2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍政権「若者を強制的に農業させる『徴農』でニート問題は解決する。そういう思いった政策が必要」

1 :Ψ:2015/09/14(月) 23:18:59.22 ID:6CnAc+DC0.net
≪“徴農”でニート解決…稲田朋美衆院議員≫
藤原正彦お茶の水大教授は「真のエリートが1万人いれば日本は救われる」と主張している。
真のエリートの条件は2つあって、ひとつは芸術や文学など幅広い教養を身に付けて大局観で物事を判断することができる。
もうひとつは、いざというときに祖国のために命をささげる覚悟があることと言っている。

そういう真のエリートを育てる教育をしなければならない。それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すればニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ。
教育基本法に愛国心を盛り込むべきだ。愛国心が駄目なら祖国愛と書くべきだと主張したら、衆院法制局が「祖国という言葉は法律になじまない」と言ったが、法律を作るのは官僚ではなく国会議員だ。
安倍さんにとって教育改革は最も取り組みたい課題なので、頑張りたい。

2 :Ψ:2015/09/14(月) 23:21:33.24 ID:LxYpkMlM0.net
農地が少ないのに就業人数増やせるわけないだろ。
これからどんどん農業就労者を減らしていくんだから。

3 :Ψ:2015/09/14(月) 23:22:08.03 ID:VNeJzH0Q0.net
合計13年もニートしてた総理が居るらしい

4 :Ψ:2015/09/14(月) 23:22:27.85 ID:SdoQTNpT0.net
でも土地余ってるよ

5 :Ψ:2015/09/14(月) 23:23:43.71 ID:SrNL9LrF0.net
現場にいるんだが、ヤル気無いのと腕力無いのは邪魔なだけなんだが.....

6 :Ψ:2015/09/14(月) 23:26:40.66 ID:DUQOqQJy0.net
うむ、安倍さん、面白い事やってよ!

7 :Ψ:2015/09/14(月) 23:27:08.73 ID:X+WabwOz0.net
さすが安倍さんこれはGJだね

8 :Ψ:2015/09/14(月) 23:29:13.89 ID:U2qZ37C30.net
「都市部の若者を農村へ!」って、ポルポトや紅衛兵が好きそうなスローガンだなw

9 :Ψ:2015/09/14(月) 23:29:20.39 ID:YhOXEqwm0.net
     _,,…,_
  /_~,,..::: ~”‘ヽ
 (,,”ヾ  ii /^’,)
    :i    i”
    |(,,゚Д゚) この先生きのこるには、培養、培養れつよ
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U”U

10 :Ψ:2015/09/14(月) 23:29:26.93 ID:IsAaLx590.net
ネトウヨは手のひら返されてピンチ!

11 :Ψ:2015/09/14(月) 23:30:12.58 ID:H6evj1mR0.net
ニートってよりは「生活保護」向けにこれは推進すべきだろ
物理的に足がなくて働けないレベル以外はこれで働かせるべき

12 :Ψ:2015/09/14(月) 23:30:19.24 ID:UqfYB1dG0.net
男女混合で農家に泊まりながらにすれば、少子化対策にもなる!

13 :Ψ:2015/09/14(月) 23:30:29.38 ID:eQzIvScV0.net
外国人みたいに農家の下で安い賃金でこき使おうってか?

14 :Ψ:2015/09/14(月) 23:31:49.11 ID:ecFh8yO50.net
徴農でもいいけどよ。
TPPでどうすんの?
徴農した人員食わせることできんの?
つか、世界の大規模農営に対して、大勢の日本人の無料奉仕で
質の高い、日本農業的な細やかさを保てとw

おまえはポルポトかw

15 :Ψ:2015/09/14(月) 23:32:07.29 ID:bwx8lHkS0.net
「専制政治」をやりたい公明自民党. 「オラオラゆーこときけよ国民ども」 w

16 :Ψ:2015/09/14(月) 23:33:46.00 ID:bwx8lHkS0.net
「何だって多数決で決めれるんだよ これが民主主義だよ 代議制度なんだよっ」 w

17 :Ψ:2015/09/14(月) 23:37:10.95 ID:PoimInd20.net
早 た ひ いいいいっ

18 :Ψ:2015/09/14(月) 23:38:40.97 ID:pxDgQ1u/0.net
「徴農」は、『百姓貴族』(荒川弘・著)で思い切り否定されてたじゃないですかぁ。

19 :Ψ:2015/09/14(月) 23:45:26.30 ID:szZpVCsU0.net
まずは安倍がやれよ
糞二世野郎は氏ね

20 :Ψ:2015/09/14(月) 23:48:22.96 ID:Sc0t+SXVO.net
40過ぎ 空白期間あり だと 雇ってくれんからな
そうゆう奴らが仕事できるシステムは必要

21 :Ψ:2015/09/14(月) 23:49:50.87 ID:ecFh8yO50.net
まぁ、日本の国の成り立ち、文化からすれば、
農本主義は悪くはない。
農民・漁民、家畜民(食)がまずあっての国だからな。
それらを守る政治家、官僚(武家)がなきゃ、国は守れんよ。
それらの間に潤滑油的な文化に携わる職人、商人がいてなんぼ。

TPPは基本を崩すだろうね。
自決権を放棄させる依存的価値観をますます増長させる。
ま、それがやつらの狙いなわけだけど。

22 :Ψ:2015/09/14(月) 23:55:20.21 ID:gx3ZgveW0.net
むしろ介護役が導入されると思う
団塊世代の高齢化にあわせて成人年齢の引き下げをしてきたしね

23 :Ψ:2015/09/14(月) 23:56:31.95 ID:gi7UCe9A0.net
高度経済成長の為の労働力流動化で当時の若者を農村から切り離しただろう?
今回のTTPでトドメだよ、文革の下放政策を夢みても無駄

24 :Ψ:2015/09/14(月) 23:59:53.63 ID:8/VoBC8b0.net
左翼の大好きな共産主義じゃないですか、やったー( ;д;)

25 :Ψ:2015/09/15(火) 00:11:04.34 ID:TTT3HvJv0.net
そのうち、いしゅらえるのキブツ、モシャブ制度を導入しよう、とか話がでてきそうなw

26 :Ψ:2015/09/15(火) 00:17:52.36 ID:Y6TlM5P00.net
農業のイメージがさらに悪化するだけだろ
農業なんて負け組ニートが無理矢理やらされる仕事
そんなイメージついたら後継者も嫁もいま以上にこなくなる

27 :Ψ:2015/09/15(火) 00:20:18.76 ID:a6aUVVoo0.net
労働基準法の最低賃金を下回らせなければ
結局は税金で補てんしなければならない

28 :Ψ:2015/09/15(火) 00:24:35.93 ID:ZH6aMAoi0.net
強制農作業させるならどこかのヨットスクールみたいな
鬼コーチが必要ではないのか

29 :Ψ:2015/09/15(火) 00:26:09.38 ID:AB2NmDMd0.net
愛国心だの祖国心だのは国が国民に利になる事をしてないとそんな感情あるわけない
求めるだけで何もしない、いやむしろ税金を搾取するだけで
どの位の予算で何に使ってるかもよく分からないんじゃ敵対心しか生まれない

30 :Ψ:2015/09/15(火) 00:34:09.94 ID:HFbD+89Z0.net
米作ってるけど、農業はきついよ。
まじめにやれば、農業は休みがない。 仕事が終わるって事がない。
冬は雑菌が繁殖しないから、毎日肥料作り、土作りをする。
ハウスを持っていれば、夜も仕事が続く。
ニートじゃ絶対に無理。  収入はそれなりに有るけど。

31 :Ψ:2015/09/15(火) 01:27:32.50 ID:3awQY4A/0.net
まずオクダを 強制

32 :Ψ:2015/09/15(火) 02:02:57.93 ID:1+o3sYsN0.net
>>5
バカでも出来る肉体労働だから腕力は続けてればつくだろ
だからやる気だけだな

33 :Ψ:2015/09/15(火) 02:18:47.35 ID:AeXXuSeB0.net
自宅警備員は強制労働させるべきだな。

34 :Ψ:2015/09/15(火) 02:59:10.45 ID:4WXkr6FO0.net
いや、そもそも憲法違反だからw

35 :Ψ:2015/09/15(火) 03:30:11.88 ID:Ldgz68y80.net
バカ発言。
まずお前らの子どもにやらせろよ。

36 :Ψ:2015/09/15(火) 03:38:52.66 ID:hm3WIzJG0.net
強制労働においては、就労意欲を引き出すことが難しく、生産効率が著しく低下する。
生産効率の低下を防ぐために、懲罰付きのノルマを課さねばならない。
この場合の懲罰とは、食糧配給を絶つことである。
しかし、この方法には重大な欠陥がある。

体力のない者は、ノルマを達成できない。
ノルマを達成できないから、食糧配給を受けられない。
食糧配給を受けられないから、さらに体力が落ちる。
悪循環の末に、弱い者から順に死ぬ。


どこかの国でやってましたね。日本でもやるんですか?

37 :Ψ:2015/09/15(火) 03:39:26.53 ID:Vn6fNrPp0.net
漁業はだめなん?

38 :Ψ:2015/09/15(火) 03:41:21.09 ID:Cl9XC6Ff0.net
軍人と農業やらせろ!筋トレになるし、若いモヤシを筋肉マンにして
戦場で使え!

39 :Ψ:2015/09/15(火) 04:06:26.06 ID:SYt9z8Um0.net
働いたら負けと思っている人間に人権を与えていることが間違い

40 :Ψ:2015/09/15(火) 04:53:37.81 ID:GmOyk7390.net
俺もようやく国家公務員だわ

41 :Ψ:2015/09/15(火) 07:31:35.63 ID:AEA4+1P00.net
こういう自由と民主主義と対極の全体主義的な発言が、
結果として安倍政権の足を引っ張っている。

42 :Ψ:2015/09/15(火) 07:38:42.87 ID:XJGKc1MJ0.net
>>38
残念ながらいきなりやっても筋肉トレーニングにはならない
農業は足腰、心肺を酷く痛める
仮にやるとしても3〜4年くらい軽い運動で鍛えてからの方がいい

43 :Ψ:2015/09/15(火) 10:58:58.24 ID:dnRHHEzo0.net
別に農業でも構わんが現実に生きていけないだろ

44 :Ψ:2015/09/15(火) 12:37:30.57 ID:i1Y0+40i0.net
ニートは家から叩き出すだけでいい

45 :Ψ:2015/09/15(火) 21:59:52.12 ID:eTTqUSjU0.net
まず働ける生保受給者に農業をさせてはどうでしょうか
働く日本人は奴隷で自分たちは働かずして金を貰える貴族階級と思っている

46 :Ψ:2015/09/16(水) 00:32:26.19 ID:VJdYsidc0.net
TPPで骨抜きにされて
安く買い叩かれるだけなのにね

47 :Ψ:2015/09/16(水) 16:17:48.29 ID:GZKoTTu50.net
>>1
農機具高杉んよwww

総レス数 47
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200