2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平和憲法9条は世界に誇るべきものなのに、なぜ変えなければならないのでしょうか?武器による平和は成り立たないのです。

1 :Ψ:2015/09/19(土) 10:18:13.53 ID:h/Zb52Z70.net
相手が武器を持つから、自分も持つというのは短絡的な考えです。

どうして「私は武器を持たないから、あなたも持たないようにしましょう。」と言えないのでしょう?

そうゆうことを率先して行なうことができるのは、憲法9条のある日本しかありません。

2 :中国共産党から日本共産党へ10億円。やっぱり。:2015/09/19(土) 10:19:09.34 ID:P5FWwrqn0.net
◆ことの本質は10億円。最後は金目でしょ。B4両面カラー刷りの「戦争法案反対」ビラを少なくとも4回
もポスティングしたが、その資金はいったいだれからもらったのか?政党助成金を受け取らないのを自慢する貧乏
暮らしのはずだが。
成りすまし朝鮮人の中国共産党スパイが議員をやっている!スパイが日本を食い殺す!
帰化朝鮮人議員の通名禁止、帰化人の被選挙権制限法が必要だ。

「戦争法案、反対!」と叫びながら、戦闘行為におよぶ帰化した朝鮮人国会議員、反日極左国会議員、反日テロリスト、世襲3世、4世の日本共産党の教師、枝野の仲間キチガイ極左、在日朝鮮人、在日韓国人…!
テレビカメラの向こうにいる、10億円の資金を出した彼らのご主人様・中国共産党の習金平とその奴隷・韓国パクばばあに「やってますよ」と盛んにアピールするが、日本国民に訴えるものではない。
日本侵略やる気満々の中国共産党が透けて見えて気持ち悪い。まるで黒ずくめのショッカーの日本侵略じゃあないか。
→<正しい歴史認識 大沼瑞穂参院議員(写真中央白のスーツ)に手をかける民主党の津田弥太郎>で検索

3 :Ψ:2015/09/19(土) 10:19:16.58 ID:eu/kfqfW0.net
武器なしの平和はありません

4 :Ψ:2015/09/19(土) 10:19:29.47 ID:f4vXJug+0.net
国会前の安保反対BBAがカッターを振り回し逮捕される
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442599599/

5 :Ψ:2015/09/19(土) 10:19:48.54 ID:w3+51XK40.net
でっていう

6 :Ψ:2015/09/19(土) 10:20:07.54 ID:4raPMVxV0.net
安保なんて俺には関係ないからどうでも好きにしろ。

それより山本太郎のキモパフォがおもしろwwwww

7 :Ψ:2015/09/19(土) 10:20:10.41 ID:4raPMVxV0.net
安保なんて俺には関係ないからどうでも好きにしろ。

それより山本太郎のキモパフォがおもしろwwwww

8 :Ψ:2015/09/19(土) 10:20:26.31 ID:JYcmZXUX0.net
あんたはえらい!


是非、国連で演説してほしい!!










どの国からも相手にされないけど・・・・

9 :Ψ:2015/09/19(土) 10:20:44.97 ID:e9stXwBd0.net
中東いって武装解除させてこいよ

10 :Ψ:2015/09/19(土) 10:21:42.70 ID:0LHaC03R0.net
別に憲法9条は変わってないだろ

11 :Ψ:2015/09/19(土) 10:22:03.54 ID:GIMvpgqj0.net
イスラム国行って来い

12 :Ψ:2015/09/19(土) 10:24:09.57 ID:RKnqI1ds0.net
>>1
日本国内でさえこんなにいがみ合ってるのに
どうして他国とわかりあえると思うのかな?

13 :Ψ:2015/09/19(土) 10:25:16.16 ID:CcBfAeTB0.net
ぜひ中国、北朝鮮に言ってやってくれ



えっ、内政干渉だから言わないの?

14 :Ψ:2015/09/19(土) 10:25:17.05 ID:GLKHaN4c0.net
この前の中国のパレード「平和のためのパレード」であるとか言っていませんでしたか?

15 :Ψ:2015/09/19(土) 10:25:22.89 ID:mMLxEq3G0.net
流石だ。家の鍵締めない人は言うことが違う 。

16 :Ψ:2015/09/19(土) 10:26:05.64 ID:bbWy+a9h0.net
アメリカの存在を忘れてはいけない
ひ弱なあなたの横に番長がいれば誰も手を出さない

17 :Ψ:2015/09/19(土) 10:26:51.04 ID:iFDa9UGM0.net
最終的には憲法変更するべき
日本人は再び過ちを犯すほどおろかではない

18 :Ψ:2015/09/19(土) 10:29:58.59 ID:fn3VKjxs0.net
中国によるチベットへの侵略や虐殺や文化破壊は武器を放棄した正しい結果だって言いたいの?

19 :Ψ:2015/09/19(土) 10:30:23.56 ID:eROW0vFo0.net
>>1
きっと、あなたの脳内では
世界は平和に満ちているのでしょう

もっと海外のニュースを見てほしいところですが、手遅れだと思いますので、毎日楽しく暮らしてください

20 :Ψ:2015/09/19(土) 10:30:52.04 ID:R+FkebPs0.net
>>1
オマエ、どうせチョンだろうがw

9条を誤解するな。
9条は武力の行使をすべてにわたって禁じてるワケじゃない。

21 :Ψ:2015/09/19(土) 10:30:58.83 ID:EsSVqi9u0.net
>>1
山口組に行って
言えば?

22 :Ψ:2015/09/19(土) 10:31:38.53 ID:pYkOn2k40.net
中国で言え中国で

23 :Ψ:2015/09/19(土) 10:32:25.55 ID:onmhUBQ+0.net
>>1
憲法九条があって、自衛隊が無かったとき、

韓国の不法拿捕により抑留された日本漁民は3929人、拿捕時の攻撃による死傷者は44人

憲法九条が日本人を守ったなんて大嘘だ。

24 :Ψ:2015/09/19(土) 10:33:16.62 ID:tehBrovV0.net
憲法9条の信奉者はなぜ

 ・韓国が李承晩ラインを一方的に設定してたくさんの漁民が殺されたり抑留されたときに抗議しなかったの?
 ・中国の軍艦が自衛艦火器管制レーダーを照射したとき抗議しなかったの?
 ・中国漁船が海上保安庁の感染に体当たりしてきたときどうして9条を掲げて抗議しなかったの?
 ・中近東で日本人人質が殺害されたとき9条を掲げて抗議に行かなかったの?

25 :Ψ:2015/09/19(土) 10:34:32.10 ID:nWbwMCUB0.net
平和を唱える左巻きが国会で暴力行為に及んでるんだが

26 :Ψ:2015/09/19(土) 10:35:15.67 ID:dG/5SDKU0.net
暴力振るわなくても、民主党議員は暴力振るっただろ?

27 :Ψ:2015/09/19(土) 10:35:17.65 ID:ZLx7qba80.net
>>1
絶対安全な所から主張しても、口先だけとしか受け取られないよ。

北朝鮮かイスラム国に行って、命がけで説得してきなよ。

周りの人の方から、話を聞きにくるぜ。

28 :Ψ:2015/09/19(土) 10:35:35.16 ID:zuj97Nz20.net
日本の憲法9条なんて中国と韓国以外の外人知らねえし
教えてやるとLMFAOと言われるわ。

29 :Ψ:2015/09/19(土) 10:35:40.00 ID:VMPqnOCR0.net
平和は外交の上に成り立ちます。外交は国のパワーの上に成り立ちます。
決して外交は公平じゃないのですよ。パワーは武力だったり経済だった
りします。つまり拳を振り上げた状態で話し合いをするわけです。平和
憲法は確かに誇れるものではありますが、日本に武力攻撃をしようとす
る国には何の抑止力にもなりませんし、逆に攻撃しやすい相手とみなさ
れてしまいます。例えばイスラム国、相手の国の憲法とか遵守してます
か?

30 :Ψ:2015/09/19(土) 10:36:02.67 ID:rN1UHjxV0.net
言葉の通じない相手には伝わらないよ。。。
どんな上手に翻訳しても文化の違いで理解されない
日本だけの特異な憲法条文だって気づけよ
島国料簡の極みだな

31 :Ψ:2015/09/19(土) 10:36:22.23 ID:jk/lK4xV0.net
>>17
日本人は過ちを忘れ直ぐに熱狂する国民だ

32 :Ψ:2015/09/19(土) 10:37:09.99 ID:ihBeup9E0.net
国民は警察が守り、裁判所が裁く

国は…    武力持つ以外道は無いでしょ

>「私は武器を持たないから、あなたも持たないようにしましょう」 

現金落としても警察に届けられる日本って、人間を無防備にするよね。

33 :Ψ:2015/09/19(土) 10:37:53.00 ID:IeginbEU0.net
>どうして「私は武器を持たないから、あなたも持たないようにしましょう。」と言えないのでしょう?

中国大使館にデモ隊が押し掛けた、という話は全く聞こえてきませんね

34 :Ψ:2015/09/19(土) 10:40:04.46 ID:zuj97Nz20.net
日本は政治家と国民がバカすぎて
おっかないから軍隊は持てませんていう理屈だろ
そんな憲法よりバカな政治家と低民度の国民をなんとかすべき

35 :Ψ:2015/09/19(土) 10:40:20.86 ID:JYcmZXUX0.net
世界の紛争は話し合いで解決!!





出来るわけね〜〜だろ!
日本の国会でさえ、あんな調子やし

36 :Ψ:2015/09/19(土) 10:41:46.60 ID:zuj97Nz20.net
自衛隊が違憲なんじゃなくて憲法9条が嘘っぱちなんだから早く直せよ。

37 :Ψ:2015/09/19(土) 10:44:21.50 ID:2KgRs7n90.net
憲法守って国滅ぶ…。って 憲法違反だろw

38 :Ψ:2015/09/19(土) 10:45:08.80 ID:dM0392kT0.net
この世の中のどこに平和なんてもんが有るんだよ
今現在安全な場所が有るだけなんだよ

39 :Ψ:2015/09/19(土) 10:54:53.67 ID:VGcy1MJh0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 憲法9条は虎の威を借る狐だからな
      米軍の軍事力があってこそ成り立つ9条なんだよ
      背後に何も軍事力がないところで9条を言っても何も役に立たない

40 :Ψ:2015/09/19(土) 10:57:04.67 ID:V9v+VvOj0.net
ジャイアンの背後に隠れてたのび太から、ジャイアンが押さえつけた相手を殴るスネ夫になったらだけだ。
たいして変わらんだろ?

41 :Ψ:2015/09/19(土) 10:59:24.41 ID:+cHGetkL0.net
左巻き集団の皆様、憲法9条を持ち歩いて、中国共産党を訪問して、日本は戦争出来ませんから、
尖閣諸島の領海及びEEZ内に入らないで下さいと交渉して来い。
中国の海軍、空軍にレーダー照射しないでとお願いして来い。

中東に行って虐殺集団に日本人を虐殺しないでください、9条ありますからと言って来い。
ノー天気な左翼集団よ。

42 :Ψ:2015/09/19(土) 11:01:20.30 ID:WXgE6qUA0.net
>>1
寝てないで起きろ。起きて回りを見回せ。

43 :Ψ:2015/09/19(土) 11:01:28.03 ID:mBQ/ZBx40.net
9条では平和は維持できない。平和を守るなら強い武力を持つことだ。

44 :Ψ:2015/09/19(土) 11:01:33.33 ID:D+WbzbC20.net
民主主義の多数決の原理を尊重しろよな

45 :Ψ:2015/09/19(土) 11:05:36.93 ID:3+4IZdoi0.net
平和憲法なんかいつまでも改正しないでいると中国に滅ぼされるか占領されるぞ
かってチベットが毛沢東と話せば分かるとか言って、軍備を怠った
中国にあっと言う間に占領され、自治区なんて言ってるが、漢族が多数移住し言葉も文化も破壊された

46 :Ψ:2015/09/19(土) 11:05:54.03 ID:Y7Vj6whd0.net
アフリカでも行って9条教布教してこいよ
信者が片っ端から虐殺されまくるだけなんだけどな

47 :Ψ:2015/09/19(土) 11:11:39.79 ID:TMp03e680.net
核の傘の下に生きてる現実をどうしても認めたくないんだな

48 :Ψ:2015/09/19(土) 11:12:12.54 ID:uSbyKOq40.net
憲法第9条はそれほど特別なものではなく、戦前の1928年に日本を含む主要国の間で締結された不戦条約の文言をほぼそのまま流用した条文だ。
戦後GHQは、憲法の原案を作るに際して、世界の常識となっていた不戦条約を参考にした。その第一条は次のようなものである。

「締約国は、国際紛争解決のために戦争に訴えることはできない、かつ、お互いの関係において、国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
それぞれの人民の名において厳粛に宣言する。」

ちなみに、不戦条約は国家が持つ自衛権を完全に認めており、個別的自衛権だけでなく集団的自衛権も前提にしている。
この不戦条約の内容を含む憲法は世界において珍しいものではない。それを知らずに、日本国憲法の第9条が世界の宝だなどというのは、
不勉強と無知の結果にすぎない。左翼と日教組の宣伝を鵜呑みにして自分で調べもせず考えもしなかった結果だ。

第9条第2項の「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」における「前項の目的を達するため」
の一句は、GHQが示した原案に無かったものを、日本側が強く求めた結果、盛り込まれたものだ。
「前項の目的を達するため」が意味することは、第一項における「国際紛争を解決する」という目的(侵略目的)のためには、という意味であり、
これは、「自衛のための戦力」はその例外であることを示唆した文言であり、GHQもそれを認識していた。日本側がこの文言を盛り込むことを強く
求めたのは、「今は占領下にあって自衛力を持てないとしても、将来的には、自衛の範囲の戦力を保持する可能性を残したい」という意図からだった。
そして、旧「大日本帝國憲法」の改正という形で、成立したのは、この修正語句を含む「日本国憲法」の条文だった。
だから、現在の政府の憲法解釈は正当であり、国連もすべての国が個別的自衛権と集団的自衛権の両方を持つことを認めている以上、一部限定的に集団
的自衛権を認めることは、憲法条文の趣旨に沿ったことである。

49 :Ψ:2015/09/19(土) 11:13:59.96 ID:eu/kfqfW0.net
アメリカの同盟国のNGOは中東でリスクを負いながら働いてるよ
それらと同じ条件になるだけ
覚悟ないなら帰国すればいい

50 :Ψ:2015/09/19(土) 11:14:42.08 ID:q3IPdaHBO.net
あれ民主ももともと賛成じゃなかったっけ?

ヘイトスピーチ放置に発狂してあべちゃん憎し
てめえで炭鉱労働で強制連行された捏造穢多朝鮮晒す間抜けども

お次は笑える安保反対だ戦争だ戦争だ徴兵だ戦争だ戦争だあべは戦争やるぞ徴兵やるぞ
恐怖煽動大騒ぎ大暴れ

腹がいてえ受けるあり得ない
ヒトモドキに騙される愚民が受ける
ヒトモドキに同調てめえで穢多朝鮮晒す間抜けが受ける

気持ち悪いチョンづらだよなながぶちつるべまつやま嫁チョンか気持ち悪いよなわたなべ気持ち悪いエラだよなラサール石や尾木
まさか捏造の自虐歴史蔓延土下座しろあさひ読もう穢多朝鮮教師じゃないよな?エラ尾木

ラッスンゴレライとパチンコ営業共演石田なんちゃら
腹がいてえ受けるヒトモドキじゃあるまいし

51 :Ψ:2015/09/19(土) 11:16:25.49 ID:q3IPdaHBO.net
あれ民主ももともと賛成じゃなかったっけ?

大騒ぎ大暴れまるで日本人臭がしない
限りなく炭鉱労働で強制連行された捏造穢多朝鮮臭がする連中だらけ野党

やましいことでもあるのかヒトモドキ
まさか外国とつるんだヒトモドキの日本破壊の妨げになるとかじゃないよな?

お次は笑える捏造支持率低下させてあべちゃんおろしはじめるかもな
猪瀬おろしみたいに

腹がいてえ受けるヒトモドキの恐怖煽動に騙される愚民が受ける

52 :Ψ:2015/09/19(土) 11:18:13.78 ID:JS29PqSR0.net
経済的そして文化的に発展している国で武装をしていない国をまず教えてくれ

53 :Ψ:2015/09/19(土) 11:19:03.43 ID:cbXZbUHz0.net
ペルー人が6人殺害・・・

54 :Ψ:2015/09/19(土) 11:19:42.57 ID:mDlQ/YcM0.net
GHQの若いネーちゃんが、日本の国会図書館に通って
各国の憲法の条文抜き出して、都合の良い部分を切り貼り
した原文が元になった憲法が「世界に誇るべきもの」ですか・・

55 :Ψ:2015/09/19(土) 11:20:40.28 ID:xYH2IsI70.net
経済に見合った軍事的影響力を持たない国は世界を不安定にさせる
今までは米国が代行してたが、もう息切れだ

56 :Ψ:2015/09/19(土) 11:26:17.30 ID:9UFv6rIa0.net
こんなローカルルール使い物にならないんだよボケ!

57 :Ψ:2015/09/19(土) 11:26:47.08 ID:Prh3POyY0.net
いっそ
永世中立国のスイスみたいにすればいい

58 :Ψ:2015/09/19(土) 11:28:32.65 ID:eE8mSeqe0.net
893の前にでも行って言ってこい。ボコられて腕へし折られて終わりだろ。
それから、国連ビル前で、なぜビラ配りしないのか。世界では通用しないと
おまえ自身が知ってるからだよ。そういう者を世間では卑怯者というんだ。
国内でギャーギャー言ってないで外国でやれや。誰からも相手にされない
のを一番よく知ってるのが九条信者だ。卑怯者以外の何者でもない。

59 :Ψ:2015/09/19(土) 11:29:37.67 ID:R+FkebPs0.net
>>43
オマエも9条を誤解してるクチだな。
(こういうヤツは、日本人のフリしたチョンに多いが)

日本は9条の下、どんなに強い攻撃兵器も持つことが可能だよ。
9条が禁じてるのは、単に「国際紛争の解決にその武器を使わない」ってことだけだからな。

国際紛争ではない「テロ」や「侵略」には、どのような強力な武器を使おうが自由。

60 :Ψ:2015/09/19(土) 11:30:38.41 ID:eORKh+dh0.net
安保法制を肯定する

この後におよんで現時点で実現不可能な提案をしてみたり、
提案もせず揚げ足取りに終始したり、
いたずらに不安を煽ったり、
他にも重要な事がある、とか、
それよりこちらの方が重要だ、とか、
その案の内容では不十分、とか欠陥があるとか、
主張する人達は信用できない。

時間は巻き戻す事は出来ないし、選択肢は常にベストとは限らない。
完璧なものもありえない。確信もない。
文句を言うだけで後戻りや足踏みしてるよーな連中は結局は
何も出来ない。何もしない。

今やらなければいけない事は今やっている事である。
今やっている事は今しかできない。
今やっている事を止めてまで優先すべき事などない。
確実に一歩前に進む方法は唯一つ。

はじめの一歩を踏み出す事である。

他に道があるのではないか、もっと準備が必要なのではないか。
そもそも道が間違っているのではないか。
迷っていても何も進まない。ムダに時間は過ぎて行くのみだ。
前に進む覚悟のある者だけが未来を開く。
例えその選択が間違っていたとしても見えてくるモノがあるハズだ。

ゆえに安部総理の安保法制を肯定する

61 : 【東電 86.2 %】 :2015/09/19(土) 11:36:53.49 ID:tt+DsYrr0.net
>>1
教えて差し上げましょう。

それは日本が憲法9条を持ってから数十年にもなるのに周辺の南北朝鮮や中国が
平和憲法を制定しないからです。

62 : 【東電 86.2 %】 :2015/09/19(土) 11:39:48.31 ID:tt+DsYrr0.net
日本国憲法第9条 
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

というわけですから安保法案が違憲であるのは明白ですけれどね。

63 : 【東電 86.9 %】 :2015/09/19(土) 11:42:50.04 ID:tt+DsYrr0.net
日本は、日本の周辺諸国が平和憲法を制定するまで憲法9条を一時停止するというのがいいと思います。
こうすれば、中国や南北朝鮮などの日本は戦争に突き進んでいるという攻撃を封殺できます。

日本が軍隊を持つのは、おまいらが軍隊を捨てないからだと言い訳できるからです。

64 :Ψ:2015/09/19(土) 11:43:50.79 ID:65r1Y4Iv0.net
こんなものが何が我が国を守ってくれるんだバカもほどほどにしろ、こなものは
何の役にも立たないは、一回でも9条読んだことあるのかおそらく第一項しか
わかっていないんだろう、第二項を読めそこに何が書いてあるそれから自身の
意見を言いなさい、はっきり言ってやるこんな憲法は我々の生命も財産も何も
守ってくれない、

65 :Ψ:2015/09/19(土) 11:47:08.56 ID:5lOOP7p30.net
>平和憲法9条は世界に誇るべきものなのに、なぜ変えなければならないのでしょうか?

平和憲法9条が世界に誇るべきものならば、なぜ他の国が取り入れないのでしょうか?

66 :Ψ:2015/09/19(土) 11:51:56.44 ID:/RZ7njIM0.net
世界にはこんなヤツみたいな国があるから
【平和って何?】国会前の安保反対BBAがカッターを振り回し逮捕される
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442599599/

67 :Ψ:2015/09/19(土) 11:52:24.35 ID:uSbyKOq40.net
>>62

憲法第9条はそれほど特別なものではなく、戦前の1928年に日本を含む主要国の間で締結された「不戦条約」の文言をほぼそのまま流用した条文だ。
戦後GHQは、憲法の原案を作るに際して、世界の常識となっていた不戦条約を参考にした。その第一条は次のようなものである。

「締約国は、国際紛争解決のために戦争に訴えることはできない、かつ、お互いの関係において、国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
それぞれの人民の名において厳粛に宣言する。」

ちなみに、この「不戦条約」は国家が持つ自衛権を完全に認めており、個別的自衛権だけでなく集団的自衛権も前提にしている。
この不戦条約の内容を含む憲法は世界において珍しいものではない。それを知らずに、日本国憲法の第9条が世界の宝だなどというのは、
不勉強と無知の結果にすぎない。左翼と日教組の宣伝を鵜呑みにして自分で調べもせず考えもしなかった結果だ。

第9条第2項の「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」における
「前項の目的を達するため」 の一句は、GHQが示した原案に無かったものを、日本側が強く求めたため、盛り込まれたものだ。
「前項の目的を達するため」が意味することは、第一項における「国際紛争を解決する手段として」の戦争の放棄(「侵略戦争の放棄」
という目的)のために、という意味であり、これは、「自衛のための戦力」はその例外であることを示唆した文言であってGHQもそれを認識していた。
日本側がこの文言を盛り込むことを強く求めたのは、「今は占領下にあって自衛力を持てないとしても、
将来的には、自衛の範囲の戦力を保持する可能性を残したい」という意図からだった。
そして、旧「大日本帝國憲法」の改正という形で、成立したのは、この修正語句を含む「日本国憲法」の条文だった。
だから、現在の政府の憲法解釈は正当であり、国連もすべての国が個別的自衛権と集団的自衛権の両方を持つことを認めている以上、
一部限定的に集団的自衛権を認めることは、憲法条文の趣旨に沿ったものである。

68 :Ψ:2015/09/19(土) 11:52:54.98 ID:PFPvdqCb0.net
世界の日本に対する見方は
 世界最強のアメリカの後ろに隠れて「僕ちゃん平和主義だもん」と子供じみた事を言っている。
と言うのが現状です。

69 :Ψ:2015/09/19(土) 12:23:00.16 ID:ZZ87Ubaj0.net
9条教平和主義者の現実

村山富市が中国に軍事パレード見に行く

70 :Ψ:2015/09/19(土) 13:33:03.49 ID:k3J1lV8/0.net
国連が万能とは思わないが、世界の中の日本である(になる)ために、
国連憲章(The Charter of the United Nations)を読んでみてはどうだろう。
http://www.un.org/en/documents/charter/index.shtml

第7章43条あたりが興味深い。第七章:平和への脅威と違反、侵略行為に対する行動
なお、旧敵国条項は53条、77条、107条に残っているそうです。

71 :Ψ:2015/09/19(土) 13:33:24.79 ID:kEsfKl+10.net
9条は世界に通用しないから

72 :Ψ:2015/09/19(土) 14:35:38.10 ID:15X74+iR0.net
>>1
>「私は武器を持たないから、あなたも持たないようにしましょう。」

お前が米、支那、ロシアに出向いて演説してこい。
大国を説得してから日本に文句言え。
アメポチになる事をやたら批判するくせに、自ら属国にしかなれない道を説く馬鹿めが。

73 :Ψ:2015/09/19(土) 14:47:52.18 ID:lV0mpdsk0.net
>>1
日本は運が良かった。本来なら、抵抗する男は虐殺され、女は強姦されて、
国は二つに分裂していたはずだ。東西冷戦で日本を自分の陣営に引き込みたい
アメリカの温情で日本はそういうことを免れた。しかし、自分たちに二度と
逆らえないように、憲法9条を押し付け、国連敵国条項ではいまだに日本は
敵国となっていて、手足を縛られてる。日本は右傾化ではなく、普通の国を
目指しているのです。現在の状況は韓国より自由でないのです。

74 :Ψ:2015/09/19(土) 15:07:20.15 ID:BfDdguTo0.net
敗戦国ニッポンが連合国軍総司令部の指導とアドバイスを受けて作られた憲法を、、、世界に誇るべきとかとのたまるのは止めよう!!敗戦国だから軍隊持てないだけだ。
憲法を改正して憲法学者を介護労働者に移行させよう。

75 :Ψ:2015/09/19(土) 15:09:38.19 ID:paPM2v/A0.net
<日本の憲法の成り立ちと特色>
ケーディス大佐(当時39歳)の書いた憲法を読んだ吉田総理はマッカーサーに
「日本を赤化させるつもりですか」とストレートに言ったといいます。
ケーディス大佐は共産主義者として有名で、GHQ内では彼等一派を「ピンカーズ」(赤いヤツ 共産主義者)と呼んで嫌っているグループもありました
国務省のジョージ・ケナンからも、こう言われます。
「あなた方は、日本を共産主義国家にしてソ連に進呈しようとしていたのだという噂もありますよね」
あほケーディズは「9条に『国の交戦権はこれを認めない』と書いてあるけれども、私は交戦権の意味がよく分かっていなかった。」
と驚くべきことを述べました。
結局、ケーディスは企みがあばかれ、昭和24年5月3日、民政局を辞任しました。
その辞任の日は、わざわざのGHQ憲法記念日に合わせたのです。
帰国したケーディス大佐は、何故、日本は憲法9条を改正しないのか?と白々しく言っていた。
わが国の憲法は「敗戦利得者・日本の共産主義者」とアジア征服を狙う「中国共産党」にとって真に都合の良いものなのです。

76 :Ψ:2015/09/19(土) 15:14:20.27 ID:W4Veo7jQ0.net
国際条約で交戦権による戦争は否定され続けているから
交戦権は特にはいらない
つまり憲法改正はなくてもいい
現実に第二次大戦後、交戦権を行使しての戦争はほぼない

あとは戦力の保持の問題だが自衛権は認められていて
それを確保、保証するための戦力は持てないというのは矛盾なので
当然、戦力は持つことができる
自衛権があるのだから、集団的自衛権に関しては当然あると思っていい
日米安保の範囲というのは無制限ではなく米国も線を引いているので
日本もここまでという線を引くことができる
交渉とか条約の趣旨とか言う問題だろう

アメリカの言うママに砂漠で戦闘しろというような話が
あるわけがない

77 :Ψ:2015/09/19(土) 15:56:23.29 ID:m/Z4HNPy0.net
教えてほしい。憲法前文に「日本国民は、恒久の平和を念願し…平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
とあるけど、「諸国民」って誰なの?
日本に2,000発のミサイルを向けてる中国や、何百人も日本人拉致して200発のミサイルを向けてる北朝鮮も含まれるの?
いろんな説あるけど、そう読めることも確かだよね?
判りずらいわ。早く子供でも判るようにして、偉そうな左翼憲法学者を駆逐してほしい。本来いらない職業だろ?

78 :Ψ:2015/09/19(土) 16:56:39.48 ID:bL3cbHSG0.net
9条護憲派は視点が「宇宙」なんだよ。ポッポなんだよ。
対して改憲派は視点が「ヤクザ国家に取り囲まれた現実の日本」にある。
宇宙派はエセ人権派であり、ひいては中国の侵略を招き大量の死者をもたらすだろう。

79 :Ψ:2015/09/19(土) 17:42:02.04 ID:yboMGUZ50.net
2015年いま実際に戦争が起きたらどうなるか。
現行憲法下で戦争は存在しないから和平条約が結べない。戦争を終わらせるにはまず改憲をする必要がある。
また戦時国際法が適用されないため、徴兵制などしなくても初めから日本人には軍人と民間人の区別がない。

80 :Ψ:2015/09/19(土) 20:45:20.35 ID:7BSVCXqk0.net
冷戦時代の平和は武器による平和だったけど。

81 :Ψ:2015/09/19(土) 20:58:26.75 ID:yfDcIIU20.net
憲法9条、どの国もそんな愚策はとりません。なぜでしょうね。素晴らしいなら見習う国があるはずなのにどこも採用しません。自分の国が大事ならこんな憲法作りません。

82 :Ψ:2015/09/19(土) 21:06:42.39 ID:Qjzozub90.net
守れ9条アジアの宝!!革命闘士たちはこの崇高なる非戦の精神を脅かす輩との聖戦に備えよ!!!!!!

83 :Ψ:2015/09/20(日) 10:54:39.99 ID:wbwbN7iR0.net
米 国でやっていること … マスコミ採用は外国人を禁止
ドイツでやっていること … 基本法で共産党を禁止

これをやれば、中国工作員とアホカルトは一掃され、9条はすんなり改正できるでしょう。

84 :Ψ:2015/09/20(日) 12:18:22.76 ID:W8AaemJ50.net
9条の無いアメリカは…





毎日戦争wwwww




日本も一緒にやれや!!!




と言うのが安倍の意見wwwww

85 :Ψ:2015/09/20(日) 13:51:30.83 ID:+14bEMtL0.net
元大使 「じつは日本のテレビ界に『外国人』が入り込んでいるんですね!」
https://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU&index=8&list=LLaTR0uQFlS-DxoMMhtvWHMQ

86 :Ψ:2015/09/20(日) 14:30:23.68 ID:+14bEMtL0.net
>>85
この動画でふれられてた「中国系の朝日新聞社長」って誰だったんだろう?
心当たりの人は是非教えて!

87 :Ψ:2015/09/20(日) 17:59:27.16 ID:FzkFqquX0.net
憲法33条(令状主義)と刑事訴訟法210条(緊急逮捕)の関係はどうか。
現行犯でない犯人を令状なく逮捕する行為は明らかに33条の条文には反している。
しかし、犯人を放置することにより次の犯罪が発生する可能性もあり、
厳格な要件のもと逮捕することは国民の生命、身体、財産をまもる上で当然許されるべきもので、司法も支持している。
違憲と騒いでいるのは憲法学者である。
実質運用されている緊急逮捕は今回の法整備と同じ性格なものと感じているのは俺だけであろうか。

88 :小倉優人 ◆TM0Yzs45s6 :2015/09/20(日) 22:01:43.29 ID:TczVgzsu0.net
誰もが聞く耳を持っているなら、すでに世界は平和なはずです。

89 :Ψ:2015/09/21(月) 01:33:33.97 ID:ou3Z+t6M0.net
>>87
0点

総レス数 89
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200