2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(通達日:2015年09月15日)給与等差し押さえの事前予告

1 :Ψ:2015/09/15(火) 06:23:45.91 ID:p+OcL9qH0.net
これは,貴殿が利用した情報番組の未払い料金による給与等差し押さえの事前予告書です。

現在,債権の回収及び和解提示の任を受け,未納料金の請求の少額訴訟手続き開始前の段階にあります。
貴殿が過去利用した情報番組では,月額料金の滞納が続いています。
再三に渡る警告及び支払いの勧告にも関わらず,貴殿が無視を続けることから,運営法人は貴殿の個人情報を信用情報機関へ登録作業を行いました。
本通知以後,85時間以内に連絡無き場合は,少額訴訟手続きが開始され,即刻財産仮差押えの段階へと移行します。

貴殿が和解に応じる意思がある場合は,必ず次より手続きを開始してください。

http://2lbo.com/dd/mashine/?2el5h5AF9gYDTEiL2Av4kAGtfqTffZGNjAPj0Aj-_MF5dYv4hF4h4mZoP1l41ipPYJkj0o

本メールは送信専用の為,直接返信しても内容をみることはできません。
和解申請は上記からのみ受け付けていますので,予めご了承ください。

なお,このメールは,民法467条に基づく債権譲渡及び未納料金支払い電子通知(電子通達)に依って正式に認められている,電子情報を含む公的な通達内容です。
このまま貴殿が無視を続ける場合,必ず,法的処置を行うことを申し伝えます。

2015年09月15日
民法(り)(0001-851)

2 :Ψ:2015/09/15(火) 06:29:26.11 ID:8FGnQ1RR0.net
働いてないのに、どうやって給与差し押さえんだよ?神か?

3 :Ψ:2015/09/15(火) 06:37:47.08 ID:oXyGRXKE0.net
何?アダルトサイトでも見たんか?
振り込み詐欺?

4 :Ψ:2015/09/15(火) 06:39:36.31 ID:/qTgMRlL0.net
スマホに変えました、って連絡のあとで必ず詐欺メール来るけど
あれはショップ側で漏らしてるのか?
デフォのアプリが詐欺団に「この人スマホにしたよ〜」って送ってるのか?

5 :Ψ:2015/09/15(火) 06:44:35.77 ID:u7DCb07L0.net
もっともらしく並べているが、どれも実行不可能だのう。

6 :Ψ:2015/09/15(火) 06:52:24.64 ID:34M0PDdh0.net
そもそも電子通達でってなに?
送信宛先わからないからって苦肉の策すぎて笑える
新手のワンクリック詐欺の手口っては理解できた覚えとこう

7 :Ψ:2015/09/15(火) 07:05:35.96 ID:yaMd+z3gO.net
債権譲渡の知らせきてないんだろ?

まぁいいや、ここからマジレス

債権者名も書いてこれない債務者なんかいないから〜。

8 :Ψ:2015/09/15(火) 07:11:14.79 ID:cP2o7SnG0.net
最新スマホ使うと、結局、年に、20万ぐらい必要になる。
10年で、200万。50年で、1000万だ。

9 :Ψ:2015/09/15(火) 07:14:47.19 ID:nTSHq4CR0.net
メールで来る時点で、察しろw

10 :Ψ:2015/09/15(火) 07:34:44.00 ID:WGVvL/0h0.net
2chもとうとう課金するようになったか。

アホなやつもいるもんだ。

11 :Ψ:2015/09/15(火) 07:51:11.21 ID:RSt+ICkw0.net
まだこんなのあるんだなぁ

12 :Ψ:2015/09/15(火) 09:12:49.71 ID:z7rCgL7j0.net
俺のガラケーにも同じ文句の脅しが入っていた。全く一緒でワロタ。
ちなみにガラケーでインターネットしないので放置しておいたが
調べてみると昨年の12月、今年の2月にも架空不当請求が入っていた。
ビックリしてビビッて返信すると飛んで火に入る夏の虫になるんだね。
無視が一番、気になるなら近くの役所の「消費生活センター」に相談すれば
いいんじゃない、いきなり弁護士に相談したりしたらやはり飛んで火に入る
夏の虫状態になるかも

13 :Ψ:2015/09/15(火) 10:50:54.62 ID:kqkMiwyLQ.net
管理費を60万円ぐらい滞納したら訴えられて
裁判所から通達が来たけど
用紙に印紙を貼って、応訴して
原告側が勝手デタラメをやらないようにすれば済むこと
印紙代も500円?ぐらい
利用した覚えがなければ、裁判になるまで無視がいちばん
裁判所から通達が来たら必ず対応する。

14 :Ψ:2015/09/15(火) 19:50:03.27 ID:3QgEQru8O.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

15 :Ψ:2015/09/15(火) 20:06:42.06 ID:ms+0g7XPO.net
詐欺?

16 :Ψ:2015/09/15(火) 20:17:56.94 ID:/qTgMRlL0.net
昔は「ワン切り」が流行ってたよな

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200