2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯を磨くたびに血が出るようになった

1 :Ψ:2015/09/16(水) 17:43:04.15 ID:VhWxXAXF0.net
洗面器が赤く染まる・・

2 :Ψ:2015/09/16(水) 17:44:48.61 ID:aycg+6XK0.net
ビタミン不足かただの虫歯かどっちかだ、年齢は?

3 : 【東電 77.7 %】 :2015/09/16(水) 17:45:52.47 ID:MTkESXg60.net
かなりの量なのだな。
さっさと病院にいけ。いやまずは歯医者だな。

4 :Ψ:2015/09/16(水) 17:46:03.42 ID:0f7SISzp0.net
洗面器の上で歯を磨くか?

5 : 【東電 77.4 %】 :2015/09/16(水) 17:46:58.48 ID:MTkESXg60.net
>>4
洗面台のことだろう。たぶん。

6 :Ψ:2015/09/16(水) 17:47:06.81 ID:sW+Kvy6JO.net
>>1
ピカ

7 :Ψ:2015/09/16(水) 17:48:08.33 ID:9rdcOohP0.net
力をかけずに歯茎のほうまで丁寧に磨くといいよ
薬用のとか使うといいかも
しっかりマッサージするように磨いて徐々に歯茎を健康にさせていかないとな

8 :Ψ:2015/09/16(水) 17:48:52.92 ID:/SXKR2Yb0.net
たまにゲロが出る オエッてなるだけで終わらないのは年のせいか

9 :Ψ:2015/09/16(水) 17:49:25.35 ID:MRqSkzS00.net
赤飯だ

10 :Ψ:2015/09/16(水) 17:52:01.07 ID:dpdKeSwe0.net
歯肉出血原因
1.歯周病→歯医者へ行って歯の周り掃除してもらって歯ブラシしっかり
      やればOK
2.白血病→死ぬしかない。

11 :Ψ:2015/09/16(水) 17:54:07.54 ID:2svNE8pV0.net
歯茎だろ 歯茎周りの歯垢が原因
水歯磨きしたら直る ドルツとか

12 :Ψ:2015/09/16(水) 17:54:16.37 ID:kQzt0ZEH0.net
歯周病だ。すぐにではないが、放置すればやがて全部の歯を失う。

13 :Ψ:2015/09/16(水) 17:56:48.47 ID:basTEK3j0.net
今までちゃんと磨いてた?

無精して磨いてなくて、歯茎から血がだらだら出るようになってから
怖くなって磨きはじめたとかじゃない?

14 :チョロチョロ流れる御茶ノ水:2015/09/16(水) 17:56:52.60 ID:ZrzpTfJl0.net
歯を磨くたび涎が出る

15 :Ψ:2015/09/16(水) 17:59:40.53 ID:1+7M7zG90.net
>>1
オマエもか?
俺もつい最近なった。

まず歯医者で相談。
多分、歯周病なのでまず食生活の改善
野菜多めに糖質少な目の献立を考える。
魚、肉はOK。
んで歯磨きのやり方が悪いので歯科衛生士さんに教わり
ゆっくりとこまめに磨く。
男はガシガシやり過ぎるが厳禁。
歯肉をゆっくりマッサージする感じで
5分以上磨く事。
これで3日もすれば改善するよ。

夕食には今なら秋ナスがおススメ!
これをマーボーナスにして食べていたら直ぐに治ったぞ。
参考までに(´・ω・`)

16 :Ψ:2015/09/16(水) 18:01:29.70 ID:KiFtSDyp0.net
高血圧かコレステロール抑制の薬飲んでないか

17 :Ψ:2015/09/16(水) 18:02:07.09 ID:RPYlODrl0.net
歯茎から出血したら、もう長くない。
遺言を用意するべき。

18 :Ψ:2015/09/16(水) 18:03:06.08 ID:urZR6HBI0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_ピアノの鍵盤にカミソリが仕込まれるように
          >>1の歯ブラシがいつの間にかワイヤーブラシにすり替わってry

19 :Ψ:2015/09/16(水) 18:08:44.26 ID:2svNE8pV0.net
歯垢は普通の歯ブラシでは完全には取れないんだよ
歯間をどう清掃するんだ

20 :Ψ:2015/09/16(水) 18:11:49.64 ID:D6htWuhc0.net
>>1
洗面器って。君それ白血病とちゃうの?直ぐに病院へ行きなさい。

21 :Ψ:2015/09/16(水) 18:13:32.28 ID:urZR6HBI0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_古風に結核かも

22 :Ψ:2015/09/16(水) 18:19:24.47 ID:UD6g4xpR0.net
歯茎が締まっていいかもね
次は塩でもんでみれば?

23 :Ψ:2015/09/16(水) 18:20:50.34 ID:9KWY1QJc0.net
それワイヤーブラシじゃねぇの?

24 :Ψ:2015/09/16(水) 18:22:53.36 ID:aoUFLmGm0.net
壊血病

25 :Ψ:2015/09/16(水) 18:26:54.65 ID:8TgzDjb70.net
知らないうちにアザができやすくなったり、鼻血が出たりしてなきゃ
白血病の可能性は薄れるな

26 ::2015/09/16(水) 18:33:56.99 ID:VhWxXAXF0.net
ここの人達優しすぎwww
みんなありがとう(´・ω・`)
最近歯磨きをサボってたのも関係してるみたいだね・・・
食生活だらしないし歯ブラシも1年以上交換してないし歯磨きもガシガシやってた・・・
食生活変えて正しい磨き方で歯磨きしてみるよ!
ほんとありがとう!!!!

27 :Ψ:2015/09/16(水) 18:39:50.83 ID:BvDp9nEs0.net
歯より歯茎をブラッシングしろ
出血しても構わん
歯茎の出血で死ぬ事は無い

28 :Ψ:2015/09/16(水) 19:06:22.40 ID:XEPttpcc0.net
歯医者さんに見てもらったほうが良い。

29 :Ψ:2015/09/16(水) 19:10:57.25 ID:xoK2Wcah0.net
歯周病由来の病気

【狭心症・心筋梗塞】
歯周病原因菌などの刺激により動脈硬化を誘導する物質が出て血管内にプラーク(粥状の脂肪性沈着物)が出来血液の通り道は細くなります。
プラークが剥がれて血の塊が出来ると、その場で血管が詰まったり血管の細いところで詰まります。

【脳梗塞】
脳の血管のプラークが 詰まったり、頸動脈や心臓から血の塊やプラークが飛んで来て脳血管が詰まる病気です。
歯周病の人はそうでない人の2.8倍脳梗塞になり易いと言われています。


日本臨床歯周病学会
http://www.jacp.net/jacp_web/general/effect.html

30 :Ψ:2015/09/16(水) 19:19:10.59 ID:BdwPZfZh0.net
定期的に歯医者へ行けば大丈夫

31 :Ψ:2015/09/16(水) 19:47:36.86 ID:qUKw7YZPO.net
なぜ洗面器?

32 :Ψ:2015/09/16(水) 22:41:00.29 ID:+LZcPIHC0.net
ビタミンCが足りないのだよ。

33 :Ψ:2015/09/16(水) 22:43:36.17 ID:w8Dn0GMG0.net
ミンスのせいだな

34 :Ψ:2015/09/16(水) 23:06:25.08 ID:LRjdR3oe0.net
歯医者さんに逝って、歯垢を取ってもらわないと。
いい医者だと麻酔してちゃちゃっと取ってくれるよ。

35 :g:2015/09/16(水) 23:42:49.36 ID:lN2D9kVe0.net
定期的に歯石とりして、歯周病用の塗り薬を液体歯磨きにいれて歯磨き後に
くちゅくちゅ、そしてビタミンcを毎食時飲む、手で動く歯はもうだめだ、抜いてもらえ
これで歯茎が締まってくれば匂いもなくなる、唾液の味までわかるようになる

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200