2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違憲安保】 元最高裁判所判事も安保を「違憲」と断ずる 「日本の民主社会の基盤が崩れる」と批判

1 :zipluck ★:2015/09/15(火) 20:12:12.18 ID:???*.net
「周辺環境は変わったと言うが、冷戦時と比べてそんなに変わったか」等
立法事実(法律を作る必要性)にも疑問を投げかけられています。

元最高裁判事は規範として現役の裁判官たちに影響を及ぼすことをするべきではないが
民主社会の基盤が崩れていくので危機感があって言うようになった。
(この安保法制は)言論自由、報道の自由、学問の自由、知的活動の脅威である。

(この安保法制は)強引に外国の武力行使は日本に向けたものに限られないと解釈するのは
法文とかけ離れた主張をする悪しき例で、法律専門家の検証に耐えられるものではない。
国際的に論理的整合性が問題になってくる。日本人の全体が納得していない状況での強行採決は
日本の国際的信用性にも関わる。

なども発言されています。

専門的な内容等全て聞きたい人は下記動画で。
2015年9月15日
我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会
濱田邦夫(公述人 弁護士・元最高裁判所判事)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

関連
元最高裁長官、支離滅裂なアホ政府を批判 「論理的整合性がない 何を言っているのか理解できない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441278336/

2 :Ψ:2015/09/15(火) 20:12:55.08 ID:q5sx37zP0.net
どーでもいい

3 :Ψ:2015/09/15(火) 20:13:41.75 ID:cmOr0Y/+0.net
現と元で言うことが違ってませんかぁ〜^^

4 :Ψ:2015/09/15(火) 20:15:31.92 ID:YwadfZlp0.net
冷戦時と比べて変わっただろ。とっても。

5 :Ψ:2015/09/15(火) 20:16:35.07 ID:8FGnQ1RR0.net
で、裁判したら負けるんだろ!
合憲じゃん。

6 :Ψ:2015/09/15(火) 20:16:50.02 ID:DuWlg7c60.net
もとの肩書きは屁の突っ張りにもならない。
頭が硬化した者たちは早く引退せよ。

7 :Ψ:2015/09/15(火) 20:16:50.64 ID:R5q0cMoY0.net
最高裁の判決が合憲だと下している

8 :Ψ:2015/09/15(火) 20:20:51.47 ID:FZiggYIx0.net
普通はこういう話に意見を出さない元最高裁判事が、山口繁さんと濱田邦夫さんの2人も、
意見表明すること自体が異常事態

まさに濱田さんの言われる通り、民主主義が壊されようとしてるんだもんな
黙ってられないわ

9 :Ψ:2015/09/15(火) 20:22:23.08 ID:ZgDnMzbB0.net
5党協議で見事合意あす成立か。左翼ざまぁ〜〜〜〜。

10 :Ψ:2015/09/15(火) 20:24:02.28 ID:BDvyyZn20.net
司法が立法に介入すると
          日本の民主社会の基盤が崩れると思うんですけどw
 
 
もうろく爺??

11 :Ψ:2015/09/15(火) 20:24:54.99 ID:hbrJBi7s0.net
現職裁判官は良心に従ってない

12 :Ψ:2015/09/15(火) 20:32:23.05 ID:FZiggYIx0.net
>>10
裁判所が違憲立法審査権を持ってるのがあるべき姿なんですが?
学校で習いませんでしたか!(アホ安倍の大好きなセリフw)

13 :Ψ:2015/09/15(火) 20:41:26.54 ID:ZqYgAXBP0.net
     
     
      
 合憲です、違憲と言う法曹人は視野狭すぎ。
     
砂川判決で合憲でないというなら憲法自体初期化確定。
    
          

14 :Ψ:2015/09/15(火) 20:42:09.45 ID:qxtrn8Ot0.net
まあ理解できない人は嘲笑ってたらいいんじゃないかな

この元判事自身は財産もあるし逃げ切れる年齢だから
発言して損することはあっても得はしない
この国の民主主義が崩壊しても別に困らない
それでもわざわざ言ってくれてるのはただの親切
歴史を知ってればこれで一番酷い目にあうのは下層民だってわかるからね

でも下層民自身が喜んでるならしょうがないよね

15 :Ψ:2015/09/15(火) 20:51:48.82 ID:7VPnhHoG0.net
だから法案の中身を議論しろ
違憲なら憲法改正議論しろ

国連活動で日本が国際社会に果たすべき責務と対中国の防衛の話なんだからよ
学者の意見なんてどうでもいい「憲法改正しろ」って言ってるだけだ

16 :Ψ:2015/09/15(火) 20:54:33.49 ID:FZiggYIx0.net
>>15
中身の議論がされた結果、「対中国の防衛」には何の役にも立たないもんだから
「これ変える必要性ないよね」ってのが今

17 :Ψ:2015/09/15(火) 21:00:52.09 ID:XcGES+1C0.net
詐欺師は、いつも愛国者のふりをしてやって来る。

18 :Ψ:2015/09/15(火) 21:01:06.26 ID:H3NZj/Q30.net
元最高裁判所判事も、現役を外れるとポンコツ親爺だな。
現役の時に物を言わないと、唯の悲しい老人のつぶやき。

19 :Ψ:2015/09/15(火) 21:22:01.46 ID:OCtl1a/A0.net
>法律専門家の検証に耐えられるものではない

この一文が強烈w

20 :Ψ:2015/09/15(火) 21:25:07.77 ID:Hh7+JLm80.net
詳しい人に質問だけど

野党
ごたごた言ってないで
安保関連法案が成立したら
即「違憲」だと裁判すればいいんでね?

違憲か合憲かは最高裁しか判断できないのなら
直ぐに最高裁までいくんじゃね?

21 :毛無しおじさんも三代目:2015/09/15(火) 21:31:26.78 ID:I9Y/0sQD0.net
裁判官も選挙ではただの一票しかない
いったい何が偉いのか知らんがね
w

22 :Ψ:2015/09/15(火) 21:37:33.53 ID:vLyFqbHx0.net
>>21
実績と経験を無視できるなんてお前は仕事してないどころか
何一つとして成し遂げたことがないんだろうなぁ

23 :Ψ:2015/09/15(火) 21:41:23.35 ID:T+n2HhZNO.net
関東で多くの日本人が水害で苦しんでるのに平気でデモか?

あり得ない同じ日本人の感覚がしない

ヘイトスピーチ放置に発狂してあべちゃん憎し
てめえで炭鉱労働で強制連行された捏造穢多朝鮮ヒトモドキって晒すケガレども

お次は安保反対だ戦争だ戦争だ徴兵だ戦争だ戦争だ徴兵だあべは戦争やる徴兵やるぞあべやめろ!大騒ぎ大暴れか?腹がいてえ受けるあり得ない

ヒトモドキに騙される愚民が受ける

腹がいてえ受ける試験内容教えてやるからやらせろってか?
憲法違反だ安保反対だ俺たちはサヨクだアピール憲法学者どもの実態か?気持ち悪いネームだよな小林小久保小保方小沢青柳青山青木

24 :Ψ:2015/09/15(火) 23:07:27.33 ID:iMm1bHIZ0.net
元最高裁判所判事の安保を違憲とする1票もオイラの合憲とする1票も
法の下では平等な1票なんだよな。
日本は民主主義の国家だから。

25 :Ψ:2015/09/15(火) 23:10:49.76 ID:s5SOPa4b0.net
ところが自民党が「選ばれた」選挙は、法の下の平等が担保されてない選挙だったというね
衆参両方とも違憲状態だと判決が出てる

26 :毛無しおじさんも三代目:2015/09/15(火) 23:45:41.33 ID:I9Y/0sQD0.net
>>22
的に入りすぎて気に障ったのなら許してね.

27 :Ψ:2015/09/16(水) 00:01:23.12 ID:4OCX3bbZ0.net
>>26
これは失礼
社会性のない安倍信者に社会的影響というのを理解しろというのが無理な話だったね

28 :Ψ:2015/09/16(水) 00:03:03.06 ID:9/pt8Hn30.net
また独り言か…

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200