2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまだにMT車に乗ってる人は何なの?

1 :Ψ:2015/09/20(日) 18:59:44.56 ID:qY7NIA3b0.net
左足が疲れる

2 :Ψ:2015/09/20(日) 19:04:50.14 ID:CZ9nJSwN0.net
20年も乗らんとMTの運転わすれる

3 :Ψ:2015/09/20(日) 19:05:50.91 ID:Sbh/t/a70.net
ヨーロッパでMTとか好んで乗る人多いよ。
左足が暇なのがイヤみたい。

4 :Ψ:2015/09/20(日) 19:09:07.48 ID:eQw5RZz+0.net
金持ち

5 :Ψ:2015/09/20(日) 19:10:26.69 ID:dI1Sbgju0.net
軽トラに1tの肥料積んでATで走れだと?

6 :Ψ:2015/09/20(日) 19:10:51.78 ID:LXINNnb40.net
「俺が車を操っているぜ」という妄想を味わいたい奴の自己満足だろ。

7 :Ψ:2015/09/20(日) 19:11:47.08 ID:EZOAJjet0.net
今日MT車乗った

8 :Ψ:2015/09/20(日) 19:15:44.79 ID:nrHLao180.net
右手に缶コーヒー左手にタバコと両手がふさがった状態でハンドル操作とギアチェンジ
ドリンクホルダーの無かった時代は大変だった

9 :Ψ:2015/09/20(日) 19:17:57.00 ID:3jWQiQpU0.net
>>5
過積載乙

10 :Ψ:2015/09/20(日) 19:18:16.04 ID:BPIICQC50.net
尊敬します!

11 :Ψ:2015/09/20(日) 19:29:48.14 ID:AyKG03PuO.net
KトラはまだまだATの比率が低いからな…

12 :(´・ω・)ミスター粘土 ◆igoTM4.3Ko :2015/09/20(日) 19:30:36.00 ID:cc6GYETd0.net ?2BP(6666)
今MT車乗っても坂道発進出来ないと思います(´・ω・)

13 :Ψ:2015/09/20(日) 19:32:04.93 ID:LP5McFRx0.net
イニシャルD

14 :Ψ:2015/09/20(日) 19:32:50.08 ID:6SdhrICf0.net
坂道のない世界になったらMTに乗ってやろう

15 :Ψ:2015/09/20(日) 19:52:12.02 ID:uNk3Cxjd0.net
タクシーのおっさんでしょ?

16 :Ψ:2015/09/20(日) 19:52:40.45 ID:9siFNM690.net
フランス行ったらほとんどMTだった

17 :Ψ:2015/09/20(日) 20:02:58.19 ID:2jaiaT6f0.net
俺は発信と停止以外クラッチなんて使わない

18 :Ψ:2015/09/20(日) 20:02:59.70 ID:8iYiPez+0.net
日本だと、軽のMTが一番楽しい。

スバルの旧サンバー最高に楽しい。

19 :Ψ:2015/09/20(日) 20:11:33.39 ID:orsk0P970.net
アクセル踏んだりブレーキ踏んだり右足の方が疲れるだろ

20 :Ψ:2015/09/20(日) 20:17:50.49 ID:HfwZVb/P0.net
社用車に何台かMT車があるから、たまに乗りますが
自家用車は流石に私用もカミさん用もAT車です。

21 :Ψ:2015/09/20(日) 20:21:44.04 ID:i3VXS74c0.net
>>8
俺の先輩はそれプラスしてパン食ってたよ
どれか一つ持ちますよって言ったら、余計なことすんなって怒られた

22 :Ψ:2015/09/20(日) 20:23:18.19 ID:b5VfB4/30.net
シフトレバーがあると
隣のマンコ触る時に邪魔になるよな

23 :Ψ:2015/09/20(日) 20:24:33.72 ID:bRFKAXT30.net
コラムシフトのMTはさすがにむずかしいな

24 :[JP] 【中部電 74.8 %】 【12.8m】 【年収 2432 万】 【利用料 243239 ₲】 【B:99 W:109 H:104 (D cup) 143 cm age:14】 (豊根村):2015/09/20(日) 20:25:41.69 ID:mT8Shytz0.net
たまにかき回し乗ると楽しいよな、街中で意味なくエンブレかけたり
1→3→5速とシフトチェンジしたり。

25 :Ψ:2015/09/20(日) 20:46:55.86 ID:w/96NdAY0.net
むしろATに乗ってる人は恥ずかしくないの?

26 :Ψ:2015/09/20(日) 21:12:44.48 ID:+ptAL6ab0.net
1トンとかの鉄の塊を、楽して簡単に動かせるのは危ないと思う。
難しさ、めんどくささも必要。重さも感じて走らないとな

27 :Ψ:2015/09/20(日) 21:18:20.49 ID:3jWQiQpU0.net
>>26
別にめんどくさくないし

28 :Ψ:2015/09/20(日) 21:27:13.50 ID:ZhpgNfuT0.net
ATでもMTでもどっち乗っても違和感無いけどなー。ドライでも凍結路でも関係無いし。

29 :Ψ:2015/09/20(日) 22:07:12.59 ID:2FTN4MN90.net
AT車の方が楽だけど、MT車の方が楽しい。

30 :Ψ:2015/09/20(日) 22:19:34.42 ID:DGY6jAiJ0.net
本能で動かしてるから気にもならん。
操作しながら食事も全く苦にならんよ。

31 :Ψ:2015/09/20(日) 22:27:35.31 ID:N+bPb/Hh0.net
>>30
オートマだったら食事しながら読書もできるよ

32 :Ψ:2015/09/20(日) 23:20:34.40 ID:OthE7T7H0.net
この前、ガリガリしちゃってから調子が悪い
直さないとイカンかと思うと憂鬱
金掛かるなあ_| ̄|○

33 :Ψ:2015/09/20(日) 23:23:20.73 ID:BV6wWRdD0.net
ボケ防止に最適
50過ぎたらMTに帰ろうと思う

34 :Ψ:2015/09/21(月) 06:50:21.41 ID:TniPLT430.net
>>6
そのくせワイパーとかはセンサーで自動だったりするんだぜ

35 :Ψ:2015/09/21(月) 08:12:58.07 ID:XtGa1Sau0.net
日本人は楽したがるからATが売れる。欧州ではMTが主流

36 :Ψ:2015/09/21(月) 08:28:06.09 ID:wuPHZOmr0.net
VTECとかATだともったいないぞ、自分でギアを選んで走る、たのすいーぞ!

37 :Ψ:2015/09/21(月) 11:18:25.98 ID:KSbcyy9w0.net
>>24
所構わずやってるよ

38 :Ψ:2015/09/21(月) 14:24:47.50 ID:8RSa9kyD0.net
DCTがまだまだ成熟不足だからMTがいいんだよ。
それに雪の中にハマったときにMTだと出られる可能性高いし、
1速また2速ギアと後進ギアを短い時間で変えられるのMTだけだから。
ATでやるとラグがあってやりにくい。

39 :Ψ:2015/09/21(月) 14:46:00.66 ID:CdeU3EhMO.net
MTって
年式昭和だろw

40 :Ψ:2015/09/21(月) 14:57:54.83 ID:zPzz/k2c0.net
>>39
バカw

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200