2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低学歴ネトウヨ激怒】憲法学者・小林節が1000人の弁護団を率いて安保法案違憲訴訟へ

1 :Ψ:2015/09/19(土) 21:08:27.42 ID:9n9fD6wf0.net
19日成立した安全保障関連法について、憲法学者などは「憲法9条に違反する」として今後、集団で国に対する裁判を起こすことにしています。
このほかにも複数の個人やグループが提訴を準備していて、法律の合憲性は、司法でも争われることになります。
集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法は、19日未明の参議院本会議で可決され、成立しました。

この法律について、憲法学者で慶應義塾大学の小林節名誉教授は「法律は憲法9条に違反し、平和に暮らす権利が損なわれる」として、
研究者などおよそ100人の原告団を作り、今後、国に賠償を求める訴えを起こすことにしています。

裁判では1000人規模の弁護団の結成を目指すとしていて、法律の施行後に東京地方裁判所に提訴するということです。
このほかにも、複数の個人やグループが各地で裁判を起こす準備を進めるなどしていて、法律の合憲性は、今後、司法でも争われることになります。

政府側はこれまで、「法案は、集団的自衛権の行使を一部、限定的に認めるもので、憲法の範囲内だ」としていますが、
小林名誉教授は「憲法違反は明らかで裁判を通じて問題を明らかにしたい」と話しています。

元最高裁長官「違憲と考える」
平成9年から5年間、最高裁判所の長官を務めた山口繁さんは安全保障関連法について「集団的自衛権の行使を認める立法は憲法違反だと考えている」と話しています。
NHKの取材に対し、山口元長官は今後の裁判について、「事件を担当する裁判所が考えることだ」としていますが、
法律の合憲性については、「長い間、『憲法9条のもとで集団的自衛権の行使は許されない』という憲法解釈が多くの国民に支持されてきた。
これを変更するなら憲法を改正しなければならない」と述べています。そのうえで山口元長官は「手続きをおろそかにするのは恣意的(しいてき)な権力の行使であり、法治国家ではなくなる」と指摘しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150919/K10010241581_1509190734_1509190748_01_03.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150919/k10010241581000.html

2 :Ψ:2015/09/19(土) 21:10:43.09 ID:s43mdJGp0.net
恒例行事やんけ
秘密保護法の時も訴えて、それで結局どーなったんだ?興味ないから知らんわ

3 :Ψ:2015/09/19(土) 21:10:57.46 ID:5rIr/vin0.net
今一番恥ずかしい憲法学者

4 :Ψ:2015/09/19(土) 21:12:21.64 ID:gADxDNDF0.net
ブシ?

5 :Ψ:2015/09/19(土) 21:12:49.40 ID:UxjLx8ou0.net
違憲と判断されたら、憲法改正すれば良いよ。

6 :Ψ:2015/09/19(土) 21:12:59.01 ID:g7y/aIHx0.net
自衛隊も違憲やでぇ

7 :Ψ:2015/09/19(土) 21:13:04.32 ID:q3IPdaHBO.net
アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?

あさひ毎日中日東京は炭鉱労働で強制連行された捏造穢多朝鮮ヒトモドキメディアか?

革命思想刷り込みないよな不思議だよな日の丸君が代拒否しておれたちはサヨクだアピール
捏造の自虐歴史蔓延
日本人のガキ土下座しろあさひ読もう穢多朝鮮だらけ教師

捏造の自虐歴史大好き気持ち悪いネームだらけよなやたらにばらまく外務省ケガレに感謝しろよ

吐き気する日教組揶揄したら発狂か?再稼働に躍起前原なんちゃらまさかヒトモドキじゃないよな?
電力会社とつるんでるぴんはね穢多朝鮮ヤクザ
おれたち反原発はサヨクでチョンだアピール穢多朝鮮市民団体や山本

8 :Ψ:2015/09/19(土) 21:13:22.53 ID:xIMMiSZk0.net
どうせ自分の面子を潰されたから意地になってるんだろ
浮世離れした憲法学者の判断が正しいのか白黒ハッキリさせれば良い
まぁ、裁判になるのかすら疑問だが

9 :Ψ:2015/09/19(土) 21:14:43.64 ID:FvGRVzsk0.net
憲法学者って、料理界でいえば料理研究家だから

10 :Ψ:2015/09/19(土) 21:15:01.45 ID:q3IPdaHBO.net
財産根こそぎ奪って不正生活保護やらせるってほんとか?そうか
莫大な資産になった?海外に隠せる?腹がいてえ受ける
9条だ反戦だ護憲だ騒ぐそうかは宗教否定するサヨク宗教か?

不正生活保護やってる炭鉱労働で強制連行された捏造ヒトモドキは少数なんです!腹がいてえ受ける限りなくヒトモドキ臭がするにちべんなんちゃら
過剰な人権蔓延させて穢多朝鮮ヤクザや寄生虫の犯罪やりたい放題バックアップ
おれたちはサヨクだアピール
もちろんヘイトスピーチ放置に発狂してあべちゃん憎し
腹がいてえ受ける戦争だ戦争だ徴兵あべは戦争だ戦争だ腹がいてえ受けるあり得ない
サヨクだアピール穢多朝鮮デモバックアップか?

安保反対?まさか穢多朝鮮だらけじゃないよね?そうか

11 :Ψ:2015/09/19(土) 21:15:05.52 ID:NXKKhKeq0.net
なんか
戦争法案を通した後のほうが
ネトウヨイライラしてるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
  
 

12 :Ψ:2015/09/19(土) 21:15:49.03 ID:R+FkebPs0.net
>>1
>憲法学者・小林節が1000人の弁護団を率いて安保法案違憲訴訟

まあしかし、アホの集まりだなW

普通に「安保法制」は合憲だろうW
それが分からんヤツがいるなら、言ってくれれば説明してやるがW

13 :Ψ:2015/09/19(土) 21:16:30.33 ID:3+4IZdoi0.net
暇と言うか
好きだねー
今すぐ戦争が起こる訳じゃないし
ま、春の淡雪みたいなもんだろう
いつの間にか消えてるよ

14 :Ψ:2015/09/19(土) 21:17:27.81 ID:NXKKhKeq0.net
ネトウヨ気の休まる暇もなしwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :Ψ:2015/09/19(土) 21:17:40.34 ID:x6zxokcl0.net
合戦かよ

16 :Ψ:2015/09/19(土) 21:18:00.49 ID:PMKI7Nwd0.net
憲法の枠外を論争してるのに、憲法学者一万人だろうと百万人つれて
こようが意味がないだろう。憲法が世界情勢に対処できないので改正
しましょうといってるのに、憲法学者は無関係だろう。憲法の枠内で
議論するわけだから、みな違憲になるわな。しかし、憲法自体が国際法・
自然法に違反・背反してるを言わないのはなぜなんだ。

17 :Ψ:2015/09/19(土) 21:18:11.99 ID:Q+jWd4XO0.net
>研究者などおよそ100人の原告団を作り、今後、国に賠償を求める訴えを起こすことにしています。

国が法律作っただけで、だれが損害受けたの?
賠償って何なの?

18 :Ψ:2015/09/19(土) 21:18:18.05 ID:q3IPdaHBO.net
あれ民主ももともと賛成じゃなかったっけ?

腹がいてえ受けるヘイトスピーチ放置に発狂してあべちゃん憎し
てめえで炭鉱労働で強制連行された捏造穢多朝鮮晒す間抜けども

お次は笑える安保反対だ戦争だ戦争だ徴兵だ戦争だ戦争だ徴兵あべは戦争やるぞ徴兵やるぞ戦争だ戦争だ徴兵だ
サヨクだアピール大騒ぎ大暴れ

腹がいてえ受けるあり得ない
穢多朝鮮ヒトモドキの恐怖煽動に騙される愚民が受ける

ヒトモドキに同調てめえで穢多朝鮮晒す間抜けが受ける
気持ち悪いチョンづらだよなながぶちつるべまつやまち嫁チョンか気持ち悪いよな気持ち悪いエラだよなラサール石なんちゃらや尾木
まさかエラ尾木
捏造の自虐歴史土下座しろあさひ読もう穢多朝鮮教師じゃないよな?穢多朝鮮発狂デモにウハウハか?腹がいてえ受ける

ラッスンゴレライとパチンコ営業共演石田なんちゃら

安保反対だおれのバックは穢多朝鮮ヤクザだ!だっけ?気持ち悪いめつきだよなフルタチ

腹がいてえ受けるこいつらヒトモドキじゃあるまいし

19 :Ψ:2015/09/19(土) 21:18:42.87 ID:OUVvcUtI0.net
司法が立法に優越するという暴論

20 :Ψ:2015/09/19(土) 21:19:31.96 ID:soWN7v/d0.net
裁判官は国民に選ばれた人々ではない。

21 :Ψ:2015/09/19(土) 21:19:33.26 ID:zlMy/nDC0.net
キモサヨはデモやめたのか?根気のない奴らだな草

22 :Ψ:2015/09/19(土) 21:19:44.41 ID:q3IPdaHBO.net
あれ民主ももともと賛成じゃなかったっけ?

大騒ぎ大暴れ
まるで日本人臭がしないよな
限りなく炭鉱労働で強制連行された捏造穢多朝鮮臭がする連中だらけ野党やデモ

やましいことでもあるのかヒトモドキ
まさか外国とつるんだヒトモドキの日本破壊の妨げになるとかじゃないよな?

23 :Ψ:2015/09/19(土) 21:20:28.29 ID:ZMZm/ZoB0.net
高度な政治的判断なので、政治で勝手に決めてくれという判断出たらどうすんだろ。
可能性としては、あるよね?

24 :Ψ:2015/09/19(土) 21:21:04.06 ID:q3IPdaHBO.net
腹がいてえ受ける
限りなくヒトモドキ臭がする連中
やましいことでもあるのかヒトモドキ

試験内容教えてやるから一発やらせろだっけ?憲法学者

安保反対だ憲法違反だ俺たちはサヨクだアピール憲法学者どもの実態か?腹がいてえ受ける気持ち悪いネームだよな青山青木青柳小林小久保小保方小沢小西

なんでだ?腹がいてえ受ける

25 :Ψ:2015/09/19(土) 21:25:30.71 ID:E1fgfPK90.net
基地外ども

26 :Ψ:2015/09/19(土) 21:34:34.47 ID:ZZ87Ubaj0.net
訴訟なんてただのポーズ。
違憲判定しておいてこのまま見過ごせないだろ。
この訴訟は憲法改正への道筋。

弁護士も安保の重要性は理解していたのだな。
当たり前だな。大学は出ているのだから。

27 :Ψ:2015/09/19(土) 21:37:46.70 ID:zxmGGDsA0.net
どこをどう考えたら平和に暮らす権利が損なわれるのだろうか?
そんなに怖いならどこか他の国に移住せい。

28 :Ψ:2015/09/19(土) 21:41:07.64 ID:Lvy0xrVn0.net
自衛すらしません、国民を守りませんと言い切るのは生存権の違反。
つか、北朝鮮に対して戦争以外の手法で制裁を科さないのも憲法違反。

最近の尖閣諸島の動きで、中国船を拿捕しないのは財産権の違反。

29 :Ψ:2015/09/19(土) 21:43:45.12 ID:robcirZk0.net
安全保障法案の合憲違憲という、極めて国家の存亡を左右するような
内容については、最高裁判所が判断する範疇を遥かに超えている。
だから、違憲かどうかなど、全く関係ございません。
自衛隊だって、憲法第9条にあきらかに違反している。
日米安全保障条約自体が、憲法第9条に違反している。
「国の交戦権は、これを認めない」としている以上、絶対に、自衛隊も
日米安保も、憲法違反である。
なのに、なぜ、いまさら、違憲だのというのか?

学者は、本当に馬鹿なの?憲法を改正せよ!と主張するのならわかる。
または、憲法を改正しないならば、自衛隊を廃止し、さらに日米安保を破棄
せよと主張するならわかる。

初めから憲法と米国との条約が合い矛盾しているのに、どうして
今頃になって合憲だの違憲だの言えるのか?

ここは、かならず、違憲判断などせずに、さっさと「最高裁の範疇外」として
却下した方が、賢い。

30 :Ψ:2015/09/19(土) 21:48:27.53 ID:ILfttJR90.net
統治行為論という都合のいい論理が登場

31 :Ψ:2015/09/19(土) 22:01:29.09 ID:robcirZk0.net
共産党は、自衛隊を認めないといいながら、
仮想敵国ともし日本が戦わざるをえない状態になったら、自衛隊を出動
させると、平気な顔して、小池氏は、たかじんのそこまで言って委員会の
番組中に発言していた。
これこそ、まさに、「都合の良い」屁理屈やな。

32 :Ψ:2015/09/19(土) 22:09:35.09 ID:3oBVF1yC0.net
安倍氏の今回の事に関しては
山形市民にも責任があるかも

33 :Ψ:2015/09/19(土) 22:14:40.40 ID:/zP2O7dL0.net
学者が1000人集まって

話がまとまるわけがない

34 :Ψ:2015/09/19(土) 22:18:07.57 ID:ErW1EC5/0.net
ネトウヨは法治国家の意味勘違いしてないか?

総理だろうが何だろうが違反なら告訴されるんだぞ?

北朝鮮みたいな独裁じゃないんだから

35 :Ψ:2015/09/19(土) 22:19:10.18 ID:ErW1EC5/0.net
無職にバカといわれるような学者なら日本こんなに世界に認められてないわw
あほかネトウヨ

36 :Ψ:2015/09/19(土) 22:40:34.51 ID:EcChAsYJ0.net
安倍=低脳
安倍信者ネトウヨ=低脳
ネトサポ=底辺

37 :Ψ:2015/09/19(土) 22:41:37.02 ID:B34YPu0e0.net
最高裁が守るのは日本の法律じゃなくてアメリカの言いつけだから
そこのところを間違えてる

38 :Ψ:2015/09/19(土) 22:44:34.23 ID:iKP9RGfp0.net
効いてる効いてるw

39 :Ψ:2015/09/19(土) 22:45:53.43 ID:EcChAsYJ0.net
ネトサポは自民党から金貰ってるんだろうけど
それで生活出来るのか?w

40 :Ψ:2015/09/19(土) 22:58:28.92 ID:pXoHNM9/0.net
>30
今回は安保自体の是非が問題なんじゃなく
適正手続きの問題だから
もし統治行為だというなら統治行為論の拡大になるな

現職裁判官は担当したくないだろうね
まっとうに判断すれば政府から仕返しされるし
政府の意を汲めば業界だけじゃなく歴史に汚名が残る

41 :Ψ:2015/09/19(土) 23:13:58.23 ID:Iatk6jBh0.net
おう、どんどんやれ。

42 :Ψ:2015/09/19(土) 23:34:01.59 ID:HYrcxBZo0.net
このような訴訟するのは、法案反対の一つのアピールにはなるだろうが、結果
は目に見えている
最高裁が、違憲判決を出すとは到底思えない
違憲判決なら、天と地がひっくり返るくらいの衝撃だ
おそらく、最高裁はいつものように、「統治論」を振りかざして、高度な
政治的な判断に基づく案件であり、司法が口を挟むことにそぐわない内容
であるとして、合憲とも、違憲とも判断しないだろう

43 :Ψ:2015/09/19(土) 23:41:23.24 ID:RbVluE/p0.net
国家が滅亡すれば国民の生命も財産もなくなってしまい、憲法9条も消滅して
しまうんだよ。
この憲法学者にはどの様にして国家を守るかという考えがない。

44 :Ψ:2015/09/19(土) 23:44:04.78 ID:21467Oo80.net
>>42
同感
しかし、戦略はとしてはさすがに賢い
来年の参議院選に少なからず影響がある
さすがに自民、公明は惨敗するだろう

45 :Ψ:2015/09/19(土) 23:46:56.63 ID:WWhw5pJn0.net
この憲法学者こと小林節は改憲論者ですよ

46 :Ψ:2015/09/19(土) 23:52:36.46 ID:8yqy96A40.net
憲法学者なんて社会の寄生虫だろ。
小さくなって申し訳なさそうに寄生するならまだしも
この偉そうな態度にムシズが走る。

47 :Ψ:2015/09/19(土) 23:53:34.03 ID:dV0rn6V+0.net
m9(^Д^)9mプギャー
http://pbs.twimg.com/media/CPNIyQ8UAAAQbS2.png
http://pbs.twimg.com/media/CPNIyNGVAAAnCHq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CPNIyJNUwAAWKE8.jpg

48 :Ψ:2015/09/19(土) 23:54:10.57 ID:loF5RdTq0.net
偉そうに見えるのは己の自己評価がカスだからだよ。

49 :Ψ:2015/09/19(土) 23:56:02.59 ID:/JzDrqi80.net
>>47
時系列がおかしい

50 :Ψ:2015/09/20(日) 00:20:01.02 ID:dLxmTmnw0.net
こういうのは相手方があってのものだから「中国の海洋進出に対応する為です」って言われたら、中国にも話を聞きに行くんだろうか?

51 :Ψ:2015/09/20(日) 00:45:41.17 ID:k+ZLSthc0.net
>>44 この法案が成立したことが、いかに日本の将来にとって悪い意味で
   大きいことか
   将来証明されるだろう
   次の選挙で自民・公明が支持率を急落させるだろうが、遅きに失する
   感がぬぐえない

52 :Ψ:2015/09/20(日) 02:02:05.96 ID:MdWVJdtf0.net
この裁判、最高裁も国防に責任取れないから、裁判しないと思う。法の正当性に疑問が
があっても、裁判所が判断するものにあらず。て感じで逃げると思う。

53 :Ψ:2015/09/20(日) 02:46:18.86 ID:zWFBcj030.net
国連事務総長を韓国人にしたのが原因


韓国人を潰さないで治安維持は不可能

54 :Ψ:2015/09/20(日) 05:59:56.29 ID:lgatVqH10.net
まあ、小林節さんはかなり異色の経歴だよね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%AF%80

55 :Ψ:2015/09/20(日) 07:42:35.92 ID:+elwCADp0.net
【低学歴在日激怒】憲法学者・小林節が1000人の弁護団を率いて民主党セクハラ訴訟へ [転載禁止]©2ch.net

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org519701.gif

56 :Ψ:2015/09/20(日) 07:47:48.66 ID:LsDS7DUO0.net
安保法案なんてもう無いんですけどww

57 :Ψ:2015/09/20(日) 10:16:24.63 ID:Us2FYHm50.net
安保法案は憲法学者の多くが違憲濃厚と表明しているし、世論調査で反対・時期尚早な国民が多い結果になっているし、
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているのだから、主権者である国民の意思を確認せずに進めるのは国民主権・立憲主義などを蔑ろにしています。

58 :Ψ:2015/09/20(日) 10:20:29.92 ID:Us2FYHm50.net
>>52
司法は統治行為論で判断を回避する場合があるし、明確な合憲性よりも主権者である国民が許容するかの方が重要なので国民投票で明確にするのがいいですね。
自衛権の範囲(集団的自衛権も認める、個別的自衛権のみ認める、全ての自衛権を認めない)、自衛隊の可否、徴兵制の可否など。

仮に国民投票で明確になった民意が現行憲法に適合しにくいなら、政治家は適合させようと憲法改正に前向きになるでしょう。

59 :Ψ:2015/09/20(日) 10:25:34.42 ID:Us2FYHm50.net
>>43
国民あっての国なので主権者である国民の多数意思に反してまで国を守る必要はありません。

60 :Ψ:2015/09/20(日) 10:30:59.70 ID:Us2FYHm50.net
武力行使要件が主観的だと時の政権次第で武力衝突を招きやすくなってしまいます。
司法は明確な違憲性がないと統治行為として判断を回避するし、今回の安保法案の様に政権与党は数の暴力で国会承認を得られるし、国民には次の国政選挙まで行政・立法の暴走を止める制度がありません。
不適切な武力行使をして相手国から敵とみなされてしまってからでは手遅れです。

新3要件は主観的なので国民の意を超えて適用されやすいです。
「又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること」

旧3要件では「わが国に対する急迫不正の侵害があること」と不正行為が要件になっているので客観性が高く、国民の意を超えて適用されにくいです。

61 :Ψ:2015/09/20(日) 13:43:55.71 ID:waAW8gwZ0.net
Yahoo!「ネトウヨが喜ぶ嫌韓や嫌中ネタはを配信しない方向」
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442701809/

62 :Ψ:2015/09/21(月) 20:04:19.33 ID:4bTaLLfs0.net
性犯罪者 民主党 津田弥太郎参院議員

http://i.imgur.com/UevRKRX.gif

63 :Ψ:2015/09/22(火) 03:54:36.04 ID:MhvrvEtA0.net
【精神病】「朝鮮式お辞儀をやめろ!」ネトウヨがセブンイレブンに抗議 その回答が来る 2
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442803452/

64 :Ψ:2015/09/22(火) 07:42:33.48 ID:083tjrR+0.net

47都道府県で

一斉に 国民が 個人レベル・団体レベルで  戦争法案の違憲訴訟を起こしましょう


訴訟は簡単です。
分からなければ 戦争法案に反対している憲法学者の方々に やり方を聞いて あなたの近くの裁判所で 裁判を起こすだけ。


これに潰す裁判所や裁判官は ぜひ 覚えておいて ネットやSNSで 日本全国の国民に知らせてあげましょう。

そして
戦争法案の違憲判決がでるまで繰り返せばいいだけ。
訴訟は 個人の権利です。個人の人権を最大限補償する日本国憲法で認められた正しい人権尊重のやり方です。


最高裁判事も
罷免したければ 国民審査でNOを突きつけて 弾劾裁判でクビにしてもらえばいいだけ。これも国民に与えられた権利なのですから
正当に行使して 戦争の違憲性や 戦争に若者や未来の子どもたちを利用する 安倍晋三の戦争法案を潰す為に みんなで立ち上がりましょう。

65 :Ψ:2015/09/22(火) 09:05:26.06 ID:LCPQDErL0.net
東京裁判でも判事の10人中9人が裁判終了後東京裁判を否定していたからな。立場が違うと意見がかわるんだよね元最高裁判長官

66 :Ψ:2015/09/23(水) 20:40:02.95 ID:QLNq78HH0.net
小林節は以前は集団的自衛権を容認していた

67 :Ψ:2015/09/25(金) 03:17:42.45 ID:BssnUBWr0.net
>>66
きちんと改憲手続きを経ての集団的自衛権を容認してたんだよ。

68 :Ψ:2015/09/25(金) 12:29:49.77 ID:XVAzAiK70.net
「改憲の手続きを経て」なんて言ってねーよ
集団的自衛権は憲法9条に違反しないと述べてる

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150925-00045474-gendaibiz-pol&p=1

69 :Ψ:2015/09/25(金) 12:37:22.36 ID:BssnUBWr0.net
>>68
伝聞の伝聞をさらに恣意的に解釈して書き換えたようなものをソースに貼るなよ。
そもそも、ソースにあるように法令解釈は政権にあると言ってるだけで、憲法の解釈改憲
を容認してるんじゃないって違いもわからない低能は、レスする資格さえないぞ。

70 :Ψ:2015/09/25(金) 12:59:24.80 ID:kYvjV2Nn0.net
解釈によって憲法9条が維持されてきたのであれば、
解釈によって、これを変える事は憲法違反にはあたらない。
寧ろ、解釈の余地が多分にあるような憲法を保持している事が問題であり、
これは、護憲派といわれる人達の無責任さが露呈しただけと言わざるを得ない。

総レス数 70
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200