2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀黒田「日本国債が格下げは極めてリスキーだ」→安倍晋三「格付け会社に圧力かけてやればいいw」

1 :Ψ:2015/09/16(水) 19:56:24.03 ID:qxSzULQ00.net
 「先週行われた経済財政諮問会議で、日銀の黒田総裁が、日本国債が格下げされた現状について、極めてリスキーと指摘し、安倍首相に対して、財政健全化に本腰を入れるよう強く求めたことが、FNNの取材で明らかになった。

 関係者によると、2月12日に行われた経済財政諮問会議で、日銀の黒田総裁は、民間の格付け会社が、2014年、日本の国債の格付けを引き下げたことによって、国債を保有する日本の銀行の経営に対する影響に懸念を示したうえで、状況は、極めてリスキーと指摘した。
 
 これを受け、安倍首相は、格付け会社に働きかけるのが重要との考えを示したが、黒田総裁は、格付け会社のトップと話した際に、格付けを変えることはできなかったとしたうえで、安倍首相に対し、財政健全化に本腰を入れるよう強く訴えた。

 日銀総裁が諮問会議の場で、首相に直談判するのは異例で、政府の財政健全化に向けた姿勢に、あらためて強い危機感を表した形となった。」

2 :Ψ:2015/09/16(水) 20:08:55.28 ID:RECohhNL0.net
格付け下がった方が良いんだけどね

3 :Ψ:2015/09/16(水) 20:14:12.57 ID:zWPaEvOk0.net
先日の格付けでは韓国の方が上だったんだぜwww
 
韓国がデフォルトしたら訴えてやる!!
 

4 :Ψ:2015/09/16(水) 20:18:54.75 ID:HfVStwi80.net
いつの話なんだよ (゚д゚)!

5 :Ψ:2015/09/16(水) 20:33:35.86 ID:x5B2aAPe0.net
外国に依存しない体質じゃないのかえ?

6 :Ψ:2015/09/16(水) 20:39:47.24 ID:DY8Fr0wd0.net
>>1
>安倍首相は、格付け会社に働きかけるのが重要との考えを示したが

おいおい、中国並みにデーター捏造を強要するのかい?w

しかし、安倍はすでに日本の大手マスコミすべてに、定期的会食で報道に圧力をかけてるからな。
ま、そもそも、安倍は、民主主義国・日本の総理になるべきではなかった。

7 :Ψ:2015/09/16(水) 20:45:45.78 ID:S/6iMjlY0.net
いつの話なんだtoo

8 :Ψ:2015/09/16(水) 20:51:25.65 ID:9hJZTLtG0.net
財政を健全化しようとすると景気が悪くなるので健全化出来ない
どうしても回らなくなったら預金者などに相談すればいい

9 :Ψ:2015/09/16(水) 21:36:36.06 ID:3PVTKlT+0.net
『格付け会社のデタラメな実態 不正疑惑で調査、破綻寸前企業に高格付け、市場で影響力小』

スタンダード&プアーズ・レーティングズ・サービシズが国債格付けしたので、筆者は抗議をしたことがある。そ の後、アメリカ本社から幹部が来日して謝罪があった。
その時、ついでなので格付け会社がどのように格付けを行っているかを聞いてみたら、その回答にとてもびっくりした。
 予算書などはまったく読まずに、大雑把な概括的な数字だけで格付けしていたのだ。これは、財務諸表を見ないで周辺情報だけで会社の信用度を判断しているに等しいので、大いに呆れたわけだ。
いってみれば、格付け会社の情報は、マスコミが客観的な指標に基づかないで定性的に話すレベルと大差なかった。

http://biz-journal.jp/2015/02/post_8908.html

10 :Ψ:2015/09/16(水) 22:17:00.55 ID:uISyqYwW0.net
最低だな

11 :Ψ:2015/09/17(木) 10:14:38.70 ID:ykWXReRY0.net
ファニーメイAAA+++
ギリシャ国債AA+

12 :Ψ:2015/09/18(金) 13:02:11.72 ID:XJ7Usb0P0.net
>>1
日銀総裁の言葉見てみろよ・・・。

日本国債持ってる銀行の心配しかしてない。
もし本気で国債が破たんするとか金利上がるって思ってるなら、国債の格付け下がったんならまず心配するのは国債金利の上昇心配するはずだろw

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200