2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消費税8%やめろといってた政党もいざ上がってみると

1 :Ψ:2015/09/21(月) 16:40:11.12 ID:XI1ZJHeD0.net
5%に戻せとは言わなくなっている
所詮人気取りのためのでまかせ
でしかなかったのだなあ

2 :Ψ:2015/09/21(月) 16:46:37.27 ID:kecHs4j20.net
ほんとに
消費税導入に大反対した政党も
消費税廃止とか言わないもんな

3 :名無し:2015/09/21(月) 16:51:31.92 ID:kNUGggEY0.net
消費税は5%に戻すべきだ。
財務省に10%時の還付金4000円だの6000円だのの話に完全に誘導されている。
完全な目眩ましだ。10%に上げられて10000円還付してもらっても意味が無い。
5%に絶対戻すべき!還付するなら10万位還付しろ!そうすれば上げないほうが良いと
解るだろう。

4 :Ψ:2015/09/21(月) 16:57:12.46 ID:ALJ9ryqF0.net
 
消費税なしに戻せクソ安倍自民党
 

5 :Ψ:2015/09/21(月) 16:57:22.44 ID:kp8F0Fzp0.net
 
動機は国民・経済の為に減税しろじゃなくて、現政権に反対・倒閣する事だもん

6 :Ψ:2015/09/21(月) 17:21:26.24 ID:IWwBy9wg0.net
まず議員の給料減らせよクソが。どう考えても貰いすぎ

7 :Ψ:2015/09/21(月) 17:21:50.56 ID:3c0pkHS/0.net
議員報酬減額
議員数削減

先にコレだよ

8 :Ψ:2015/09/21(月) 17:40:44.77 ID:4z1ul2kf0.net
ショボイ事言ってないで
稼ぐこと考えたら

9 :Ψ:2015/09/21(月) 17:41:43.94 ID:GOtrpoLW0.net
これからは消費税は軍自費になる
日本終了

10 :Ψ:2015/09/21(月) 17:46:36.76 ID:NEWkDRQO0.net
例えば今共産党に政権交代しても結局10%にするだろうね

11 :Ψ:2015/09/21(月) 17:54:31.74 ID:l/8FNBmV0.net
軽減税率っつうのは、生活必需品には全く消費税をかけないってことなんだよ。

10%のところを8%にすることじゃない。

12 :Ψ:2015/09/21(月) 18:53:42.31 ID:Kq7ABQei0.net
>>10
するわけねーだろ
消費増税断固反対!










そのかわり赤旗を国民1人1部づつ強制購読な

13 :Ψ:2015/09/21(月) 21:20:45.94 ID:r6UcFFxl0.net
>>12
消費税を導入しろと騒いだ張本人が共産党や

14 :Ψ:2015/09/21(月) 23:55:07.22 ID:s15lONXW0.net
消費増税に賛成した学者・経済人に一言
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:24:33.66
みんなの思いをぶつけよう

<集中点検会合 賛成者一覧>
土居丈朗 伊藤隆敏 古市憲寿 吉川洋 中空麻奈 西岡純子 
高田創 武田洋子 菅野雅明 熊谷亮丸 植田和男 加藤淳子
井伊雅子 宮本太郎 永井良三 清家篤 増田寛也 古川康
林文子 岡ア誠也 立谷秀清 谷正明 岡本圀衞 坂井信也
鶴田欣也 豊田章男 米倉弘昌 岩沙弘道 古賀伸明 青柳剛
岸宏 西田陽一 萬歳章 樋口武男 青山理恵子 奥山千鶴
馬袋秀男 稲野和利 石黒生子 横倉義武 岡村正 國部毅
吉川萬里子 小室淑恵 小松万希子

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:29:19.72
>>1
金子勝も賛成していたぞ。

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:32:25.04
>>2
集中点検会合参加者ね
キリないからw

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200