2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二種電気工事士 危険物乙4 フォークリフト 玉掛 持ってます。

1 :Ψ:2015/09/15(火) 22:08:41.57 ID:dE8m3eA00.net
何を目指せば良いですか?何を取れば良いですか?

2 :Ψ:2015/09/15(火) 22:09:19.38 ID:OHGl/av50.net
玉抜き竿なしでお願いします。

3 :Ψ:2015/09/15(火) 22:09:47.91 ID:lW3jEHh70.net
クレーンはよ?

4 :Ψ:2015/09/15(火) 22:10:00.93 ID:zMHUMjlL0.net
危険物乙って危険物を労ってんの?

5 :Ψ:2015/09/15(火) 22:11:08.56 ID:Xld9MxTl0.net
一陸技を取りましょう
>>1お前ならいける

6 :Ψ:2015/09/15(火) 22:11:37.37 ID:mXIMJZTi0.net
郊外型ホームセンターの社員ならいけそうだな

7 :Ψ:2015/09/15(火) 22:12:02.25 ID:TdM3m7fj0.net
生きる資格かな

8 :Ψ:2015/09/15(火) 22:12:05.48 ID:rFGhWgR50.net
整地用の資格と牽引免許、ユンボがあれば雇ってくれるかも。

9 :Ψ:2015/09/15(火) 22:12:36.17 ID:tovUaR/k0.net
道路工事の誘導でいいだろ

10 :Ψ:2015/09/15(火) 22:13:07.33 ID:a6aUVVoo0.net
次は司法試験だろ

11 :Ψ:2015/09/15(火) 22:13:30.17 ID:wSa3MFkP0.net
マトモなんは二種電気工事士だけやん

12 :Ψ:2015/09/15(火) 22:13:51.69 ID:juxR5FNY0.net
いや次はボイラー技師だわ

13 :Ψ:2015/09/15(火) 22:14:25.25 ID:AJUSIGoc0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 一体何になりたいんだ
      自動車整備とかなんかあるじゃろ

14 :Ψ:2015/09/15(火) 22:15:05.96 ID:J076vJZk0.net
2014年2月ごろに実際に募集されてた求人


パート募集(正社員登用制度あり) 

時給1050円〜(昇給あり) 8:30〜17:30 
時間外 月 20時間程度
休日 週2日(当社規定による。詳細は面談にて)
各種保険完備

人数 1名
年齢 不問
資格 下記に提示する資格のうち3つ以上を所有かつ
   またその資格のうち、1つ以上の資格を用いて実務経験が5年以上の者


行政書士・公認会計士・社会保険労務士・簿記1級・英検1級
弁理士・税理士・ファイナンシャルプランナー・司法書士

15 :Ψ:2015/09/15(火) 22:16:23.82 ID:XENKzFGr0.net
>>1
俺、法学部出だけど
全部持ってるわwww

んで現在、不動産屋を経営してる。
因みにあと電験3種、宅建、不動産鑑定士も保有。
今はTOEICのスコア上げに夢中になってるトコ
古い話だがフロムAの「とにかくゼニや!」の会社はほとんど働いたよ。

16 :Ψ:2015/09/15(火) 22:18:17.73 ID:Xld9MxTl0.net
>>14
誰がこの条件でパート志望すんだよ

17 :Ψ:2015/09/15(火) 22:23:37.42 ID:7qIhGWXp0.net
採用側としては資格頼り実力なしとしかみえない

18 :Ψ:2015/09/15(火) 22:24:46.04 ID:idFbOesA0.net
北海道目指して、まりもでも取ってくれば何か分かるぞ。

19 :Ψ:2015/09/15(火) 22:25:16.63 ID:TCSzaeZt0.net
建築系じゃね?
工場の工務って手もあるけど便利屋になっちゃうから下手なとこに捕まるとつらいよ

20 :海鼠jr ▲ ◆.XFMEo3WKE :2015/09/15(火) 22:28:22.88 ID:YWPcWU6c0.net
危険物甲種取れ
乙4なんて、高校生がとるやつだろ
まぁ、俺も乙4しかもってないけど

21 :Ψ:2015/09/15(火) 22:28:50.55 ID:2tpl4W+r0.net
使えるのは電気2種だけな

電気工事すれば?
体力に自信があるならな
なければ布団に入ってろ

22 :Ψ:2015/09/15(火) 22:29:50.35 ID:nhsmCA3S0.net
フォークだけでも食っていける。
工場はどこでも入れるだろ。

23 :Ψ:2015/09/15(火) 22:29:56.94 ID:wSa3MFkP0.net
工場で設備関係?

24 :Ψ:2015/09/15(火) 22:30:40.22 ID:soIx76og0.net
それぞれの関連性がようわからん。

25 :Ψ:2015/09/15(火) 22:42:22.55 ID:GpSTXTOE0.net
みんないろいろ持ってんだな

26 :海鼠jr ▲ ◆.XFMEo3WKE :2015/09/15(火) 22:49:56.84 ID:2rEDRawT0.net
おれは、乙4
玉掛け
硫化水素
砥石
ホークリフト
有機溶剤

もう、なにとったか忘れちまった

27 :海鼠jr ▲ ◆.XFMEo3WKE :2015/09/15(火) 22:51:30.88 ID:2rEDRawT0.net
特に取って、得した感は皆無し
工場系ならホークリフトは
持ってるといいかも

28 :Ψ:2015/09/15(火) 22:55:58.05 ID:PMItr2Hn0.net
>>14
公認会計士一つで最初の条件はクリアだな

29 :Ψ:2015/09/15(火) 23:38:58.81 ID:UcYI8PTX0.net
社長だけど自動車免許だけ。
総務・経理は、7名 税理士や労務士、司法書士資格と5年経験持つ。
43名は、大型特殊、電験、電工、危険物甲と多種だな。

30 :Ψ:2015/09/15(火) 23:41:07.15 ID:UcYI8PTX0.net
目指すのは、実績です。

31 :Ψ:2015/09/15(火) 23:44:06.67 ID:wpNhD+it0.net
少なくとも簿記や秘書検定系じゃないことが分かるのでよしとする

32 :Ψ:2015/09/16(水) 00:26:48.77 ID:JPx9lm7n0.net
港湾のクレーン技師?は待遇いいって聞いた。

33 :Ψ:2015/09/16(水) 06:01:18.58 ID:NwdmNU090.net
>>29
こいつ馬鹿w

34 :Ψ:2015/09/16(水) 10:06:24.35 ID:XadDsYmB0.net
>>32
港湾労働者って部落の独占だよ
勤務中に風呂入れる職場だぞ

35 :Ψ:2015/09/16(水) 12:47:36.04 ID:fS9IJeCS0.net
移動式クレーンとチェーンソー作業従事者特別教育と高所作業車運転技能資格と酸素欠乏危険作業主任者と土木施工管理技士と特殊無線技士とれば明日から電力会社が雇ってくれるぞ。

36 :Ψ:2015/09/16(水) 20:18:02.15 ID:mYsd+0zs0.net
>>1
それだけの資格があるなら
明日にでも農家になれるぞ

37 :Ψ:2015/09/16(水) 20:22:06.15 ID:q+x6q+x80.net
なんでも屋になったらどうだろうか。
とりあえずベンリーみたいなチェーン店に潜り込んで、経営の仕組みを盗みつつ人脈を作ってみるとか。

38 :Ψ:2015/09/16(水) 20:54:45.90 ID:GbKXqJqB0.net
二種電工、危険物乙全類、消防設備士甲4乙7、2級電気工事施工管理技士、玉掛け、ガス溶接、酸欠硫化水素、フォーク、高車、クレーン

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200