2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリンターはエプソンで決まりだよな。インクが安い。

1 :Ψ:2015/09/15(火) 16:04:01.82 ID:AsbM3vmF0.net
全ての使い終わったカートリッジを切り開いて確認したところ、700mlのカートリッジからは100〜150ml、
350mlのカートリッジからは60〜80mlのインクが残存していたことがわかりました。
700mlカートリッジの11色キットは1つ約2300ドル(約28万円)で販売されており、
Bellevue Fine Art Reproは数週間で1キットを使い切っています。Ars Technica UKの計算では、
1キットあたり9万円分のインクを毎回廃棄していることになるとのこと。
Bellevue Fine Art Reproはエプソンに連絡をとったり、インクのカートリッジを送ったりしていますが、
ほとんど返事はなく、「そちらに間違いがある」とも言われており、
エプソンがこの問題に対処することを求めてムービーの公開に踏み切ったそうです。
http://i.gzn.jp/img/2015/09/15/epson-printer-wasted-ink/01_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/09/15/epson-printer-wasted-ink/04_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/09/15/epson-printer-wasted-ink/02.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=M84u_8hAFzU
http://gigazine.net/news/20150915-epson-printer-wasted-ink/

2 :Ψ:2015/09/15(火) 16:06:10.28 ID:Shx8z8ng0.net
大塚ふざけんな

3 :Ψ:2015/09/15(火) 16:07:17.88 ID:mdQatO1d0.net
残尿感がたまらん

4 :Ψ:2015/09/15(火) 16:11:28.28 ID:9x2t3ei00.net
レーザーが作れないエプソンwww
 

5 :Ψ:2015/09/15(火) 16:12:40.43 ID:zdVlo2ES0.net
エプソンのサイトのペーパークラフト、エプソンのプリンタじゃないと印刷できない仕様をなんとかしてくれよ

6 :Ψ:2015/09/15(火) 16:12:44.60 ID:9x2t3ei00.net
見た目はレーザーっぽいインクジェットプリンター

7 :Ψ:2015/09/15(火) 16:20:48.72 ID:+kAu98NP0.net
エプソンのレーザープリンターはゼロックス製だろ

8 :Ψ:2015/09/15(火) 16:23:11.73 ID:4MfpdDKB0.net
一方、東南アジアではインク戦争に負けたのであった
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110218/1034552/?P=2

9 :Ψ:2015/09/15(火) 16:23:50.33 ID:mdQatO1d0.net
 
 子どもの頃の雪の朝 白く積もった庭に出て

  チンチンつまんでオシッコで 雪に名前を書いたっけ〜♪

 

10 :Ψ:2015/09/15(火) 16:29:01.53 ID:9x2t3ei00.net
デジタルお城のハードコピー用として開発したが、世界を二分する製品になったIBMインクジェット、最初はモノクロだったのに

11 :Ψ:2015/09/15(火) 16:36:39.68 ID:+kAu98NP0.net
IBMのインクジェットって何?

12 :Ψ:2015/09/15(火) 16:37:06.82 ID:9Rte0Lhv0.net
プリンタ捨てて5年になるけど無ければ無いで全然困らんな・・・

13 :Ψ:2015/09/15(火) 16:37:55.85 ID:yrcesEsV0.net
キヤノンPIXUS イメージキャラクター 石原さとみ

14 :g:2015/09/15(火) 16:48:20.36 ID:3NnvLnY90.net
小型のモノクロプリンタが高すぎる、気分を変えて外で作業できないじゃん

15 :Ψ:2015/09/15(火) 16:51:13.76 ID:nohTQm4o0.net
写真印刷がメインの用途だったらエプソンかキヤノン選んでたろうな
コピーとスキャンでプリントは+α的にそこそこでよかったんでブラザーにしたわ

16 :Ψ:2015/09/15(火) 16:55:59.79 ID:h6E0xIVI0.net
これはエプソンが悪い、詐欺に等しい。

17 :Ψ:2015/09/15(火) 16:56:22.31 ID:/vM2zeAe0.net
めったにしない写真現像は写真屋さんで。

18 :Ψ:2015/09/15(火) 16:57:00.31 ID:Dql+p7PM0.net
インクの詰まりは大丈夫?

19 :Ψ:2015/09/15(火) 17:02:52.10 ID:UosRjAC40.net
なにこの馬鹿でかいインクカートリッジ
プロ用か

20 :Ψ:2015/09/15(火) 17:08:51.25 ID:7vxWoWHh0.net
>>19
間違いなく品質に妥協を許さないプロか最低でもトップアマ用だな
インク表示の5番と6番がカラでもプリンターが稼働できることで解る

21 :Ψ:2015/09/15(火) 17:18:36.76 ID:7vxWoWHh0.net
>>18
プロ用プリンタにはインクカートリッジの中でアルコール類などでで洗浄できる機能が有りそう。
アマ用のプリンタみたいに熱で焼き切る、という発想から転換してみれば?
詳しくはホームページへ。英語版のページのみでしか探せないかも、だけど。
>>1 のリンクに型番が載っている。

22 :Ψ:2015/09/15(火) 17:20:28.88 ID:gwlIYehB0.net
メーカー純正インクなんかふつう使わねえだろ

23 :Ψ:2015/09/15(火) 17:40:09.30 ID:rZ3R3T1J0.net
>>22
保証期間中は純正を使わんとね

24 :Ψ:2015/09/15(火) 18:12:36.68 ID:7vxWoWHh0.net
>>19
追加検索の結果判定:
基本はプロ用。
リンク先でたまたま繋がったリンク先で、
"Epson Pro ○○" と英語で発言している動画を発見いたしました。
引き続きこの動画を拝聴いたします。

25 :Ψ:2015/09/15(火) 18:17:35.04 ID:qmyQFJfx0.net
わざとヘタに作る技術

26 :Ψ:2015/09/15(火) 18:19:37.26 ID:ga84SVpT0.net
◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/13(水) 16:07:38.55 ID:???0
★豪ボーダフォン店舗で「iPad Air」が爆発炎上
2013.11.13 13:38

オーストラリアのキャンベラにあるボーダフォンの店舗で、「iPad Air」が爆発して炎上した。
けが人はなかったが、アップルが装置を回収して調査している。

27 :Ψ:2015/09/15(火) 19:12:08.86 ID:D7v5yJMN0.net
エプソンに11色使うプリンターないような気がする
8色までのような気がする・・・

28 :Ψ:2015/09/15(火) 19:53:26.66 ID:VxCemzWd0.net
いやちょっと待てよ。
新品のカートリッジを切り開いて量を調べろ。
700mlには800ml、350mlには400ml入ってるんじゃないの?

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200