2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ一年戦争でジオン公国は敗北したのか

1 :Ψ:2015/09/15(火) 17:41:23.26 ID:wSa3MFkP0.net
初代ガンダムを見なおしてもイマイチわからん

2 :Ψ:2015/09/15(火) 17:42:56.97 ID:E7erPE6i0.net
レビルを逃がしたから

3 :Ψ:2015/09/15(火) 17:43:59.91 ID:nohTQm4o0.net
内紛だろ?

4 :Ψ:2015/09/15(火) 17:44:04.98 ID:YHt/YQsX0.net
続きはウェブで!

5 :Ψ:2015/09/15(火) 17:45:23.50 ID:6/W+zL5Y0.net
富野のシャインスパークが強力すぎたからだよ

6 :Ψ:2015/09/15(火) 17:45:36.22 ID:L1ebdetn0.net
オデッサ作戦で連邦軍が勝ったせいでジオン側の鉱物資源の調達が
困難になったから。

7 :Ψ:2015/09/15(火) 17:45:54.18 ID:1GKpNFJy0.net
意外と兄上も甘いようで

8 :Ψ:2015/09/15(火) 17:45:59.18 ID:iUzbGcN+0.net
国力の差

9 :Ψ:2015/09/15(火) 17:46:19.57 ID:siVyYaY90.net
新学期始まるのに新鮮なネタ投入しなかったら、筋肉マンに流れちゃうw

10 :Ψ:2015/09/15(火) 17:46:47.61 ID:t77dmfDt0.net
坊やだからさ

11 :Ψ:2015/09/15(火) 17:46:57.99 ID:mg/shHuA0.net
そういう設定だから

12 :Ψ:2015/09/15(火) 17:47:01.29 ID:L1ebdetn0.net
極論を言えば、富野監督のサジ加減のおかげで連邦軍が勝った。
もし富野監督がジオンを勝たせたければジオンが勝っていた。

13 :Ψ:2015/09/15(火) 17:47:36.31 ID:oXgpzws4O.net
ジムが意外に頑張った

14 :Ψ:2015/09/15(火) 17:48:24.93 ID:siVyYaY90.net
なんとも美しいエンブレム
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Mobile_Suit_Gundam_0079_logo.png

15 :Ψ:2015/09/15(火) 17:50:24.27 ID:WhXhdtpV0.net
最初のブリティッシュ作戦が失敗したから

16 :Ψ:2015/09/15(火) 17:52:15.26 ID:Zlkhv1dw0.net
ザビ家がいなくなった=指導者がいなくなった

17 :Ψ:2015/09/15(火) 17:53:01.98 ID:QMe+IBK20.net
地球連邦とジオン公国の国力の差は30対1
最初は技術的優位でジオン有利に進めたが、連邦のGMと関連技術の実用化で
ジオンの技術的優位はなくなったので、国力差で負けた。

18 :Ψ:2015/09/15(火) 17:58:01.37 ID:6QQgCBKW0.net
主人公ガンダムがとても強かったので。

19 :Ψ:2015/09/15(火) 17:59:49.45 ID:lO/ic1zO0.net
坊やだからさ

20 :Ψ:2015/09/15(火) 18:02:47.36 ID:KJBX9SYp0.net
もし鳥取県の人間がみな秀才でも
全国相手に戦争したら勝てない
そういうことだ

21 :Ψ:2015/09/15(火) 18:03:04.27 ID:ZPw4+o9j0.net
ギレンが秘書とのえっちにいそしみすぐて判断をあやまった@デギンザビ謀殺

22 :Ψ:2015/09/15(火) 18:04:12.02 ID:jViEmi+n0.net
エルメスだのビグザムだのの戦局を変えうるチート兵器をアムロガンダムが潰して回ってたから

23 :Ψ:2015/09/15(火) 18:04:48.66 ID:ZPw4+o9j0.net
レビルもソーラレイに焼かれて死んでるんだよな。結構なことするよねおはげ。

24 :Ψ:2015/09/15(火) 18:06:45.78 ID:9KqkHkl10.net
ザビ家の跡継ぎは続編に出てくるの?

25 :Ψ:2015/09/15(火) 18:07:15.51 ID:iMARuIj30.net
赤い彗星とかいう疫病神のせいで
優秀な部下や同僚が次々やられてったから

26 :Ψ:2015/09/15(火) 18:07:42.88 ID:BmzQUW1C0.net
主役が勝つ

27 :Ψ:2015/09/15(火) 18:07:48.26 ID:z2P91rJ+0.net
ア・バオア・クーでギレンが暗殺されなかったら、あの宙域の戦い自体はジオンが勝ったっぽい?
ギレンの様子からして。
問題はその後、どういう展開になってたか?
連邦の宇宙艦隊は壊滅的だけど、ジオンも攻勢に出られそうなのはキシリアが温存したグラナダ軍だけ。
ソーラレイを脅しに講和か、戦争続行で結局連邦の物量にいずれは。

28 :Ψ:2015/09/15(火) 18:08:07.42 ID:AofR4isX0.net
ぼうやだからさ

29 :Ψ:2015/09/15(火) 18:09:04.81 ID:sXv2zuXQ0.net
内乱で自滅
朝鮮人のようだ

30 :Ψ:2015/09/15(火) 18:11:19.35 ID:sVhyZOcO0.net
「坊やだからさ」ここまで3つ。

31 :Ψ:2015/09/15(火) 18:12:16.20 ID:BZ2b9dzL0.net
未完成(足なし)だったから。

32 :Ψ:2015/09/15(火) 18:12:40.31 ID:ZPw4+o9j0.net
>>24
ミネバ・ザビっていうドズルの忘れ形見の姫さんがユニコーンではメインキャラ。

33 :Ψ:2015/09/15(火) 18:15:12.95 ID:X1hcFFat0.net
サスロ・ザビが生きてればジオン圧勝だった説

34 :Ψ:2015/09/15(火) 18:19:00.02 ID:9KqkHkl10.net
>>32
凄い後なんだな、ポケットの中の戦争やゼータは貸してもらったんで見ようと思ってるけど・・順番でいうとF91の後くらいになるの?

初代
0080
0083

ZZ
逆シャア
F91

35 :Ψ:2015/09/15(火) 18:29:50.51 ID:ZPw4+o9j0.net
>>34
逆シャアとF91の間だと思うよ、年数からいって。

36 :Ψ:2015/09/15(火) 18:31:53.00 ID:2Pwyfbcw0.net
初代 (0079)
0080
0083
Z (0087〜0088)
ZZ (0088〜0089)
逆シャア (0093)
ユニコーン(0096)
閃光のハサウェイ(0105)
F91 (0123)
クロスボーン((0133)
鋼鉄の7人(0136)
Vガンダム(0153)

37 :Ψ:2015/09/15(火) 18:34:53.76 ID:ZPw4+o9j0.net
鋼鉄の七人おもしろかったよな。そういえばゴーストの続き読んでないな。

38 :Ψ:2015/09/15(火) 18:34:57.09 ID:2q9HBOwL0.net
万毛貰い損ねたアムロ脂肪
ついでにハヤト脂肪
ララア脂肪

キシリアにギレンが殺されたあとシャアがMSから落としてキシリア脂肪
で、セイラが素っ裸で海辺を走ってEND

39 :Ψ:2015/09/15(火) 18:36:07.21 ID:6Ib/F0HW0.net
初めから勝ち目など無かったから
連合国:日本=地球連邦:ジオンだから

40 :Ψ:2015/09/15(火) 18:43:57.56 ID:9KqkHkl10.net
>>35 >>36
ありがとう、参考にして見る順番リストを更新するよ

41 :Ψ:2015/09/15(火) 18:44:24.31 ID:6QQgCBKW0.net
地球連邦がジオン公国の独立を認めてあげればジオンの勝ちだったの?

42 :Ψ:2015/09/15(火) 18:49:46.53 ID:a6aUVVoo0.net
ビグザムの投入どこを間違えたんだろ

43 :Ψ:2015/09/15(火) 18:55:51.09 ID:RGwqGplv0.net
ザク50機分の生産力でビグザム1機作れなかったかね?(´・ω・`)

44 :Ψ:2015/09/15(火) 19:01:11.65 ID:9/KHEUxX0.net
要職をすべてザビ家が独占する同族企業だったから。

45 :Ψ:2015/09/15(火) 19:07:06.87 ID:Oo1yIJ2W0.net
レビルが救出させて連邦が徹底抗戦したから。

46 :Ψ:2015/09/15(火) 19:17:13.14 ID:4ztlZeSl0.net
国力(?)の差

47 :Ψ:2015/09/15(火) 19:19:19.74 ID:RGwqGplv0.net
ガンダムはエルメスに任せて
シャアゲルググはホワイトベース墜とせば良かったのに (´・ω・`)

48 :Ψ:2015/09/15(火) 19:30:07.88 ID:rWYkrrnX0.net
連邦軍はタムラさんのおかげで塩の大切さを学んだから

49 :Ψ:2015/09/15(火) 19:46:00.40 ID:RGwqGplv0.net
ジオンは惨敗だったのか健闘だったのかよくわかんない (´・ω・`)

50 :Ψ:2015/09/15(火) 20:16:32.19 ID:sXv2zuXQ0.net
磐梯にやられた
純粋種が世界を導くとな

51 :Ψ:2015/09/15(火) 20:40:15.97 ID:I47Ai1V90.net
デギンはガルマにあとを継がせたかった。そのガルマが死んで、デギンは戦意喪失した。
ドズルも死んだし、ギレンやキシリアは大っ嫌いだし、デギンは思った「もうできん。」

52 :Ψ:2015/09/15(火) 21:29:06.93 ID:/qTgMRlL0.net
ガキの頃の俺はミライさんにキスしてるスレッガーの趣味が理解できなかったが
おっさんになってから観ると
デッキの連中は全員中学生ぐらいだから結局ミライが一番豚キムっぽかったんだと納得

53 :Ψ:2015/09/15(火) 21:41:55.69 ID:LfBJs5MN0.net
ガンダムの性能のおかげだということを忘れてるよな(笑)

54 :Ψ:2015/09/15(火) 21:46:47.52 ID:xP7TH5370.net
ザビ家でドズル以外みんなイカれポンチのポンコツだったから

55 :Ψ:2015/09/15(火) 21:47:37.38 ID:IvI1dHXi0.net
なぜ一年戦争でジオン公国は敗北したのか

つーか戦いようではジオンに勝ち目があったの?無かったの?

56 :Ψ:2015/09/16(水) 02:02:08.47 ID:iiA2S+S80.net
日本とアメリカの太平洋戦争やろ

先手必勝しか無かったジオン
オデッサがミッドウェーやガダルカナルやろ

最終的に物量の差よ

57 :Ψ:2015/09/16(水) 13:59:25.07 ID:11aL1x5j0.net
銀河鉄道999も宇宙戦艦ヤマトも一年の物語。
だからガンダムも一年。

総レス数 57
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200