2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『深海よりの使者 ザラビクニン』

1 :水星虫 ★:2015/09/20(日) 15:09:18.73 ID:???*.net
深海魚ザラビクニンの展示

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3065096071.html?t=1442719781
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

魚津市の魚津水族館で飼育に取り組んでいる、富山湾を代表する深海魚
「ザラビクニン」が卵からかえって10か月ほどたち、その様子が公開されています。

「ザラビクニン」は富山湾をはじめ日本海からオホーツク海にかけて生息する
体長25センチほどの深海魚で、胸ビレから変化した突起物を使って
海底にいるエビなどのエサを探すことが知られていますが、人工飼育では、
すぐに死んでしまうためその詳しい生態はわかっていません。

人工飼育を試みている魚津水族館では、10か月前に卵からかえったザラビクニンの展示が行われており、
体長6センチほどに成長し、オタマジャクシに似た形の魚が胸ビレにある吸盤で
水槽に吸い付いたり、泳いだりしている様子を見ることができます。
また、今月中旬にふ化したばかりの稚魚もあわせて展示され
体長1センチほどで、エサの小さなプランクトンを食べる様子を観察することができます。

魚津水族館の木村知晴 飼育員は
「ザラビクニンは富山湾を代表する深海魚でありながら、
一般には知られていないので、広く知ってもらいたい」
と話しています。

09月20日 12時29分

2 :Ψ:2015/09/20(日) 16:23:57.28 ID:x0hKL9Dw0.net
ザビタン
イビル
ガブラ

3 :きつねうどん ★:2015/09/20(日) 17:21:59.67 ID:???*.net
病院でもらう薬を名前でいうやつがいてアホかと思う
どういうものかも知らないで、名前だけ
ロキソニンとか

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200