2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

襲って来る犬如きに拳銃を13発も撃っちゃうお巡りさんって

1 :Ψ:2015/09/14(月) 20:19:54.64 ID:RpTDv1sfO.net
http://www.sankei.com/affairs/news/150914/afr1509140010-n1.html


13発も撃たなくても、適当な石投げつければ楽勝だろ?

2 :Ψ:2015/09/14(月) 20:20:46.33 ID:Kr7U+gc20.net
進撃の巨犬

3 :(´・ω・)ミスター粘土 ◆igoTM4.3Ko :2015/09/14(月) 20:22:26.77 ID:v3AnxsWk0.net ?2BP(6666)
バイオハザードやったことある人ならおさわりまんの気持ちは分かるはずです

4 :Ψ:2015/09/14(月) 20:23:19.34 ID:gx9I6ZuJ0.net
紀州犬かよ、猪にタイマンはるヤバい犬じゃん

5 :Ψ:2015/09/14(月) 20:23:47.56 ID:eJXJwyRN0.net
シナチョン増えてるし
予防接種受けてるのか怪しいし
射殺するのが義務

6 :Ψ:2015/09/14(月) 20:25:15.76 ID:iMhl+ma00.net
そういやクモの巣からヒントを得た、高硬度の特殊素材を開発した!とか記事でみたんだけども警察官の服装にそういう最新の
特殊素材を応用できないもんかなといつも思う。実際に硬度があって、通気性が確保できるほど使用に耐えうるなら市販しても
問題ないわけだし

胴体はベストで、刃物やなんかを一定の範囲で防げるにしても腕や太ももはきついだろう。あぁいう素材で何か良いのがあれば
いいのにね。子供用の防寒具の内側に使うとか

7 :Ψ:2015/09/14(月) 20:26:17.65 ID:ScqbhnGu0.net
1を実験台にしてピットブル20匹に襲わせるに一票

8 :Ψ:2015/09/14(月) 20:26:52.60 ID:724eguro0.net
>>4
でも土佐犬やピットブル系ならわかるが

紀州犬というのは違和感がある

9 :Ψ:2015/09/14(月) 20:27:15.36 ID:vvldkjlq0.net
警官の拳銃をニューナンブから
スーパーレッドホークアラスカンに変えれば問題解決

10 :Ψ:2015/09/14(月) 20:27:51.16 ID:mH432bz30.net
CERN 2015.9.23 〜悪魔のポータル〜
https://www.youtube.com/watch?v=lBi2BWkzuSM

11 :Ψ:2015/09/14(月) 20:28:46.38 ID:rzo4lM4+0.net
今までヤクザでも13発警察に使わせた者はおらんだろうな。

12 :Ψ:2015/09/14(月) 20:28:47.03 ID:HuRJLeQg0.net
目玉のお巡りさんw

13 :Ψ:2015/09/14(月) 20:29:21.40 ID:zo3RfyTo0.net
最初の数発は威嚇だよ直接じゃないよ

14 :Ψ:2015/09/14(月) 20:30:42.37 ID:gx9I6ZuJ0.net
>>8
躾に失敗した犬なんじゃね

15 :Ψ:2015/09/14(月) 20:31:38.53 ID:kg7g+QM50.net
咬まれたとは言え、眼の前で愛犬が13発も撃たれちゃ
飼い主も、たまらんだろう?

16 :Ψ:2015/09/14(月) 20:33:26.44 ID:zo3RfyTo0.net
だから、最初の数発は空に向かっての威嚇だけで
狙って直撃は最後の数発だけ

17 :Ψ:2015/09/14(月) 20:33:32.76 ID:+He6m2BF0.net
一発で仕留めろよ。
税金の大無駄使いだな!!

18 :Ψ:2015/09/14(月) 20:36:33.78 ID:gx9I6ZuJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xfMFK5-qpsg
良く躾けられた紀州犬(後ろの看板に注意)

19 :Ψ:2015/09/14(月) 20:36:50.65 ID:wI/DmPVO0.net
日本の警察はFMJじゃないの?
ホローポイント使おうよ!

20 :Ψ:2015/09/14(月) 20:37:14.94 ID:724eguro0.net
しかも前の22口径から いまニューポリスガンは

38口径で十分 威力も上がっている

かなり疑問に感じるんだがな

21 :Ψ:2015/09/14(月) 20:37:52.67 ID:yMDeqJRB0.net
 同署によると、署員らは犬を見つけた際、制止を試みたが襲いかかってきたため発砲した。
犬がひるまずなおも襲おうとしたため撃ち続けると、犬は13発目で倒れたという。
同署は「拳銃の使用は妥当で適切だった」としている。

犬は「ミリオン」という名前の7歳の雄の紀州犬で、体長約120センチ、体重約21キロ。

22 :Ψ:2015/09/14(月) 20:39:40.29 ID:RpTDv1sfO.net
誰にでも全力で尻尾振りながら思い切り甘える家の甲斐犬(17kの雌)は
こんな事件やらかしたりしないだろうな、大丈夫だろうな



犬自身は遊んで貰う気満々なのに
「あの犬顔が怖い」って嫌がらるけどな

23 :Ψ:2015/09/14(月) 20:40:18.03 ID:vvldkjlq0.net
アメリカの麻薬取締局が拳銃もってラリった麻薬患者を
瞬時に無力化するのにも9パラじゃあ力不足だから
大口径拳銃が欲しいって言われるのに
興奮した大型犬をニューナンブの.38Spcで1発で仕留めろとか
いうのはあまりにも稚拙すぎる。

24 :Ψ:2015/09/14(月) 20:40:56.89 ID:gx9I6ZuJ0.net
>>22
狩猟犬でもメスは穏やか

25 :Ψ:2015/09/14(月) 20:43:40.75 ID:djItV98f0.net
ニューナンブだとしたら、一人五発で全弾発射かよ二発は不発弾としても、
一人一発くらい残しとかないとwww.

26 :Ψ:2015/09/14(月) 20:43:45.33 ID:WBc1qM2o0.net
両津だろ
知ってるよ

27 :Ψ:2015/09/14(月) 20:44:40.39 ID:RpTDv1sfO.net
>>18
随分と凶暴なお坊さんだなw

28 :Ψ:2015/09/14(月) 21:03:27.86 ID:wI/DmPVO0.net
13発も撃つんならM500かMP5を併用して欲しいな
警察官の安全が最優先
拳銃のみなんて貧弱な装備ではテロリスト対抗出来ない

29 :Ψ:2015/09/14(月) 21:06:07.09 ID:T8Ofhslr0.net
しかし、能天気なお巡りさんですねw
3人がかりで、犬を押さえられない知性です

一人あたり約4発の弾を発射しますた

30 :Ψ:2015/09/14(月) 21:11:39.98 ID:09BeQvP+0.net
犬に咬まれて軽症ってどのぐらいの怪我なんだろう
本気で咬んだら牙が突き刺さって咬み裂かれそうだが
そんなら軽症って言わないよな
噛み付いたけど一瞬で放してしまう程度のものか?
もしその程度の咬みかたならどうにか捕まえられそうなものだが
なぜもっとちゃんと躾けなかったのか
同じ犬飼いとしてなさけねーよ
こんなのは犬は悪くない
飼い主が悪いんだ

31 :Ψ:2015/09/14(月) 21:13:25.70 ID:z1kixP450.net
本気で襲ってこられて危ないのは
犬>>>>>>素手の人間

32 :Ψ:2015/09/14(月) 21:20:23.38 ID:6N84wejl0.net
千葉県警
http://www.police.pref.chiba.jp/mail/opinion/

33 :Ψ:2015/09/14(月) 21:22:54.86 ID:yeu+s6jH0.net
マジレスすると警官が持ってる銃から発射される弾の大きさはパチンコ玉程度なのよ
だから正確に頭を撃ち抜く以外の方法だと13発も打つはめになる
もし、頭を打つのが困難な状況なら狩猟用のエアガンの方が威力ある
1発でショック死するからな

34 :Ψ:2015/09/14(月) 21:24:01.70 ID:eJXJwyRN0.net
警官用にセミロングの両手撃ち拳銃を開発して
命中度をアップさせるべきだろ

35 :Ψ:2015/09/14(月) 22:00:23.95 ID:55la2SQs0.net
イノシシを無力化するにはライフルが必要

イノシシ狩りに使う犬を無力化するのに
拳銃を使うのも無理はない

36 :Ψ:2015/09/14(月) 23:15:17.72 ID:SAhJ2qn60.net
>>30
重傷軽傷ってのは定義があってね、全治二週間以上を重傷と言います。

軽傷ってのは全治一日から十三日までの怪我です。

37 :Ψ:2015/09/15(火) 14:11:53.75 ID:ouGv5ivJ0.net
ダーティーハリーなら マグナム44を1発だな
ターミネーターならパンチ1発だな
ロッキーは優しいから咬まれる
エイリアンなら尻尾で一撃

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200