2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道新幹線開業日、本日発表!これで道南はますます東京志向強まるかな?どうなん?

1 :元歌 高速戦隊ターボレンジャー:2015/09/16(水) 12:00:27.55 ID:UYGpYYJ+0.net
なぜ首都圏は東北出身が多くて京女が少ないのか
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1410504300/主題歌

一、
(Tokyo… Tokyo…)
世界中に一人しかいない 自分に 嘘をついて生きてないか?
生まれ故郷 後にしてさ 力強い愛情分かち合おう
アズマ知らない京都の女
この歌と共に はるかな平野の旅を捧げよう
Da! Da! Dash!君と明日へ 清く輝く 家庭を築きたい
Da! Da! Dash!地元マンセー 京都のそれに引き換えて
東北全体 東京マンセー

二、
(Tokyo… Tokyo…)
日本中が死にたいくらいに 憧れてる街に 来る気はないか?
「上京したい!」胸の奥で 燃え続ける感情さらけ出そう
アズマ男と京都の女
時代は変われど 相性いい事思い出させよう
Da! Da! Dash!君と明日へ ツンデレやめて 素直さ取り戻せ
Da! Da! Dash!地元マンセー 京都のそれに引き換えて
東北全体 東京マンセー

アズマ知らない京都の女
この歌と共に はるかな平野の旅を捧げよう
Da! Da! Dash!君と明日へ 清く輝く 家庭を築きたい
Da! Da! Dash!地元マンセー 京都のそれに引き換えて
東北全体 東京マンセー

2 :Ψ:2015/09/16(水) 12:01:20.13 ID:FylSi5wC0.net
さぶっ((()))

3 :Ψ:2015/09/16(水) 12:06:23.38 ID:f2+TOt2l0.net
どうせすぐ煙が出て脱線するって

中国と同じで民度低いから

4 :Ψ:2015/09/16(水) 12:07:16.00 ID:FvlLl/UA0.net
>これで道南はますます東京志向強まるかな?どうなん?
さ・っ・ぶ・〜

5 :Ψ:2015/09/16(水) 12:07:27.67 ID:I1MF4gci0.net
海底トンネルで何か事故りそう

6 :Ψ:2015/09/16(水) 12:11:00.31 ID:tL9O0LRn0.net
乗らんわ!

7 :Ψ:2015/09/16(水) 12:18:49.14 ID:ejqwkVBd0.net
どうにもなんない略してどうなん

8 :Ψ:2015/09/16(水) 12:32:23.25 ID:hppuanzU0.net
道南が東京志向って、地元の人に怒られるぞ

9 :Ψ:2015/09/16(水) 12:45:06.32 ID:B41fpomV0.net
そうなん?

10 :Ψ:2015/09/16(水) 13:16:21.39 ID:DygT3Pfd0.net
道東と同等じゃないの

11 :Ψ:2015/09/16(水) 13:19:39.08 ID:B41fpomV0.net
道南は東北並みに東京マンセーだと思ってたけど違うんか

12 :Ψ:2015/09/16(水) 13:32:00.10 ID:an4MhmK50.net
jr北海道の新幹線なんて、怖くてすぐにはのれない。

13 :Ψ:2015/09/16(水) 14:33:31.53 ID:fqsr3rsF0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00010003-doshin-bus_all
1日13往復 10往復は東京と直結

北海道新幹線3月26日開業 JR2社が正式発表
来年3月開業が決まった北海道新幹線の車両H5系
北海道新幹線(新函館北斗―新青森間、約149キロ)が来年3月26日に開業する。
JR北海道は島田修社長が、JR東日本は太田朝道執行役員が16日午後、それぞれ札幌と東京の本社で記者会見して発表した。
運行本数は1日13往復で、うち10往復は新函館北斗と東京を直結する列車となる。最速4時間前後で道南の中核都市と首都圏を結ぶことになる。
停車駅の少ない「はやぶさ」が新函館北斗―東京間を10往復し、新函館北斗―仙台間でも1往復する。
停車駅の多い「はやて」は新函館北斗―盛岡間と新函館北斗―新青森間でそれぞれ1往復する。
車両はJR北海道のH5系(10両編成、定員731人)で、基本性能などが同じJR東日本のE5系による運行も行う。

14 :Ψ:2015/09/16(水) 18:11:42.30 ID:ycdUipVJ0.net
JR北海道、18年度末に破綻と試算 国から1200億円支援で回避 9/16 06:30
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0180062.html

15 :Ψ:2015/09/16(水) 20:18:24.25 ID:emv76myN0.net
道南でも札幌志向なん?どうなん?

16 :Ψ:2015/09/16(水) 20:39:24.76 ID://1UKYUS0.net
函館北斗は終点なのに通過駅

この意味わかる?笑

17 :Ψ:2015/09/16(水) 20:41:07.78 ID:XadDsYmB0.net
俺の好きにやらせてくれれば
圧倒的に発展させてやるのに
100万都市函館&50万都市北斗位は可能

18 :Ψ:2015/09/16(水) 20:42:12.12 ID:emv76myN0.net
>>16
北斗市は北斗の拳で町おこししろ

19 :Ψ:2015/09/16(水) 20:48:42.46 ID:csacmqgX0.net
>>11
それはない。圧倒的に札幌志向が強い。

『青森なんかと一緒にするんじゃねえべや』と思っている住民も結構多いよ。

20 :Ψ:2015/09/16(水) 20:49:40.92 ID:csacmqgX0.net
>>16
藤城線今後どうなるんだろうね。

21 :Ψ:2015/09/16(水) 21:04:16.25 ID:emv76myN0.net
一部の青森県民「日経系列局も視聴できない他の東北なんかと一緒にするんじゃねーべや」

22 :Ψ:2015/09/16(水) 21:10:27.28 ID:XadDsYmB0.net
>>19
道南の人の出身地は東北が7割ぐらいだけどな

23 :Ψ:2015/09/16(水) 22:20:54.95 ID:emv76myN0.net
やはり津軽海峡渡ると東京マンセー思考も薄れていくものなのか

24 :Ψ:2015/09/17(木) 01:09:01.17 ID:6b/Xtist0.net
>>23
東京は飛行機に乗らないと行けない場所って感覚があると思う。
とりあえず札幌に大抵のものがあるし。

25 :Ψ:2015/09/17(木) 01:38:48.40 ID:2JyzU/Zn0.net
【鉄道】北海道新幹線はやぶさ、宇都宮駅停車に否定的 JR北海道社長
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1442409905/

道南と北関東の直行航空機はないのだし、どうせ宇都宮以南はたいしてスピード出せないし
朝昼晩一往復くらい止めてもいいんでないかい?
JR西日本の「みすほ」は姫路に止まる事もあるよ

26 :Ψ:2015/09/18(金) 00:41:02.85 ID:5KFvm/8t0.net
函館の人たちって案外地元マンセーなのかも

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200