2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■安保法制:もはや健全な批判というより憎悪や悪意に…「安倍嫌い」の感情論と焦燥

1 :Ψ:2015/09/14(月) 20:34:13.06 ID:xLxg27RJ0.net
【阿比留瑠比の極言御免】

郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、みんな安倍晋三首相が悪いのよ〜とばかりに、一部のメディアや学者、文化人、
野党議員らの安倍首相たたきが過熱している。もはや健全な批判というより、憎悪や悪意をぶつけているとしか思えないほどである。
この現象について、雑誌『新潮45』9月号の特集「『安倍嫌い』を考える」が興味深い視点を提供していた。

例えば、著述家の古谷経衡氏は、5月の憲法記念日のトークイベントで繰り返された「呪詛(じゅそ)の言葉」を紹介する。

 「安倍以外なら誰でも良い」「安倍は史上最悪の独裁者である」「安倍のせいで日本は破滅する」…。

批判の裏に嫉妬

古谷氏は、「安倍総理をヒトラーになぞらえ、それを支持する人々を右翼、社会を右傾化していると批判的に捉える人々は、
『極右内閣にもかかわらず、国民的支持を受けている』という事実に狼狽(ろうばい)」し、嫉妬していると説く。

それは「戦後左派勢力は、もはや自分たちが大衆から離反しているのではないかという事実を薄々(うすうす)感じているから」だという。
うなずける指摘だ。

http://www.sankei.com/politics/news/150827/plt1508270009-n1.html

2 :Ψ:2015/09/14(月) 20:35:55.77 ID:Xt+pmCyC0.net
安保賛成=合理的
安保反対=感情的

議論が噛みあうわけがない。

3 :Ψ:2015/09/14(月) 20:39:04.61 ID:K7mRM+VF0.net
日本と韓国に似てるね。

4 :Ψ:2015/09/14(月) 20:40:09.75 ID:QsR8lL4G0.net
泣き叫んでいる様を見てると自然と笑みがこぼれてしまうよねw

5 :韓キラー:2015/09/14(月) 20:42:06.91 ID:eswEv9KU0.net
>>2
感情になっては人を説得できないよね
だから最近安保賛成指示者が増えてるんだよ

6 : 【東電 70.7 %】 :2015/09/14(月) 20:42:53.94 ID:OlboFB0l0.net
安保法案自体が健全じゃないだろ。憲法違反なんだから。
武力で日本を守らねばならないというのならきちんと憲法改正しないと駄目。

7 :Ψ:2015/09/14(月) 20:44:06.06 ID:kg7g+QM50.net
サンケの記事、反対派は感情論と嫉妬 w

8 :Ψ:2015/09/14(月) 20:46:56.97 ID:cMQ4j1AE0.net
残された時間が僅かとなり、焦燥と絶望でくるってきた。

9 :Ψ:2015/09/14(月) 20:49:00.21 ID:iV83PqaF0.net
極左に極右って言われてもピンと来ませんなあ。

10 :Ψ:2015/09/14(月) 20:50:11.22 ID:pQzX1NnH0.net
FNN世論調査で分かった安保反対集会の実像 「一般市民による集会」というよりは…
http://www.sankei.com/politics/news/150914/plt1509140020-n1.html

産経のこっちもワロタ

>集会への参加経験者の41.1%は共産支持者で、14.7%が社民、11.7%が民主、
>5.8%が生活支持層で、参加者の73.5%が4党の支持層だった。

>参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%で、40代の20.5%、
>50代の14.7%が続いた。20代は2.9%で、20代全体に占める参加経験者の割合は0.8%にとどまった。

11 :Ψ:2015/09/14(月) 20:50:49.43 ID:gi7UCe9A0.net
嫉妬大流行だな、嫉妬の時代

12 :Ψ:2015/09/14(月) 20:52:07.88 ID:RYrNnvKi0.net
A級戦犯の孫が総理大臣なんて
恥ずかしい
世界に顔向けできない

13 :Ψ:2015/09/14(月) 20:53:13.05 ID:ozq//jMb0.net
>>12はネトウヨ

14 :Ψ:2015/09/14(月) 20:54:40.04 ID:opJSv1Oe0.net
>>12
A級の意味、解ってる?

15 :Ψ:2015/09/14(月) 20:58:24.32 ID:w7xv2yEM0.net
連座制の発想なんて、なんという時代遅れ。
これが、ブサヨの思考形態か?
個々人を尊重する自由な社会にとって、あってはならないこと。

16 :Ψ:2015/09/14(月) 20:59:10.80 ID:xLxg27RJ0.net
てめえはたたき斬ってやる!!

17 :Ψ:2015/09/14(月) 21:04:39.52 ID:WXT58a230.net
著名な翻訳家「アベしね」

18 :Ψ:2015/09/14(月) 21:14:12.51 ID:kBr2kuPr0.net
>>1

低学歴カスwwwwwww安倍は、低学歴のカスwwwwwwwwww頭おかしいだろwwwwwwwwwwww

19 :Ψ:2015/09/14(月) 22:00:33.70 ID:z0oJ4GwC0.net
    
安保法案改正反対派は「護憲派」を僭称し、「違憲か合憲か」という形式論に逃げ込むしかないのが現状。
だから主張は単純だし(戦争法案反対!)、せいぜい手続きを問題にするしかない。
まともな議論はできず、水増しデモとデマで反日マスコミ使って国民を洗脳するのが精一杯。 なにしろ、本音は単なる反日@アンチ安倍でしかないんだから。
どこが立憲主義、国民主権やらw

賛成派は、国民の生命と財産保持という現実面から議論に迫る。
そもそも集団的自演権は行使済みだし(日米安保条約)、集団安全保障にも参加済みで(朝鮮半島の機雷掃海、国連軍の日本常駐)、それらをさらに充実させようというわけだ、日本国民の安全と平和ために!

「護憲派」は(手前勝手な解釈であっても)憲法違反を寸分たりも許さないというのなら、虚飾に満ちたデモより 、昔の社共のように自衛隊廃止、日米安保破棄、国連軍の追放ぐらい堂々と掲げて次の選挙をたたかったらどうだ。 安倍はそうしたろ。
さらには、いまの国会は最高裁のお墨がついた(定数が)違憲な状態だろ。ならば、「護憲派」はさっさと給料や政党助成金を返還して辞職したらどうだ、違憲なんだから。
どうよ? ダブスタ「護憲派」どもw

20 :Ψ:2015/09/14(月) 22:09:39.20 ID:ZB1ogoUb0.net
こいつら、もし万が一過労や心労で安倍ちゃんになんかあったら
どんなつらでそこで生き続けるつもりだろうか。気分が良くなるんだろうか
鬼、まさに鬼畜だな
お前らのせいで気分悪いわ。
平和な気分をかき消す、ヘイトスピーチをやっているのはそこにいるお前、糞左翼だろ
人を批判することで、しかも集団でいじめのような言葉はいて、それで気分がいいのか?
ここまで来たら酷すぎる。自分に酔ってんじゃねえよ!!

21 :Ψ:2015/09/14(月) 22:18:55.17 ID:cCP2Pb+50.net
「戦争法案」なんて法案は無いので

例え反対が100パーセントだろうと無視していいよ

いいかい、
マスゴミやサヨクがそーゆーミスリードを
している限り「国民の意志」なんて考慮に値しない

朝日新聞のミスリードによって国民は選択を間違えて
戦争の道へ走ったという絶対の事実を忘れるな

まったく考慮しなくていい

過去の安保闘争と同じで決まれば萎む程度のものだ
現実感の欠けた煽動された民意とやらは無視でオーケー

さっさと採決しろ

「強行」採決と言うレッテルを無視して普通に採決しろ

22 :Ψ:2015/09/14(月) 23:03:26.09 ID:SAhJ2qn60.net
田中康夫が長野県知事だった頃と雰囲気が似てるぞ。

田中がやった事やろうとした事や努力は関係無くて、
田中康夫が嫌いキモイ独裁エロいってつぶされたとw

23 :Ψ:2015/09/14(月) 23:39:12.34 ID:9JN09js2O.net
じっぷらにも発狂してる輩がいるな。

24 :Ψ:2015/09/15(火) 04:58:59.49 ID:Ch0J3Zrl0.net
>>2
真逆www
低学歴が自分を合理的とか言うなよw(アホくさ

賛成派=感情的=右翼
反対派=論理的=左翼

ネット右翼はこんなこともわからないんだろwww

25 :Ψ:2015/09/15(火) 21:28:47.62 ID:ANY6G6ls0.net
>>24
オマエが真逆
底能左翼
日本から出ていけ!!!

26 :Ψ:2015/09/17(木) 13:46:28.16 ID:mBi4jT1a0.net
いまんとこPKOまで解釈でOKなんだよね
なら解釈でOKなんじゃね
昔は憲法違反と言い続けたからね
最初自衛隊も駄目だったんでしょ
でも今はもう村山も菅も文句も言わなかった
つまり必要であればどうでもいいと言うことだ

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200