2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

敬老の日だけどクソ在日は母国の慰安婦ハルモニ(笑)んとこに帰らないの?

1 :Ψ:2015/09/21(月) 08:00:16.89 ID:y1E8SSDN0.net
帰れよ
しっしっ

2 :Ψ:2015/09/21(月) 08:06:09.37 ID:nM8EfrzE0.net
チョンには敬老の概念が無い

3 :Ψ:2015/09/21(月) 08:07:36.12 ID:K/Mv4dOr0.net
>>1
お前も糞スレ立ててないで、じいちゃんばあちゃんに小遣い上げてこい

4 :Ψ:2015/09/21(月) 08:09:16.32 ID:Ezp1cktDO.net
>>2
日帝支配時代の良かった点に言及しただけの御老人を、殴り殺した若い韓国人がいたな。

5 :Ψ:2015/09/21(月) 08:09:56.46 ID:tiZ5jX8d0.net
ハルモニも日本に寄生してるニダ

6 :968:2015/09/21(月) 08:14:05.58 ID:AYjHSpM30.net
 ご記憶の方も多いかもしれないが、佐野氏の「弁明」に我々が驚かされるのは今回が初めてではない。

 エンブレムが発表された後、佐野氏が手掛けたトートバッグに「盗作疑惑」が浮上。結局、30点のうち8点を取り下げざるを得なくなり、
その際にも彼は会社のHP上でコメントを発表したが、そこにはこうある。

〈デザイナーにデザインや素材を作成してもらい、私の指示に基づいてラフデザインを含めて、
約60個のデザインをレイアウトする作業を行ってもらいました。
その一連の過程においてスタッフの者から
特に報告がなかったこともあり、私としては渡されたデザインが第三者のデザインをトレースしていたものとは想像すらしていませんでした〉

 自分は被害者、とでも言いたげな内容なのだが、

「スタッフがやったこととはいえ、管理が行き届いていないのは、佐野さんのマネジメントに問題があったと思います」

 と、指摘をするのは「宣伝会議」編集室長の田中里沙氏。

「たとえ部下が上げてきたデザインであっても細心の注意を払って、誰の絵をモチーフにしたかといったことを尋ねるのが普通です」

■汚名と向き合え

 エンブレム使用中止が決まった後に発表されたコメントには、こうある。

〈私自身や作品への疑義に対して繰り返される批判やバッシングから、家族やスタッフを守る為にも、もうこれ以上今の状況を続けることは難しいと判断し、
今回の取り下げに関して私自身も決断致しました〉

 相次いで作品に疑義が呈される事態を招いた責任をとって取り下げを決断した、というなら分かる。が、そうではなく、
バッシングから家族やスタッフを守ることが目的だというのだ。

 先の田中氏が言う。

「確かに佐野さんのコメントからは被害者意識のようなものが感じられますが、背景には、
デザインの修正に応じたことへの忸怩(じくじ)たる思いがあるのかもしれません。そもそも、8月5日に記者会見した際は修正の事実すら明かしませんでした。そうしたことも含めた一連の経緯について、佐野さんは表に出てきてきちんと話しても良いのでは……」

 被害者面して「パクリのサノケン」という汚名から逃げ出すのではなく、しっかり向き合うべし。

7 :Ψ:2015/09/21(月) 09:13:24.01 ID:VHj02aoj0.net
高級国民の弟様に対して なんて事言うんだ この非国民

8 :Ψ:2015/09/21(月) 09:17:10.33 ID:JYGsbpJS0.net
日本がつくった祝日に従う義理は在日にはないだろ。

9 :Ψ:2015/09/21(月) 12:08:18.79 ID:S3qYlF920.net
在は死んだらどうするの?
もちろん、朝鮮半島に埋めてもらうんだよね?
敵国・日本になんか埋葬されたくないよね?
そこんとこどうなの、ん?

10 :Ψ:2015/09/21(月) 17:09:11.45 ID:+w+sgSgp0.net
敬老の日は、家族一同トンスルで乾杯です。

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200