2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【欠陥安保】 安倍「5党で合意できた」 → 泡沫な衛星政党を引き込んで「民主主義やってます」のやり方が中共とソックリ(笑)

1 :Ψ:2015/09/16(水) 16:49:59.66 ID:+bZ0uw+o0.net
憲法論にとどまらず、あらゆる欠陥が露呈している「アベノ安保法制」だが、
国民の7割以上が早急な採決に反対していても、やはり安倍は強行採決という暴挙に出るらしい。

そこで、安倍側は、自民・公明だけの強行採決によるイメージダウンを回避しようと、
自分達に近い「次世代の党」など泡沫政党も取り込んで「民主主義やってます」の雰囲気を出そうと必死だ。

そして面白いことに、この安倍の手口が中国共産党のやってることとソックリなのである。

中国には中共以外に「民主党派」と言われる8つの政党が存在するのだが、
その実体は、どれもが中共に追従する衛星政党であり、
中共が安倍のような独善政策を遂行する場合、独裁批判を緩和する役割を担っている。

加えて、衛星政党はワザと中共以上の「愛国主義」を主張し、
中共の主張があたかも平均的であるかのように誘導する役目も持っているともいう。
そう、まさに「次世代の党」のような役目をする政党が中国にもあるのだ。

中国と対抗せんがために、立憲民主主義が破壊されるというなら、
それは手段が目的化するという危険な段階に入ったといっていい。

支配権力の自己目的化は、日本が中国のような非民主的な国になることを意味し、
この2カ国による激突を望んでいる戦争屋の思惑通りに事は進んでいる。

戦前には、国民党軍や共産党軍に資本を提供し育てた「パトロン」の存在があり
彼らは日本軍を泥沼に引きづり込むことに成功した。安倍信奉者の低脳ぶりをみれば、
彼らが同じ仕掛けをすることは以前より簡単だろう。

自由主義社会では自分や家族の生命財産をどう守るかというのは、
まず第一義に自分自身に選択権がある。しかし、アベ的な思潮が強行されるならば
役人国家のために奉仕する選択しか与えられなくなるだろう。現に自民党の改憲草案がそうであるように。

2 :Ψ:2015/09/16(水) 16:53:02.44 ID:8UG3JBsC0.net
「法的安定性は関係ない」

「私が神である」

3 :Ψ:2015/09/16(水) 16:53:25.90 ID:/K+S9oMt0.net
現状では必要な法案。安倍ちゃんお疲れ様でした。

4 :Ψ:2015/09/16(水) 16:53:28.67 ID:g+um8NAp0.net
えっ まさか小人数の政党を差別するのか!? レイシストだな・・

5 :Ψ:2015/09/16(水) 16:54:19.87 ID:Bh3mQ0ms0.net
自民、公明以外3党で11人

チビッコギャングも恥を知れ

6 :Ψ:2015/09/16(水) 16:54:26.84 ID:GLXk+Rte0.net
社民党 なみだ目www

7 :Ψ:2015/09/16(水) 16:54:45.04 ID:2svNE8pV0.net
泡沫な人数のデモ隊なんかは
デモには入らないんだよ

8 :Ψ:2015/09/16(水) 16:54:51.34 ID:aGF7tdVW0.net
なるほど人数少ない政党は黙ってろという事か
どっちが独裁者気質なんだかw

9 :Ψ:2015/09/16(水) 16:55:45.63 ID:oSuNauVM0.net
  
巨大野党wの民主党も賛成ですよw


「日本を防衛するために活動している米軍が攻撃された場合、
日本に対する行為と見なし、日本が反撃する余地を残すのは
十分合理性がある。今の憲法は全ての集団的自衛権の行使を
認めていないとは言い切っておらず、集団的自衛権の中身を
具体的に考えることで十分整合性を持って説明できる」
(岡田氏、読売新聞)

「いざというときは集団的自衛権の行使に相当することもやらざるを
得ないことは、現実に起きうるわけです。ですから、原則としては、
やはり認めるべきだと思います。認めた上で乱用されないように、
歯止めをかける手段をどのように用意しておくべきかという議論が
大切になってくるわけです」
(野田氏、著書)

「平和な日本を守り続ける」ため 
「日本が北朝鮮によるミサイル攻撃によって火の海にならない」ために ..
アメリカとの協調と、集団的自衛権行使の容認が必要なのである。 
(前原氏、HP)

10 :Ψ:2015/09/16(水) 16:55:54.28 ID:9KWY1QJc0.net
戦争できない国なら好き勝手にもらうだけアルョ。。。
文句言うなアル

11 :Ψ:2015/09/16(水) 16:56:32.17 ID:yZ8F+XSM0.net
多数決の結果には従いましょうね

12 :Ψ:2015/09/16(水) 16:56:59.37 ID:/K+S9oMt0.net
岡田も賛成だったのか

13 :Ψ:2015/09/16(水) 16:56:59.69 ID:W+Mfo4Nm0.net
バーカ!wwwwwwwww

14 :Ψ:2015/09/16(水) 16:58:27.92 ID:+bZ0uw+o0.net
 
 ※中共が公認する8政党(衛星政党)
 中国農工民主党、中国国民党革命委員会、中国民主同盟、中国民主建国会、
 中国致公党、九三学社、台湾民主自治同盟、中国民主促進会 wikipediaより
 

15 :Ψ:2015/09/16(水) 17:01:57.35 ID:MRqSkzS00.net
1億人は安倍の味方

16 :Ψ:2015/09/16(水) 17:03:06.10 ID:ArtmmXMs0.net
えらく中国に詳しいんだな
普通の日本人はそんなこと知らないわ
もしかして、民主的な選挙を有史以来一度もしたこともない国の方か

17 :Ψ:2015/09/16(水) 17:03:48.26 ID:jvgieurR0.net
物事の本質を外して雰囲気やものの言い方だけで
筋の通らない、事実を無視した自分の言い分を通そうとすると
このようにいびつで不恰好で不自然な文章になる。

それぞれのキーとなる単語群はすべて本来あるべき位置から
切り取られ、好き勝手に並べられたパズルのように意味不明
なものが描かれたような結果となり、それを観る人の目には
非常にグロテスクなものとして映るということに、文章を
書いた本人は気付いていないのだろう。

自分の願望と事実のズレにいい加減気付いたらどうだ

18 :Ψ:2015/09/16(水) 17:04:23.10 ID:9T91YUFO0.net
戦争法案を通してもいいが、
事が起きた時の政権が問題だな、安倍じゃ恐い。

19 :Ψ:2015/09/16(水) 17:04:42.70 ID:ltkbxahL0.net
共産党・社民党・民主党の議席も大したことがねーぞw
泡沫党とかどんな自虐だよwww

20 :Ψ:2015/09/16(水) 17:07:13.31 ID:/K+S9oMt0.net
中国批判しない野党 それが答えだな

21 :Ψ:2015/09/16(水) 17:14:15.44 ID:ST/KfeHD0.net
生活や社会民主党だって、泡沫政党に近い。そのうち、潰れるよ。
まぁ、政党の数の問題ではないが。
中国の例はまるで参考にならないよ。

22 :Ψ:2015/09/16(水) 17:19:41.27 ID:m10qItlq0.net
最大野党の民主党ですた泡政党なんだがw

23 :Ψ:2015/09/16(水) 17:20:52.13 ID:dS/WZqSl0.net
現在高校生以上の国民は、この数か月間について、将来、「あの時、自分はどうして声をあげなかったのか。」と心の底から後悔することになるだろう。

24 :Ψ:2015/09/16(水) 17:21:44.21 ID:uXrVh8Fy0.net
荒井は姑息な野郎だわ!
自分のことだけ考えてる
金魚のフン以下だわ

25 :Ψ:2015/09/16(水) 17:23:30.54 ID:4pndxHMp0.net
社民党「泡沫?呼ばれた?」

26 :Ψ:2015/09/16(水) 17:24:28.99 ID:PG4mG5XD0.net
ブサヨまた敗北ぅぅぅwww

27 :Ψ:2015/09/16(水) 17:25:05.90 ID:RDqzmfWU0.net
成蹊出の低学歴
子どもも居ない 未来に無責任なおっさん
祖父は開戦の詔に署名した岸信介 = 戦犯の子孫

なんで こんな安倍を支持する自民党代議士が多いのか さっぱりわからない
何か弱みでも握られてるんだろうな

28 :Ψ:2015/09/16(水) 17:27:48.67 ID:6/My7j2U0.net
ロシアまで領空侵犯して安保の重要性を支援してくれるとは思わなかった。

29 :Ψ:2015/09/16(水) 17:29:53.49 ID:IuXKh8ox0.net
社民や山本太郎党も殆ど人数居ないだろw

30 :Ψ:2015/09/16(水) 17:32:06.15 ID:sPUqFvzI0.net
>>1はこんなつまらんスレ立てるよりまともな政党を結成する事を考えた方がいいぞ
場合によっては自分で立候補しろよ

31 :Ψ:2015/09/16(水) 17:33:15.42 ID:XqfBowgp0.net
反対してるのも衛星政党だろw

32 :Ψ:2015/09/16(水) 17:34:51.52 ID:iA2WPaKs0.net
武力行使要件が曖昧だと時の議員次第で武力衝突を招きやすくなってしまいます。
新3要件は主観的なので国民の意を超えて適用されやすいです。
「又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること」

旧3要件では「わが国に対する急迫不正の侵害があること」と領域侵犯など不正行為が要件になっているので客観的で国民の意を超えて適用されにくいです。

33 :Ψ:2015/09/16(水) 17:37:45.65 ID:iA2WPaKs0.net
>>11
安保法案は、憲法学者の多くが違憲濃厚だと主張しているし、世論調査で反対・時期尚早な国民が多い結果になっているし、
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているのだから、主権者である国民の意思を確認せずに進めるのは国民主権・立憲主義などを蔑ろにしています。
現行憲法下でも政治家がその気になれば諮問型の国民投票は実施が難しくないのだから、安保法案が国民多数に支持されている自信があるなら逃げずに国民投票で是非を問えばいいでしょう。

34 :Ψ:2015/09/16(水) 17:39:20.62 ID:PG4mG5XD0.net
>泡沫な衛星政党を引き込んで

これこそ思いやりのある民主主義。

シールズがやってるデモは民主主義じゃなく、表現の自由を謳歌してるだけ。

35 :Ψ:2015/09/16(水) 17:53:57.22 ID:EZ/dutDa0.net
最後に多数決は民主主義の基本

36 :Ψ:2015/09/16(水) 18:00:36.24 ID:0D7p8x7o0.net
問題ないよ
民主党の掲げる政策や主張の真逆をいけば日本は安泰だから安倍信任するわ

37 :Ψ:2015/09/16(水) 18:05:42.16 ID:fhcXAB030.net
それ民主党だろww つーか効いてるww 効いてるww

38 :Ψ:2015/09/16(水) 18:14:10.06 ID:X+XRdQ620.net
え?少数の意見も大事なんでしょ?
大丈夫?

39 :Ψ:2015/09/16(水) 18:28:38.76 ID:VB7s4JA60.net
自民党に入りたくてしょうがない。

でも仲間に入れてもらうにはそれなりの「態度」を見せなきゃならない。

事務所経費を流用した御仁らの衛星政党の末路がコレ。

「日本を守ります」と言ってる連中に限って集めたカネをフトコロに入れるクズが多い。

40 :Ψ:2015/09/16(水) 18:46:55.40 ID:6EXlAl0g0.net
安倍「野党も賛成してる!だから強行採決じゃない!」
国民「は?次世代なんて自民のオマケじゃん。元から野党の会合にも参加してないし」
中山「与党は自公だけ!我々次世代の党は野党であり、野党が賛成したことで強行採決ではなくなった!」
国民「さっさと自民に入れよゴミw」

41 :Ψ:2015/09/16(水) 19:19:17.66 ID:Zsj/EvTg0.net
いやいや、社民党とか生活の党とかの方が
もっと泡沫だわwww
ブサヨどもの断末魔の悲鳴がここちいい
今夜はうまい飯が食えそうだわwwww

42 :Ψ:2015/09/16(水) 19:20:40.91 ID:Zsj/EvTg0.net
>>40
×国民
○特定アジア国民

勝手に内政干渉するなよ、チョンとチャンコロがwww

43 :Ψ:2015/09/16(水) 23:37:47.00 ID:gZyl+AiSO.net
中凶と一緒にするとかw
じゃあ、人権がー!差別がー!てわめき散らす弁護士どもは公安に拘束されて軟禁・行方不明、国会前でデモしてる連中は戦車に轢かれてペチャンコだよな。

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200