2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嵐の宮城コンサートに悲鳴 宿が満員「平日やって

1 :Ψ:2015/09/21(月) 15:04:08.67 ID:j+vHP4mO0.net
人気アイドルグループの嵐が、19日から宮城県利府町の「ひとめぼれスタジアム宮城」でコンサートを行っている。
シルバーウイーク(SW)のうち4日間開催され、のべ20万人を動員。経済効果は93億円になるという試算もある。

 今年のSWは5連休で、次の大型連休は、法律が変わらなければ2026年までない。
新幹線や高速道路は人であふれ、嵐のコンサートが行われる仙台もファンでごった返している。

 コンサートは東日本大震災の復興のために、村井嘉浩宮城県知事(55)が嵐にラブコールを送ったことで実現。
一方で思わぬ影響も出ていた。

 20日に塩釜港で開催されるはずだったヨットレース「タモリカップ東北大会」は中止に。
仙台市で20、21日に予定していた日本質的心理学会は延期に。
ともに嵐のファンが全国から仙台に殺到することで宿泊施設の確保が難しいことが理由だ。

 宿泊施設だけではない。ある国会議員秘書は「地元に帰る議員のために新幹線のチケットを取ろうとしたら、全然ない。
飛行機も駄目だった。調べたら嵐のコンサートが原因だって。国会議員も嵐には勝てませんよ」とこぼす。
安保法制成立を受け、地元での説明もあったろうが、スケジュールの見直しに迫られた。

 仙台に行くだけで大変だ。宮城県の地元関係者は
「コンサートによる経済効果はすごいものがある。でも、考えてみると、SWに観光のため、宮城に来たい人が来られなくなった。
嵐のファンなら平日のコンサートでも来ているだろうから、
SWは避けてほしかった。そうしたら経済効果は2倍だったかも」とこぼす。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150921-00000059-sph-ent

2 :Ψ:2015/09/21(月) 15:08:25.61 ID:NkahUD6f0.net
ワロタ w

3 :Ψ:2015/09/21(月) 15:12:23.87 ID:FllTeRV/0.net
嵐のように現れて
嵐のように去ってゆく

そして地域を荒らしてゆく

4 :Ψ:2015/09/21(月) 15:14:58.94 ID:4Hm8VM/d0.net
台風の後は嵐か、まぁ頑張れよ

5 :Ψ:2015/09/21(月) 15:19:29.63 ID:k6N9Wg0p0.net
>>コンサートは東日本大震災の復興のために、

ファンは嵐に会いたいのであって宮城に行きたいわけではない
何が復興だよw

6 :Ψ:2015/09/21(月) 15:22:49.71 ID:PdoCxxDM0.net
何にでも批判する輩はいるんだよ。批判ならどんなバカでも出来るからね。

7 :Ψ:2015/09/21(月) 15:24:13.03 ID:2Pd/MgMN0.net
元々シルバーウィーク需要が期待できるのに
コンサートにしか金使わない奴らで溢れているのだから
観光地の人にとっては最悪だろうな

8 :Ψ:2015/09/21(月) 15:29:58.16 ID:hY3UQRK00.net
人口100万都市に20万人来たのか〜、確かに多いw

9 :Ψ:2015/09/21(月) 15:32:44.35 ID:hY3UQRK00.net
>>経済効果は93億円になるという試算もある。

という嘘。

10 :Ψ:2015/09/21(月) 15:36:00.08 ID:hY3UQRK00.net
20万人が1人4万円使うと計算すると80億円か、ムダだ。

11 :Ψ:2015/09/21(月) 15:36:39.38 ID:0vdg+b140.net
仙台市内の人出、去年より少ない。
嵐だけが目的地。地元への経済効果無し

12 :Ψ:2015/09/21(月) 15:42:12.19 ID:hY3UQRK00.net
ホモもいっぱい来たんだろ?w

13 :Ψ:2015/09/21(月) 15:43:53.60 ID:uJoXu9140.net
名前がアレだから・・・

14 :Ψ:2015/09/21(月) 15:44:58.23 ID:pO6GoHt40.net
チケット持ってないのに現地に行くキチガイが多いことに驚く
チケット譲れってプラカード出して手に入るわけないやん

15 :Ψ:2015/09/21(月) 15:45:21.39 ID:BlzzOnpy0.net
  
まだまだ・・・あと2回公演がある
  

16 :Ψ:2015/09/21(月) 15:49:35.71 ID:HzIjob7c0.net
経済効果考えたら、変なNPOに補助金だすより効果的だし、地元も元気になる。

17 :Ψ:2015/09/21(月) 15:53:01.29 ID:/9nrEdv30.net
地元民だが勘弁してくれって感じです
昨晩も仙台駅ジャニオタでゴタゴタですわ
ファン層は意外とBBAが多いんですね
まあ会場とアクセスがクソなのはゴメンナサイ

18 :Ψ:2015/09/21(月) 15:53:28.61 ID:HzuI0ZGE0.net
コンサートに金は払うけど、地元観光とかには払わないからな。

19 :Ψ:2015/09/21(月) 16:11:20.86 ID:u3aC11n40.net
昨日のお昼ころコボスタ過去最高の入場で
駅裏ゴタゴタ。道も大型バスで混みこみ。
まさに荒らしw

20 :Ψ:2015/09/21(月) 16:18:06.04 ID:ExUjDRuM0.net
中国人観光客が押し寄せる観光地っていつもそんな感じだよ。
SW以外に来てほしいならそのように誘致すればいいのに。
普通の日曜日とかに会場周辺の祭+嵐とかさ。

21 :Ψ:2015/09/21(月) 16:22:34.92 ID:ExUjDRuM0.net
日本質的心理学会では経済効果は宴会程度だし、じゃ、20万人集めるイベントが
できたのか?という話で。

22 :Ψ:2015/09/21(月) 16:46:13.56 ID:ffr7Iowu0.net
宮城スタジアムの駐車券までオークションで取引されてるのな
できるニートはこういうところで小遣いを稼ぐんだよ
お前らのほほんとニートしてんじゃねーよ

23 :Ψ:2015/09/21(月) 17:58:04.06 ID:fKa3tbAY0.net
在来線で帰れば、国鉄解体民営化失敗だったと痛感すると思う。
なんであんなにロングシートのぶつぎり乗り換え強制されるん。

24 :Ψ:2015/09/21(月) 18:44:38.18 ID:X0AtD4Ml0.net
仙台からだいぶ離れた鳴子温泉で深夜に到着チェックインとか無理って公表した家族経営旅館があったな

25 :Ψ:2015/09/21(月) 18:46:05.37 ID:X0AtD4Ml0.net
>>10
ほぼ交通費とグッズです

客層が悪いから地元にろくにお金は落ちない

26 :Ψ:2015/09/21(月) 22:47:15.65 ID:ki5Qro+s0.net
昨日まで仙台にいたが
駅は夜遅くまで人が多くてびっくりした
嵐のファンは駅の吊り下げポスターを撮ってるか
同じ様なグッズ持って歩いてるからすぐ分かる
そして年齢層ちょっと高めなのねw

27 :Ψ:2015/09/22(火) 01:03:36.17 ID:upo30lGw0.net
↓長淵が一言

28 :Ψ:2015/09/22(火) 22:07:32.80 ID:RuqGdh/I0.net
結局儲けるのはジャニーズってか。
おまけに復興支援て言っとけばイメージアップにもなるしな。
ほんでもって会場の何割が宮城県民なんだ?

29 :Ψ:2015/09/23(水) 21:45:05.77 ID:81vJhkF90.net
{宿泊施設だけではない。ある国会議員秘書は「地元に帰る議員のために新幹線のチケットを取ろうとしたら、全然ない。
飛行機も駄目だった。調べたら嵐のコンサートが原因だって。国会議員も嵐には勝てませんよ」とこぼす。
安保法制成立を受け、地元での説明もあったろうが、スケジュールの見直しに迫られた。}

この部分かなり嘘くさいんだが、新幹線はコンサートの影響を考えて増便してるし、
指定が全く取れない事はなかった。第一議員はグリーン車使うだろ、嵐のファンがグリーン使うか?
宮城選出の国会議員ってかなり絞られるんだが、現役で指定席すら抑えられない無力な議員って誰よ?
あと羽田ー仙台の飛行機なんて飛んでいないんだが本当に「ある国会議員秘書」に取材したのか?

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200