2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オリーブの木】民主維新共産社民生活!今後も五党が協力することを確認

1 :Ψ:2015/09/19(土) 21:35:30.96 ID:sCiHrDbN0.net
協力するとこは協力する
しがらみを抜きにして何か法案を提出する時に数が少ない野党は
自民党に歯向かえないから

安保問題だけではない
例えば消費税増税反対で維新共産社民生活
原発反対で共産社民生活など
今のとこは法案共同提出の確認のみ


松野、江田、小沢一郎が陰でずっーと動いてたが
この前の安保国会を機に野党5党が認めた
まとまらないと勝てないじゃん
俺たち野党5党考え近いとこあるじゃんと
報告終わり

2 :Ψ:2015/09/19(土) 21:36:55.62 ID:b/U8PBQx0.net
烏合の衆だなw

3 :Ψ:2015/09/19(土) 21:38:45.12 ID:soWN7v/d0.net
この接ぎ木は枯れる

4 :Ψ:2015/09/19(土) 21:44:26.84 ID:5h+1Kamz0.net
ゴミの山

5 :Ψ:2015/09/19(土) 21:45:24.30 ID:zxmGGDsA0.net
自民党1強だったら維新、共産も候補に入れてたけどやっぱ自民にするか。

6 :Ψ:2015/09/19(土) 21:46:24.11 ID:uJ3j17Ws0.net
民主と維新の日本人は早く出ろ。
嘘でいいからパチンコ廃止と在特廃止を公約にしてみなよ。
下手すれば自民を上回る保守政党になれるよ。
国民党とでも政党名を代えようか・・・

7 :Ψ:2015/09/19(土) 21:56:19.87 ID:m4pdm2zk0.net
消費税の反対でも纏まる事ができないアホの集団

8 :Ψ:2015/09/19(土) 21:56:28.25 ID:bJYl/H9j0.net
府知事市長選の候補者発表と同時に、「おおさか維新の会」発足発表してアピールするだろうから、そろそろ大阪系の離脱が公表されるかな。

9 :Ψ:2015/09/19(土) 21:57:55.04 ID:bJYl/H9j0.net
本当は「かんさい維新の会」か「西日本維新の会」で発足して欲しかった。

10 :Ψ:2015/09/19(土) 22:07:11.88 ID:Qjzozub90.net
まさに烏合

11 :Ψ:2015/09/19(土) 22:07:26.99 ID:LcVC7INM0.net
うまくいくわけがない。
唯我独尊で、自分の主張だけが唯一正しい確かな万年野党共産党。
他人を批判するしか能のない批判原理主義者の岡田が党首の民主党。
所詮は元民主。票にさえなればどこの看板でも担ぐ維新の残りカス。
カネの為ならだれでも仲間。政党助成金だけが目当ての小沢。
今や支持率コンマ以下、福島一人を当選させるためだけに選挙運動をする社民。
こいつらが手を組んで何をやるって?
話をするたびにもめて、それで終わりになるだけなのは目に見えてるじゃないか。

12 :Ψ:2015/09/19(土) 22:08:43.61 ID:OqFn5w9O0.net
もう左翼は共産党の一党独裁でいいんじゃね?

13 :Ψ:2015/09/19(土) 22:15:33.18 ID:T79j1j3M0.net
クズがクズを呼ぶw

14 :Ψ:2015/09/19(土) 22:21:21.01 ID:aQMFpTNB0.net
日本人を馬鹿にするな
こんなあほーどもに票を入れるほど愚かではない

15 :Ψ:2015/09/19(土) 22:22:26.64 ID:ZURGY8Zj0.net
はきだめにブタ

16 :Ψ:2015/09/19(土) 22:25:30.76 ID:Hj5adazO0.net
とうとう与党になるのを諦めたか

じゃあ一円も要らないな

17 :Ψ:2015/09/19(土) 22:26:43.95 ID:GC3c6gjC0.net
おめでとうさすが維新

柿沢未途(衆議院議員)@310kakizawa18時間前
国会は閉会し、いよいよ<平成の大同団結運動>に向けて、改革勢力の結集を実現していくための、具体的な動きが加速していく事になる。それは橋下氏も同意して党大会で決めた維新の党是だ。この悔しさをこのままにしておけるか。

18 :Ψ:2015/09/19(土) 23:53:56.69 ID:eORKh+dh0.net
安倍が気に入らないなら頑張って選挙で落とせば良い

民主主義においては多数決で決まったルールに
「俺が認めてないから従わない」
なんてのはありえないんだよ

我が国のサヨクは、
多数決で決した内容に不満があると、
その決定に従わない。
民主主義の基本である多数決原則を守らず、
ワガママを押し通すのである。

与えられた時間に前向きに議論を深める努力をせず
ただただ反対に終始し
牛歩、レッテル貼り、引き延ばし演説、問責連発など
小手先のルールの悪用までしながら時間切れ狙いで
いたずらに時間を浪費しておいて
「少数意見の尊重を無視した決定である」
などと「少数意見の尊重」の意味を歪曲 したウソを言うのである。

野党がやるべき事はパフォーマンスではなく
法案の修正を求める事だ。
あるいは対案を出す事だ。
反対だけしかしない野党は無責任な卑怯者だ

与党が間違っていたなら野党は国民の選択肢にならねば
ならないのにこれでは相手にもならない!
子供が親に駄々をこねてるのと同じ幼稚さだ

危機感などカケラもなく巨大な与党に甘えてるだけだ
山本太郎の喪服で相手を嘲弄する
国会でのふざけ方が今の野党の幼稚さをよく表している
この連中が国政に関わる事自体が間違いだろう

民主主義の基本である多数決原則をないがしろに
して冒涜しているサヨクこそが民主主義の敵なのだ。

決定に従えないのであればどうかこの国から
出て行って頂きたい

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200