2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【在日発狂】安保成立を受けて…米「歓迎」、比「歓迎」、尼「歓迎」、台「歓迎」、豪「歓迎」、英「歓迎」、 中韓朝「 」

1 :Ψ:2015/09/19(土) 17:09:16.98 ID:MgWC2DKW0.net
安保法成立を歓迎=平和への献身は「模範」−米政府
米国務省と国防総省は18日、(中略)「新たな法制に反映されているように、同盟を強化し、地域・
国際社会の安全保障活動で、より積極的な役割を果たそうと日本が継続的に努力していることを歓迎する」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015091900060&g=pol

フィリピンも「歓迎」中国と対立、自衛隊と訓練拡充
ィリピンのデルロサリオ外相は19日、日本の安全保障関連法の成立を「歓迎する」との声明を出した。
http://www.sankei.com/world/news/150919/wor1509190040-n1.html

安保関連法 インドネシア「日本と行動ともに」
安全保障関連法について、インドネシア外務省のアルマナタ報道官は17日行われた定例の記者会見で、
「法律がこの地域の平和と安定の維持に寄与するならば、日本とよい意味で行動を共にすることができる
と確信している」と述べ、歓迎する意向を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150919/k10010241541000.html

安保法成立 台湾「平和と安定の礎、日米安保深化するもの」と評価
台湾の外交部(外務省に相当)は19日午前、安全保障関連法の成立を受けて報道官談話を発表し、
「日米安保体制は地域の平和と安定の基礎だ」とした上で、同法は「日本の国際的な安全保障への
参与を増進すると同時に、日米同盟を強固にし深化するものだ」と評価した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000525-san-cn

安保法成立 豪外相「日本と安保協力拡大を」
オーストラリアのビショップ外相は19日、声明を出し、「世界の平和と安定に向けた日本のより
大きな貢献が可能になる」と歓迎した
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150919/k10010242241000.html

英外相、安保法成立「祝福」 BBC「歴史的な動き」
 英国のハモンド外相は18日、日本の安全保障関連法成立を受け「国際社会の平和と安全に
重要な役割を果たす法案の議会通過を祝福する」とのコメントを発表
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/19/kiji/K20150919011162900.html

2 :Ψ:2015/09/19(土) 17:19:36.41 ID:TyfDAc1YO.net
戦争法案て言うてた連中の反応が見たいわ。

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200