2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本株と欧米韓国株のかい離がひどいとネットで話題

1 :Ψ:2015/09/15(火) 09:27:27.29 ID:Huh4S5yD0.net
日本株とドイツ株の比較
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=%5EGDAXI&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&c1=&c2=&c3=&c4=&y=on&bc=

日本株とアメリカ株の比較
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=%5EGSPC&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&c1=&c2=&c3=&c4=&y=on&bc=

日本株と韓国株の比較
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=%5EKS11&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&c1=&c2=&c3=&c4=&y=on&bc=

2 :Ψ:2015/09/15(火) 09:31:02.49 ID:y1mLK1Pf0.net
そりゃそうだろ。
国内が売国奴だらけだもの。
世界並にしたかったら売国奴の一掃から始めないとアカン。

3 :Ψ:2015/09/15(火) 09:32:43.63 ID:0P7Si8dG0.net
別に酷くないだろ、衰退していく国と発展してる国との差がそのまま出てるだけ、
現実を表現してるだけ。

4 :Ψ:2015/09/15(火) 09:34:00.47 ID:CnP219qT0.net
>>1
つまり竹中万歳だね。
リーマン後はやっぱり雇用の流動化を進めた所が勝ち組だね。

5 :Ψ:2015/09/15(火) 09:36:22.61 ID:a6aUVVoo0.net
簡単に説明しよう

消費税の分のマイナスが現れている

6 :Ψ:2015/09/15(火) 09:42:01.43 ID:lmZML3pF0.net
民主党は円高容認、デフレ容認、緊縮財政で世界と反対の経済政策を行い日本を
不況に陥れた。

7 ::2015/09/15(火) 09:43:38.12 ID:WPqyObMr0.net
日本語のネットの中がウソだらけなのもチョンが書き換え続けてるからだろ
そして悪いうわさやなりすまし、日本人を装って悪いことをする
この情報はテレビでは絶対流れない、なぜならどこにでもチョンが潜り込んでる

それでもいい成績でいつづける日本だが、そのせいで自殺者とか被害が出ている

優秀な日本人が自殺してチョンが生活保護でネットを荒らし続けてる

DNA検査で遺伝子異常として隔離すれば日本は世界一になるけど、、

他の国はそれをしっても、、)y-~

暇だから処分方法でもかんがえるかな?

8 :Ψ:2015/09/15(火) 09:44:13.15 ID:ow7+c2Na0.net
日本株ってまだ伸びしろあるんだな

9 :Ψ:2015/09/15(火) 09:46:00.53 ID:2M4Vr5tL0.net
>>1韓国すごいマンセー

10 :Ψ:2015/09/15(火) 09:48:37.58 ID:lmZML3pF0.net
金融緩和というまともな経済政策をして株価が本来の値を付けだしたら、バブルだと騒ぐ馬鹿がでてきた。

11 :Ψ:2015/09/15(火) 09:53:09.05 ID:mdQatO1d0.net
風説の流れ旅

12 :Ψ:2015/09/15(火) 10:12:24.77 ID:AofR4isX0.net
民主党政権での低迷がそのまま差に表れてるだけじゃん。
一目瞭然

13 :Ψ:2015/09/15(火) 10:15:19.21 ID:AofR4isX0.net
>>8
マジレスすると相場の見方として、何かと比較してまだ伸びしろがるとか思うのはマチガイ。

14 :Ψ:2015/09/15(火) 10:23:52.22 ID:8tYaw6LD0.net
日本株は、ニューヨークダウとドル円レートで決まる。

グラフの起点が2006年になってるのは、何か意味があるのかね?

あと、ネットで話題になってるのか?

15 :売国奴の耳に念仏 :2015/09/15(火) 10:44:53.18 ID:qwvOiCGD0.net
>>1
>日本株と欧米韓国株のかい離がひどい

真犯人は<財務省の増税第一主義>

16 :Ψ:2015/09/15(火) 10:50:57.70 ID:E+zuCvNV0.net
マスゴミが唱える株高はウソであることがわかる

17 :Ψ:2015/09/15(火) 11:03:45.80 ID:6KYY8Eog0.net
民主党は売国屑政党ってことでOK?

18 :Ψ:2015/09/15(火) 11:09:18.25 ID:s37M4V+d0.net
何、だまされているんだよ。
いいか、起点は2006年じゃない。2009年(リーマン)2012年(アベ)
これを、同じにして見比べてみろ、2012なんか、アメリカより勾配が大きいだろ。
2006年は、小泉政権で何とか上げた後だ。

19 :Ψ:2015/09/15(火) 11:20:21.58 ID:OYeMVggm0.net
>>13
おまえどんな指標も見れていないだろ。

相場師の勘があっても他人への説得力は0。一人でやってな。
どんなに成功していても他人様に口を出すな。

20 :Ψ:2015/09/15(火) 11:21:49.63 ID:TcIVQYfh0.net
景気悪いからなあ

21 :Ψ:2015/09/15(火) 11:22:51.18 ID:TLZUGO080.net
国債のように日本人が大半持ってれば無茶苦茶売られることは無いかもしれない
やったことないので全くわからないが

22 :Ψ:2015/09/15(火) 11:54:19.57 ID:z4TsQx9q0.net
民主党による愚策と韓国に有利になるような政策をしているから
極端な円高により、国内産業が2009年から以降やられてしまった。

23 :Ψ:2015/09/15(火) 11:58:16.53 ID:AofR4isX0.net
>>19
他人を説得する必要なんて全く無いからなw
トンチンカンな事言う奴がオカシく思えるだけだしw

乖離には理由があったかもしれんが、既に「織り込み済み」だ。
で、乖離を埋めると思う理由は何だね?  「期待」だけだろ?
値動きの下げ過ぎ上げ過ぎへの反動なら、日経平均そのものの値動きの自律的なゆらぎだ。
ダウは関係ない。
日々の日経平均のダウへの反応は揺らぎのタネを提供してるに過ぎない。
タネが育つかどうかは日経平均そのものにある。

24 :23:2015/09/15(火) 12:01:19.16 ID:AofR4isX0.net
マチガイ訂正
× 日々の 日経平均のダウへの反応 は揺らぎのタネを提供してるに過ぎない。
〇 日々の ダウの日経平均への反応 は揺らぎのタネを提供してるに過ぎない。

25 :23.24:2015/09/15(火) 12:07:36.75 ID:AofR4isX0.net
いかんマチガイのマチガイ、
ダウ←→日経平均の影響は双方向

単純に「反応」と「影響」がこんがらかってしまった。w 自分はアホです。

26 :Ψ:2015/09/15(火) 12:08:10.27 ID:I4Avc46y0.net
比べることになにか意味があるん?w

27 :Ψ:2015/09/15(火) 18:41:30.62 ID:GmOyk7390.net
あげw

28 :Ψ:2015/09/15(火) 18:44:30.94 ID:aQpIh46H0.net
わからん

29 :Ψ:2015/09/15(火) 19:08:25.95 ID:0bLxIvye0.net
そりゃそうだよ
民主党時代にやってたデフレ政策のせいで金利低下が長いんだもん
そんでもって余りに長かった分開いたまま解消しないのは
米国が未だに利上げしてないのと、人民元の過大評価のせい
チャートみりゃ何時開いたか明らかじゃん

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200