2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意味あんの?】軽減税率公明党案 酒と外食以外9%

1 :Ψ:2015/09/17(木) 12:15:50.20 ID:NYwd7za30.net
 消費税率10%への引き上げに伴う負担軽減策として、公明党が検討する軽減税率の独自案の概要が17日分かった。
税率を低くする対象品目を「酒類を除く飲食料品」とし、外食は対象外とする。減収を抑えるため軽減税率9%とすることも検討。
今後の与党協議で示す可能性があるが、対象の線引きや事務負担に課題があり、自民党の理解を得るのは難しそうだ。

 負担軽減策をめぐる与党協議では、増税分の一部を払い戻す財務省の還付制度案をたたき台に進めたい自民党と、
軽減税率の導入を求める公明党が対立し、議論が行き詰まっている。
http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/09/17/0008403699.shtml

2 :(ノ・ω・)ノオオオォォォ-―:2015/09/17(木) 12:18:14.53 ID:5bUje6lN0.net
意味ねーーーーーーーーーーーーーーーーーし/(^o^)\
                     \(^o^)/オワタ

3 :Ψ:2015/09/17(木) 12:18:33.10 ID:s5921Ju70.net
9%は計算が面倒なので10%でいいです
そのかわり食品は5%に下げてください

4 :Ψ:2015/09/17(木) 12:18:40.86 ID:mJmME4Q80.net
http://anonym.to/?http://t.co/wEvygLuws7

5 :Ψ:2015/09/17(木) 12:20:55.01 ID:i4URPY020.net
>>3
御意

6 :Ψ:2015/09/17(木) 12:22:02.69 ID:j7XUzdmr0.net
食品は基本0です
当たり前のことが出来ない日本政府

7 :Ψ:2015/09/17(木) 12:22:44.09 ID:NAmTxut+0.net
標準米には、税金掛けないで、きついから!

8 :Ψ:2015/09/17(木) 12:23:09.36 ID:nJcLBh8m0.net
食料品は一律3パーセント
市町村民税を別途乗せれば、5パーセントでも2パーセントは地域に入る

酒は、酒税を別にのせるだけだから、10パーセントを超えることも出来るだろ。
海外と同じにするなら、関税撤廃して、消費税と地方税に地産税を乗せればいいだけ


どの国もやってることなんだが

9 :Ψ:2015/09/17(木) 12:23:32.44 ID:QY8Hqm020.net
9%と10%のどこが違うんだよ

10 :Ψ:2015/09/17(木) 12:24:44.52 ID:Y1cku1up0.net
牛丼が主食の底辺終わった
俺のことだけど

11 :Ψ:2015/09/17(木) 12:27:44.78 ID:7pCCEefy0.net
9%とかバカス

12 :Ψ:2015/09/17(木) 12:29:26.44 ID:nJcLBh8m0.net
消費税を10パーセントとして回答してください

1個1円のお菓子がありました。

問1)このお菓子を10個買うと税込みいくら払うでしょう?
問2)このお菓子を1個買うと税込みいくら払うでしょう?

さぁ答えてね。
ちゃんと答えられると、企業にとっての消費税のからくりが解るから

13 :Ψ:2015/09/17(木) 12:31:10.39 ID:AMfI441m0.net
パフォーマンスか

はたまたあまりに意味のない案を出して
自民財務省の10%案を
丸呑みさせるためのアシストか

与野党なんざ関係ない
為政者なんてろくなもんじゃない

14 :Ψ:2015/09/17(木) 12:31:50.41 ID:j4BkLQHX0.net
次世代が受信料廃止を掲げて選挙
→国民投票になっちゃってブッチギリ勝利
→公明と連立解消、次世代との連立♪
→安倍系の反財務省と共闘で、財務省の解体(出納分離)
→単式簿記から複式簿記へ会計改革の実現♪
→ピンハネ税金泥棒部署のあぶり出し&切り捨て
→減税の実現
→少子化の自然解消の実現♪

これ!

15 :Ψ:2015/09/17(木) 12:33:02.95 ID:h/PBVGS20.net
創価学会案

16 :Ψ:2015/09/17(木) 12:40:19.94 ID:GtRaIuXL0.net
1%でも上げるとなれば店側の負担は変わらず、便乗値上げが増えて消費者には損
得をするのは政府だけ

17 :Ψ:2015/09/17(木) 12:42:35.41 ID:0wg3GJv40.net
食料品を非課税にすれば済むことだろう。
特に穀類は非課税にするべき。

18 :Ψ:2015/09/17(木) 12:42:39.62 ID:58KRwBxr0.net
公明オワタ

19 ::Ψ::2015/09/17(木) 12:46:17.49 ID:ZSsGD1t30.net
食料品は、もっと下げて欲しい。非課税でもいいくらいだよ。

20 :Ψ:2015/09/17(木) 12:47:12.59 ID:PqrGaord0.net
スーパーマーケット族議員

21 :Ψ:2015/09/17(木) 13:10:06.80 ID:T8Uo8XyQO.net
食品は非課税にしろ
ただでさえ大雨被害で野菜高騰してんのに馬鹿か

22 :Ψ:2015/09/17(木) 13:17:53.12 ID:SCPY56+40.net
必需品は人それぞれだし年間2万円ぐらい給付でいいよ
9%と10%が並立は面倒なだけ

23 :Ψ:2015/09/17(木) 14:37:36.89 ID:sOqi4l7/0.net
>>3
食品は課税対象外が正しい道。
継続的景気上昇が難しい日本の状況で、失業や低収入に陥っても生活維持の可能性を上げ、または生保要員にかかる税負担を減らす意味でも、生活必須物の課税はないほうがいい。

24 :Ψ:2015/09/17(木) 14:55:55.58 ID:s5921Ju70.net
>>23
税収が少なくて借金が減らなくて社会保障も厳しくなってきてるから消費税上げるって大前提を忘れてない?

食品の消費税を0にしちゃったら他の物の消費税15%とか20%にしないとってことにならない?
それこそ生活が苦しくなる人が続出すると思うけどな

25 :Ψ:2015/09/17(木) 14:57:05.81 ID:TMKRLDsi0.net
>>24
法人税は既に減税した上にこれからも大幅減税するんですが

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200