2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新、民主、共産、社民、生活が反安保で自民党を追及!週内に結論が出ない事も視野に入れ「60日ルール」か★3

1 :Ψ:2015/09/17(木) 14:00:59.54 ID:c0COD1xO0.net
さすが維新だな

安全保障関連法案をめぐる与野党の攻防が最終局面を迎えた。

 これに対し、『民主、維新、共産、社民、生活』の野党5党は、与党が採決に踏み切れば対抗手段として、衆院に内閣不信任決議案、参院に安倍晋三首相や閣僚の問責決議案の提出など
「あらゆる手段」で成立阻止を図る考え。決議案1本あたりの処理には約3時間が必要とされ、安保法案の成立は18日にずれ込むとの見方もある。
 こうした中、政府・自民党内には週内に参院で結論が出せない事態も想定し、参院が採決しなければ否決したとみなし衆院で再可決できる「60日ルール」を視野に入れ始めた

2 :Ψ:2015/09/17(木) 14:04:31.07 ID:XXFEvHhG0.net
  
どこまでやるのか、バカ民主のたこ踊りをみられらなくなるのは残念な気するが。

ただ、もう飽きてきたなw

3 :Ψ:2015/09/17(木) 14:09:03.40 ID:0WKdcoT20.net
教えてヒゲの
https://youtu.be/_8MvbRNar6I

4 :Ψ:2015/09/17(木) 14:12:08.06 ID:IiDU3yf00.net
もう強行採決でもなんでもいい
反対のための反対の政党と鼻っから審議なんかできないよ。

5 :Ψ:2015/09/17(木) 14:14:13.58 ID:WVlwJ2PH0.net
さすが維新だな

安全保障関連法案をめぐる与野党の攻防が最終局面を迎えた。

 これに対し、『民主、維新、共産、社民、生活』の野党5党は、与党が採決に踏み切れば対抗手段として、衆院に内閣不信任決議案、参院に安倍晋三首相や閣僚の問責決議案の提出など
「あらゆる手段」で成立阻止を図る考え。決議案1本あたりの処理には約3時間が必要とされ、安保法案の成立は18日にずれ込むとの見方もある。
 こうした中、政府・自民党内には週内に参院で結論が出せない事態も想定し、参院が採決しなければ否決したとみなし衆院で再可決できる「60日ルール」を視野に入れ始めた

6 :Ψ:2015/09/17(木) 14:24:23.28 ID:5AfalSte0.net
皆シルバーウイーク予定入ってんのかな?
それまで仕事サボる気だな
サボりの達人の目は誤魔化せねえぜ!

7 :Ψ:2015/09/17(木) 14:32:02.18 ID:4IF6URNX0.net
国民はもう飽きてきてるから

ミンスと自慰ルズのお馬鹿パフォーマンスは
しっかり国民の心に刻み込まれたけどな

8 :Ψ:2015/09/17(木) 14:36:19.07 ID:RfW8oDIX0.net
シルバーウィークに反対派の太鼓芸見に行こうかなw

9 :Ψ:2015/09/17(木) 14:45:21.47 ID:zhXNEtYr0.net
ニセ維新よ、調子に乗るなよ、

10 :Ψ:2015/09/17(木) 14:45:50.12 ID:c9nDDIWQ0.net
平和ボケしている日本は、防衛の意識があまりなさすぎるのが問題である。
ただ戦争しないと言っていれば、外国から攻められないと思っている、バカ。

11 :Ψ:2015/09/17(木) 14:52:58.66 ID:U2tMOV6b0.net
>>10
中国が日本に攻めてくるわけあるかこの弩阿呆。

12 :Ψ:2015/09/17(木) 15:01:57.26 ID:nGitT/DA0.net
>>11
えらい自信満々やな

理由を聞いてやるから話してみろ

13 :Ψ:2015/09/17(木) 15:07:24.02 ID:4RqaqkOz0.net
>>11
本日のばか

14 :Ψ:2015/09/17(木) 15:07:32.47 ID:Ok337gcB0.net
さすが維新だな

安全保障関連法案をめぐる与野党の攻防が最終局面を迎えた。

 これに対し、『民主、維新、共産、社民、生活』の野党5党は、与党が採決に踏み切れば対抗手段として、衆院に内閣不信任決議案、参院に安倍晋三首相や閣僚の問責決議案の提出など
「あらゆる手段」で成立阻止を図る考え。決議案1本あたりの処理には約3時間が必要とされ、安保法案の成立は18日にずれ込むとの見方もある。
 こうした中、政府・自民党内には週内に参院で結論が出せない事態も想定し、参院が採決しなければ否決したとみなし衆院で再可決できる「60日ルール」を視野に入れ始めた

15 :Ψ:2015/09/17(木) 15:24:42.13 ID:3gcSNx+K0.net
強行採決しろよ

コレを機に、反対する勢力 連中を 取り締まる法律を 作るべきだ。
これは遊びではない。
国家存続、存亡のかかった 日本人vsザイニチ朝鮮人 の戦い。

アメリカのように、毅然とした態度で抵抗する 朝鮮人どもを排除すべきだ。
アメリカを見習い、逮捕し処罰すべきだ。
こんな無駄なゴキブリどもに国内をかく乱されたくないし、
国内の産業を停滞させてはならない。

16 :Ψ:2015/09/17(木) 15:58:53.38 ID:6YuFTw600.net
さすが維新だな

安全保障関連法案をめぐる与野党の攻防が最終局面を迎えた。

 これに対し、『民主、維新、共産、社民、生活』の野党5党は、与党が採決に踏み切れば対抗手段として、衆院に内閣不信任決議案、参院に安倍晋三首相や閣僚の問責決議案の提出など
「あらゆる手段」で成立阻止を図る考え。決議案1本あたりの処理には約3時間が必要とされ、安保法案の成立は18日にずれ込むとの見方もある。
 こうした中、政府・自民党内には週内に参院で結論が出せない事態も想定し、参院が採決しなければ否決したとみなし衆院で再可決できる「60日ルール」を視野に入れ始めた

17 :Ψ:2015/09/18(金) 21:20:25.42 ID:aPqj0O5e0.net
はあ

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200