る事ですか?
日本国民が自分で求める事なのでは無いのですか?

バカの言う、護憲と民主主義と立憲主義とはアメリカ従属を指します。
それでいて、アメリカのいいなりとか言う支離滅裂。病院こそこいつ等のネグラです。
隔離が必要な病人です。

安倍総理の安保法案は自主独立への一歩どころか、ミリの一歩でしかない。

55 :Ψ:2015/09/14(月) 02:05:20.83 ID:2qX31whO0.net
>自民党は今すぐ解散して総選挙しろよ。

それがいい

さっさとやろうよ

56 :Ψ:2015/09/14(月) 07:25:43.80 ID:yk+FA4xt0.net
国民の大多数が自民を選んだ

それだけや

嫌なら選挙行けよ

あ、選挙権ない人達でしたかw

57 :Ψ:2015/09/14(月) 08:13:38.40 ID:Gug9Us8D0.net
8月の銀行貸出残高、前年比2.8%増 伸び率は9カ月ぶり高さ
2015/9/8 9:33

 日銀が8日発表した8月の貸出・預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地銀)の貸出平均残高は前年同月比2.8%増の426兆3420億円だった。
企業のM&A(合併・買収)や不動産関連の貸し出しなどを中心に増加が続いている。伸び率は2014年11月以来、9カ月ぶりの高水準となった。

 伸び率を業態別に見ると、都銀は前年比1.7%増と7月から0.3ポイント拡大した。14年12月以来8カ月ぶりの高水準だった。
「中堅・中小企業向けの貸し出しが伸びている」(日銀の金融機構局)という。地方銀行と第二地銀を合わせた貸し出しは同3.8%増と7月から横ばい。信用金庫は同2.1%増だった。

 手形と小切手を除き、譲渡性預金を含んだ預金残高は、都銀、地銀、第二地銀の合計で4.5%増の633兆4444億円だった。伸び率は7月から0.2ポイント拡大した。法人預金の増加が寄与した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HE5_Y5A900C1000000/

58 :Ψ:2015/09/14(月) 12:04:02.96 ID:ToHPizhJ0.net
決めることは決める責任が与党にはある。大衆がいつも正しいとは限らない。
衆愚政治にならないように。

59 :Ψ:2015/09/14(月) 12:44:33.81 ID:Z7qmEeqn0.net
>>58
説明して国民を納得させられない政治家は無能
安倍自民と公明党議員どもは即刻辞職すべし

60 :Ψ:2015/09/14(月) 15:20:07.63 ID:mSXRm6pR0.net
解散総選挙やってるから、これだけの反対がいるとは、とても思えない。
安保反対が多数ならば、前回、前々回の総選挙で自民党は負けてないとおかしい。

私は日本人たる有権者ですが、安保は賛成ですし、集団的自衛権にもフル参戦すべきだと考えています。

61 :Ψ:2015/09/14(月) 15:25:33.29 ID:HV4QHTNC0.net
集団的自衛権のことをひた隠しにした選挙、しかも選挙自体が違憲状態
これで正当性があると思えるアホウヨと安倍晋三

62 :Ψ:2015/09/14(月) 16:48:04.82 ID:mSXRm6pR0.net
隠してはいないのでは? 公約で謳ってあったし〜

>>61 勉強不足の思い込みな、エラー発言は痛いかとw

63 :Ψ:2015/09/14(月) 16:50:33.59 ID:HV4QHTNC0.net
個々の国民が知ってるよ
安倍がなんと宣伝して選挙してたかはね

ケータイのキャリアが通信無制限と書いてるのに見えるか見えないかの小さな文字で
7G制限3G制限があると書いてるのに法的責任まで問われる世の中で
同じようなことを安倍がやってたことをね

64 :Ψ:2015/09/14(月) 16:55:42.07 ID:mSXRm6pR0.net
>>63 TVで、しっかりと言ってたけど。

 w苦笑

65 :Ψ:2015/09/14(月) 17:08:39.76 ID:HV4QHTNC0.net
お前が何と言おうが個々の国民が知ってるよ
だから今過半数の国民が反対してる

66 :Ψ:2015/09/14(月) 17:11:46.56 ID:mSXRm6pR0.net
その統計はあてにならないし、過半数が安保に反対ならば、
前回の総選挙で安部さんは負けているはず。

民主的に選ばれた代表、国民が選んだ代表が安保を成立するんだからそれで良い。
むしろ、それを強行的に潰そうとする方が、非民主的であり、反社会的なこと…

67 :Ψ:2015/09/14(月) 17:18:48.83 ID:HV4QHTNC0.net
上で否定された論理を繰り返すだけの馬鹿か

68 :Ψ:2015/09/14(月) 17:19:43.50 ID:HV4QHTNC0.net
ちなみに衆参両方とも最高裁で違憲状態の判決が出てるので
「民主的に選ばれた国民の代表」としての正当性は司法が否定してる

69 :Ψ:2015/09/14(月) 17:22:41.46 ID:oj1Zh4PEO.net
三権分立独裁有り得ない

70 :Ψ:2015/09/14(月) 17:35:03.51 ID:mSXRm6pR0.net
>>67 私に言ってるのかな? 否定しきれてないよという指摘なんだがw笑

 やっぱり安保批判は、精神科で診てもらった方がいい人達ばかりなのか?

71 :Ψ:2015/09/14(月) 17:36:41.56 ID:HV4QHTNC0.net
>>70
>>68
お前が精神科に行けよ

72 :Ψ:2015/09/14(月) 17:42:28.88 ID:mSXRm6pR0.net
安保批判の統計はあてにならないし、過半数が安保に反対ならば、
前回の総選挙で安部さんは負けているはず。

民主的に選ばれた代表、国民が選んだ代表が安保を成立するんだからそれで良い。
むしろ、それを強行的に潰そうとする方が、非民主的であり、反社会的なこと…

この事実と現実を認識できないのは、ちょっと危ないと思った方が良い。

>最高裁で違憲状態の判決が出てる
それは、日本国内の法律家の立場で意見しているだけだ。

首相の立場、国民の立場、国際的な立場… 
こういった事を、多面的にとらえて実行していくのが政治家の仕事。
安倍内閣は、非合理的で安易な批判に流されず、民主主義に基づき、粛々と業務を行っている。

73 :Ψ:2015/09/14(月) 17:45:12.33 ID:HV4QHTNC0.net
ちなみに安保賛成 自民・次世代
安保反対 民主・維新・共産・社民・生活

得票比率は
賛成:反対=4:6 で圧倒的に反対が多い

アホ安倍信者が目を背ける事実

74 :Ψ:2015/09/14(月) 17:46:59.99 ID:mSXRm6pR0.net
>>73 そうはならない〜 
欺瞞的な数値でごまかそうとしても、安倍内閣が承認されたという事実を消すことは出来ない。

75 :Ψ:2015/09/14(月) 17:47:41.20 ID:HV4QHTNC0.net
承認されてないから最高裁で違憲状態判決が出てると書いたのに
やっぱり都合の悪いことは見ないキチガイか

76 :Ψ:2015/09/14(月) 17:53:58.14 ID:mSXRm6pR0.net
最高裁は、法律家の立場で発言しているだけ… この意味がわからない人間がいる。
勉強不足だな、民主主義を理解していない。

まあ、最高裁は憲法を改正したほうが、現状の法律解釈面からは不適合になりにくいと言っているということだ。
最高裁は法律を運用するが、国会は民主主義にモ則り法律を制定するところだ。

77 :Ψ:2015/09/14(月) 17:58:19.59 ID:HV4QHTNC0.net
ついに法治国家で最高裁が出した判決を否定し始めたな
さすが立憲主義を否定し、法的安定性も関係ないという自民党の信者らしいな

ちなみに民主主義、つまり主権者である国民のその主権が担保されないという
理由で最高裁は違憲だと言ってる訳で、それを無視する自民党は民主主義を否定している

78 :Ψ:2015/09/14(月) 18:12:46.14 ID:mSXRm6pR0.net
>>77 
>最高裁は、法律家の立場で発言しているだけ… この意味がわからない人間がいる。
>勉強不足だな、民主主義を理解していない。

いいか? 安保は何のためにやるんだ?
日本を守るためであり、日本の国益の為に、
より安全に、より効率的に、よりコストを安く、参加国による犠牲の分散だ。

軍事力の強化を意識するのは、中国の軍備拡大、北朝鮮の核開発が大きい。
日本という国家システムを安定的に維持するための、輸入ルートの確保だ。
中国や北朝鮮が、軍備増強をしなければ、日本も米国も特に何も対応することは無い。
中国は、米軍やNATO、ロシアを凌いでくる勢いだ、これに対応する為に安保や集団的自衛権
が必要になってくる〜 日本一国ですべて対応するならば、国民の1/3は軍人になる必要があり、
残り2/3は、軍事力を支える兵站補給力だよ。 それこそ正規空母や核武装、なんでも
やらなければならなくなり、それは徴兵制や莫大な軍事コストを必要とする。

徴兵制や、軍事国家に傾かないようにする為にこそ、安保や集団的自衛権参加が必要なんだ。

だから、何度も言うが「感情的に安保に反対するやつはバカだ!」と言っている。

79 :Ψ:2015/09/14(月) 18:16:30.04 ID:HV4QHTNC0.net
「どういうつもりでやるか」と、「何が起こるか」は同じではない
赤んぼの健康のためと言いながら揺さぶりまわって殺してしまったババアと
同程度の知能かコイツは

80 :Ψ:2015/09/14(月) 18:18:44.40 ID:mSXRm6pR0.net
>>79 >赤んぼの健康のためと言いながら揺さぶりまわって
君は、安保と上記事象を同列に考えてるのかね? w笑

> >>70

81 :Ψ:2015/09/14(月) 18:21:54.72 ID:HV4QHTNC0.net
同レベルだな
確かあのババアもカルト宗教じゃなかったかな
カルト自民と同じなはずだ

82 :Ψ:2015/09/14(月) 18:25:42.99 ID:mSXRm6pR0.net
うん、確かに〜同じレベルだ…   あのババアと君がねw苦笑

83 :Ψ:2015/09/14(月) 18:28:32.52 ID:HV4QHTNC0.net
民主主義議論の話で何も言えなくなったから煽り合いに逃げる
知能障害の安倍信者

84 :SBT イエス、安保法案賛成!V(^^)V:2015/09/14(月) 18:29:38.76 ID:VoDdboxy0.net
国民の過半数は賛成です。
ウソをつかないでくださいウソを!(w

85 :Ψ:2015/09/14(月) 18:37:55.12 ID:xevVpWfu0.net
ホテル稼働率の上昇続く 7月、大阪市内は90%超え
2015/9/2 23:46日本経済新聞 電子版

 訪日外国人客の増加などを受け、大阪や東京のホテルの客室稼働率が一段と高まっている。大阪市内の主要13ホテルの7月の平均稼働率は前年同月より3.4ポイント高い92%だった。
比較可能な2008年以降で7月として初めて90%を超えた。東京都内の主要18ホテルの稼働率も86.3%と2.8ポイント上昇。訪日客に加え、国内のレジャー客の伸びも背景にある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HT2_S5A900C1TI1000/

86 :Ψ:2015/09/15(火) 08:07:32.07 ID:kj7YUcJF0.net
・民主党政権になれば株価三倍
・民主党政権になれば公務員人件費2割削減
・民主党政権になれば天下り根絶
・民主党政権になれば内需拡大で景気回復
・民主党政権になれば沖縄基地は最低県外
・民主党政権になれば最低時給1000円
・民主党政権になれば消費税の議論は4年間なし
・民主党政権になれば埋蔵金60兆円を発掘
・民主党政権になれば赤字国債を抑制
・民主党政権になれば高速道路を無料化
・民主党政権になればガソリン税廃止
・民主党政権になれば子ども手当で少子化阻止

87 :Ψ:2015/09/15(火) 12:50:27.07 ID:i1Y0+40i0.net
法案をいちいち国民審査させるなら国会などいらん

総レス数 87
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200