2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

共産党「民主党と選挙協力して安倍を倒そう」岡田、辻本、菅直人「よしやろう!」社民党「よしやろう!」小沢さん「よしやろう!」

1 :Ψ:2015/09/21(月) 18:13:34.80 ID:8ygBtxv50.net
!うーむ!やはり共産党と民主党の選挙協力は確定路線か岡田に続き辻本菅直人まで前向きだな

共産党の志位和夫委員長は安保関連法制廃止に向け、「国民連合政府」構想をぶち上げた。来夏の参院選では独自候補擁立にこだわらず、
民主党などと統一戦線を張り、安倍晋三政権を退陣に追い込む構え

民主党の岡田克也代表は「かなり思い切った提案で注目している」と早くも前向きな姿勢を示しており、近く党首会談が行われる

志位氏はこの後の記者会見で「全選挙区に候補者を立てる方針だが、他の野党と選挙協力で合意できれば調整する」と述べ、安倍政権を退陣に追い込むため
、安保法制で共闘した民主、社民など5党1会派に選挙協力を呼びかける考えを示した。
民主党の岡田克也代表は20日、秋田市内で記者団の取材に応じ、「かなり思い切った提案で、注目している。選挙区で競合を避けるのは重要」と語った。

辻元清美政調会長代理も20日のNHK番組で「(安保法に反対する)国民の声を受け止める大きな受け皿がいる」と前向きな考えを示した。

菅直人元首相も21日、自らのブログに「1人区では安保法制廃止の野党統一候補を擁立すべきだ」と書き込んだ。

社民党の吉川元政審会長は「他の野党と一緒に(安保法制の)廃止法案を出す。選挙協力も進めていく」と断じた

2 :Ψ:2015/09/21(月) 18:14:16.69 ID:m7PrL3au0.net
極左政権誕生か

3 :Ψ:2015/09/21(月) 18:15:20.90 ID:FrKHnUtY0.net
絶対、小沢が裏切るw
これは歴史が証明している。

4 :Ψ:2015/09/21(月) 18:15:35.82 ID:MCx8E/fu0.net
やられメカクラブ

5 :Ψ:2015/09/21(月) 18:15:53.42 ID:B9I9iVfj0.net
やったゴミをまとめて捨てられる

6 :Ψ:2015/09/21(月) 18:16:13.53 ID:M9g84l000.net
参院はそれでよし

極左政権なんてできようもないわヴォケ!

7 :Ψ:2015/09/21(月) 18:16:27.29 ID:Qo8dVv410.net
来月選挙なら過半数いけるかもしれんけどね...

8 :Ψ:2015/09/21(月) 18:16:39.95 ID:CbYwEjk20.net
  
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査によると、
集団的自衛権の行使を限定的に可能にする安全保障関連法の成立について、56・7%が「評価しない」と答えた。
「評価する」は38・3%だった。
一方、日本の安全と平和を維持するための安保法制整備については、69・4%が「必要」と答え、
「必要ではない」は24・5%にとどまった。


【日本の安全と平和を維持するための安保法制整備については、69・4%が「必要」と答え】

9 :Ψ:2015/09/21(月) 18:17:18.05 ID:iDO0pgEP0.net
共産が民主の候補を応援したり、民主が社民の候補を応援したり、社民が
共産の候補の応援をしたり。

10 :Ψ:2015/09/21(月) 18:18:02.22 ID:BZsFuZI30.net
民主党に候補出すなって言ってるんじゃ・・・

11 :Ψ:2015/09/21(月) 18:18:08.91 ID:G1ZDySjg0.net
菅さんが切れない様にビールケース用意してあげて

12 :Ψ:2015/09/21(月) 18:18:50.84 ID:jRJw4N5F0.net
味噌クソ連合www

13 :Ψ:2015/09/21(月) 18:19:23.84 ID:TDC/7nHj0.net
>>1
ふざけた野郎と手下ども「よしやろう!」

14 :Ψ:2015/09/21(月) 18:19:36.07 ID:W71+keEb0.net
>>1
実に面白い。小沢の底力が見ものだ。次の軽い神輿は誰だろう?

15 :Ψ:2015/09/21(月) 18:19:46.65 ID:axN+DQbK0.net
集団的・自衛権、ですか www www

自分たちで実践ですね www www

16 :Ψ:2015/09/21(月) 18:21:12.02 ID:QJ0f8J0e0.net
小沢って誰だっけ?

17 :Ψ:2015/09/21(月) 18:21:22.20 ID:axN+DQbK0.net
分かった

共産党の一人勝ちね

18 :Ψ:2015/09/21(月) 18:21:43.16 ID:s15lONXW0.net
15年上半期の新規上場企業数は6年連続増加の45社
2015年09月14日

 2015年上半期(1月〜6月)は国内株式市場が堅調に推移するなか、新規上場企業数は、6年連続増加の45社という高い水準となったことが、新日本有限責任監査法人がこのほど発表
した日本の新規上場動向で分かった。上半期に限ってみると、年間実績が80社となった前年1月〜6月の26社よりも19社早いペース。市場別にみると、全体の7割近い31社がマザーズに上場しており、新興市場合計では9割を超えている。
 一方で、上場直後の経営者による不適切な取引の発覚や、上場時公表の業績予想が短期間で大幅に下方修正されるなど、投資家の信頼を損ねる事例も散見され、証券会社と監査法人に対して、
IPO審査の厳格化を要請するという異例の事態に発展。ただ現状では、当該事態が上場市場に与える影響は限定的とみられ、前年同様に上半期よりも下半期の新規上場企業数が多い場合、年間の新規上場企業数が100社を超える可能性も出てきた。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2354&cat_src=biz&enc=utf-8

19 :Ψ:2015/09/21(月) 18:22:36.56 ID:9NCd0h3j0.net
詐欺師と大嘘つきと売国奴が一枚になったので戦いやすくなった。(自民党)

20 :Ψ:2015/09/21(月) 18:23:26.17 ID:iDO0pgEP0.net
絵の具からいろいろと色を混ぜてみました→黒くなりました。

21 :Ψ:2015/09/21(月) 18:23:37.82 ID:7cfPowKG0.net
民主は中がごちゃごちゃで共通線は在日党みたいになってるから、
民主の候補降ろして共産優先の方がまだましなんじゃないか
シナと通じてるし、そこらへんのデマポスターがうざいけど

22 :Ψ:2015/09/21(月) 18:25:29.07 ID:nB3Ihdqw0.net
またまた、景気を悪くするのか!
政権担当能力ない烏合の衆がまた政権を取ったら政策で分裂し景気が逆戻り
日本の有権者はそれほど莫迦では無いぞ〜!

23 :Ψ:2015/09/21(月) 18:26:22.49 ID:bdC47V9D0.net
民主マンセーの稲盛どうするんだろう。
京セラが国営企業??

24 :Ψ:2015/09/21(月) 18:26:33.86 ID:gInbz6XQ0.net
民主党政権じゃんwwwww

25 :Ψ:2015/09/21(月) 18:27:45.66 ID:pm81hTh30.net
在日朝鮮工作員は日本を貶めることに一生懸命ですな!!
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-10633365879.html

26 :Ψ:2015/09/21(月) 18:28:25.28 ID:tiZ5jX8d0.net
毒と薬の見分けも出来なくなってるwww

27 :Ψ:2015/09/21(月) 18:28:27.68 ID:4jaEiTDL0.net
岡田は村山の逆バージョンやるつもりだな
政治生命の終焉に突入w

28 :Ψ:2015/09/21(月) 18:29:00.20 ID:FFeQH1l90.net
内ゲバはよww

29 :Ψ:2015/09/21(月) 18:29:58.07 ID:0j2enybV0.net
まじか。共産と選挙協力って完全に終わってるな民主党
昔の社会党に先祖返り以上だな。

30 :Ψ:2015/09/21(月) 18:30:25.87 ID:dqLtaYKV0.net
民主の中の良識派(長島、渡辺周、松原仁)とかはどういう態度に出るんだ。

31 :Ψ:2015/09/21(月) 18:31:11.00 ID:0j2enybV0.net
まじか。共産と選挙協力って完全に終わってるな民主党
昔の社会党に先祖返り以上だな。

32 :Ψ:2015/09/21(月) 18:32:35.68 ID:djPYmNRC0.net
それを

 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,         ,,lllllllll
 llllll'''lllllll''''lllllll'''''''ll''''llllllllll''          ,,lllllllllllllll,,,
 llllll,,,lllllll,,,,lllllll  lllllllllllll''        ,,,lllllllll'  ''lllllllll,,,,
 llllll'''lllllll''''lllllll  '''llllllll       ,,,,lllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,llllllllllllllll,,,,,
 llllll,,,lllllll,,,,lllllll,lllllllllllllllllllllllll,,,  lllllllllll''lllllllllllllllllllllllllllll'''''lllllll'
 '''''''''lllllll'''''''''''''''''''lllllll'''llllllll''   ''' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ,,,,,,,,,lllllll,,,,,,,,,,,   llllll,lllllll''       lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 llllllllllllllllllllllllll'   llllll'''''''        lllllll       llllllll
    lllllll,,,,,,,,,,,,   lllllll           lllllll       llllllll
'lllllllllllllllllllllll'''''''' ,,,lllllll           llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 ''''         'lllllllll'           '''''''         ''''''           
 
と言う

33 :Ψ:2015/09/21(月) 18:33:29.69 ID:4MPMN8Hh0.net
生活の党や社民党は鳥取・島根あたりから出ると面白い

34 :Ψ:2015/09/21(月) 18:34:10.57 ID:W71+keEb0.net
>>1

民主党の消滅だ。



ーーーーーーーーーーーー
民主党は、安保法案が成立すると「戦争に巻き込まれる」という反対論を展開していた。
この議論は、60年安保の時にも、当時の社会党が同じ反対論を張っていた。

60年安保では、ソ連国家保安委員会(KGB)工作員などが日米安保改定阻止のために、
日本国内でマスコミなどに工作活動したことが知られている。社会党や労働組合等にはソ連のスパイが多数入り込んでいたことも知られている。

そして、日米安保条約が改定されると、アメリカの戦争に巻き込まれる、と当時の社会党は主張していた。
ちなみに、国会議事録で、発言者を岸信介として、「戦争に巻き込まれる」と検索すると、28件がヒットする。

このロジックは、当時日米安保改定に反対していたソ連が主張していたものとほぼ同じだ。
社会党は日米安保条約の破棄を求めていた。当時の岸首相は、日本が戦争に巻き込まれることはないと繰り返し答弁していた。

60年の安保改定以降、歴史はどうなったのか。岸首相のいうとおり、日本は戦争に巻き込まれることはなかった。
日米安保条約は、しっかり抑止力を発揮して、日本を平和に保ってきた。その当時、日米安保条約を破棄していたら、どうなっただろうか。
中国の対外進出を考えれば、尖閣諸島の領有権は危なかっただろう。

なにより、その当時反対論をリードした社会党は、その34年後の村山政権で、安保条約も自衛隊も認めて、
結果として安保闘争は間違ったと自ら認め、政治の表舞台から消えた。

このままでは、民主党も「歴史は繰り返す」ということになりかねない。

35 :Ψ:2015/09/21(月) 18:37:27.64 ID:zz/rO8rd0.net
共産党と仲間たち、期待してるよー

36 :Ψ:2015/09/21(月) 18:38:35.02 ID:gX707QBO0.net
共産が調子に乗って、原発だ、オスプレイだ、沖縄だ、安保破棄だって言い出して
内ゲバ起こって空中分解する

37 :Ψ:2015/09/21(月) 18:38:38.51 ID:7cfPowKG0.net
民主は元自民組がけっこういた時代は、保守の自民の悪しき面を正して
くれるような気がして、一定支持されたけど、政権持って実はサヨクに
乗っ取られていることが暴露された
岡田ももう元自民の片鱗もないことが世間に周知されたから、ある意味
共産社民と競合するようになった
一緒になったほうがいいかも 

38 :Ψ:2015/09/21(月) 18:45:18.40 ID:EaBa0nNQ0.net
共産を核に野党再編―いいんじゃないですか、色分けはっきりして、投票しやすくなる

39 :Ψ:2015/09/21(月) 18:48:09.51 ID:mdidSsuJ0.net
中国共産党の2050年の世界地図には日本は日本自治区と東海省という中国の領土に
なっているそうだ。南北朝鮮も朝鮮省にされるようだ。中国に征服されないように
政治家はよくよく頑張ってもらわなければならない。共産党の独裁政権は何をするかわからない。
ペマ・ギャルポ氏は警告する。
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ 「仏を拝んでいれば平和は保たれる」
と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは 地獄になってしまった。 中共軍が本格的に進入してきた時、
チベット軍はすでに解体させられていた。 「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたが 国際司法裁判所では
「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。 そして95%の僧院が破壊され、
120万人のチベット人が虐殺された。(当時のチベットの人口は約800万だった)。
日本も第2のチベットにならない様に 用心すべし。

40 :Ψ:2015/09/21(月) 18:50:19.28 ID:iDO0pgEP0.net
例えば生活や社民が一議席失うと民主や共産から誰か議員が生活、社民へ移動
する。くらいのことはやりそうだな。

41 :Ψ:2015/09/21(月) 18:50:20.32 ID:6y1ceXs/0.net
老害は当選さえできればいいからな

42 :Ψ:2015/09/21(月) 18:50:45.14 ID:d4MDZuij0.net
共倒れ

43 :Ψ:2015/09/21(月) 18:51:22.01 ID:S7Mvf9re0.net
反日連合ですか、嫌だねー。

44 :Ψ:2015/09/21(月) 18:55:19.87 ID:+u2rfwgl0.net
もう社民党とか民主党とかぼかした名前じゃなくて
中華党とかストレートな名前にしろよ

45 :Ψ:2015/09/21(月) 18:56:20.50 ID:R37NfpSQO.net
選挙協力する前に
民主党消滅

46 :Ψ:2015/09/21(月) 18:56:20.67 ID:/UrhRFY00.net
中韓在日連合だろ。

47 :Ψ:2015/09/21(月) 18:58:30.69 ID:8I5uXiLI0.net
倒閣運動より先に、官僚から協力取りつけておけ。
法律も予算も、立案・運用なんて政治家にはできない。

官僚の優秀さと怖さを知らないのが野党の最大の欠点。

48 :Ψ:2015/09/21(月) 19:01:08.88 ID:jXK9wDpx0.net
ある意味見ものなんだよなこれ
歪なキングギドラが産まれなきゃいいけど

49 :Ψ:2015/09/21(月) 19:02:22.84 ID:LeNrxAd40.net
紅旗革命で日本国民を抹殺しますよw

50 :Ψ:2015/09/21(月) 19:10:14.52 ID:RhqkMyHX0.net
共産党は、野党が第一党の社会党の時から
野党連合唱えとったがな。

51 :Ψ:2015/09/21(月) 19:12:42.58 ID:hRe4p+RY0.net
みんな共産党になりゃれ

52 :Ψ:2015/09/21(月) 19:21:32.14 ID:e/l0h2Yp0.net
日本国民「よしやろう!」

53 :Ψ:2015/09/21(月) 19:23:51.94 ID:KC3cPqsh0.net
がんばれ

秘策は  1.ガソリン暫定税率廃止

     2.高速道無料化


これで、政権取れるよ・・・・・・ 大丈夫

一度あることは 二度あるかも?????


がんばれ 普通の日本人 敵ども!

54 :Ψ:2015/09/21(月) 19:25:38.02 ID:9gmGwaIh0.net
あらま、民主主義を否定しちまったよ。

55 :Ψ:2015/09/21(月) 19:27:26.83 ID:tylf/T/60.net
まとめて次の選挙で消滅しかねない面子やな

56 :Ψ:2015/09/21(月) 19:49:54.37 ID:gVW4uLh30.net
テヨンは非常時にまったく役に立たないから、政権とかまかせられないよ。
ふくいち爆破のとき、チョクト→基地外になる。被害を拡大させる。その
証拠にチョクトの音声一度も公開されてないだろ。一国の総理が非常事態
時に基地外になったとか、絶対に言えんことだろ。人類歴史の中でありえ
ないことだが、テヨンでは普通のことなんだろ。汚沢は放射能を恐れた
みたいでゆくえをくらましたしな。こういうことを国民は忘れちゃいけんて。
しかし、同じ失敗を繰り返すのも日本人の特性みたいだからな。

57 :Ψ:2015/09/21(月) 19:50:12.25 ID:EGRsN+mV0.net
共産党だけが得するな
ほかの野党は馬鹿だから想定できないんだろうけど

58 :Ψ:2015/09/21(月) 19:54:22.03 ID:uls7JmRs0.net
民主党は自民党に近かったはずだが今はもう共産党と変わらんな

59 :Ψ:2015/09/21(月) 19:56:41.06 ID:iWBit7bcO.net
いーね!固めるテンプルみたい

60 :Ψ:2015/09/21(月) 19:57:23.47 ID:TOnS+/b00.net
分かりやすいw
こいつらは一まとめにするから
間違って入れることもないなwww

61 :Ψ:2015/09/21(月) 20:23:24.45 ID:zTd+CqIO0.net
民主党の消滅、おめでとう。
いよいよ大阪の政治地図の全国化が始まるかな。
もちろん橋下の引退の取り止めが前提だが・・

62 :Ψ:2015/09/21(月) 20:33:33.39 ID:LtkjHZsA0.net
クーデターを企んでるのか。早速アメリカさんと協力して殲滅する必要があるな。

63 :Ψ:2015/09/21(月) 21:02:16.16 ID:FkpW+HAq0.net
民主は割れるな。

64 :Ψ:2015/09/21(月) 21:11:58.75 ID:SPVLOxqd0.net
まず党首は選挙で決めようね。

小沢は政党助成金の分配を一手に握りたいんだろうな。
夢よもう一度。

65 :Ψ:2015/09/21(月) 21:13:50.09 ID:hrl+KtXsO.net
政権与党の足引っ張って国政妨害する事ばかり考えてないで、次の総選挙で議席いただけるような仕事しろよと

66 :Ψ:2015/09/21(月) 21:15:51.69 ID:SHUnhf+k0.net
大勢に影響ないね
関ヶ原の合戦で大谷、赤座、小川が連合を組むみたいなもんで
やるんなら民主党が先頭にたってやらなきゃ意味がないよ

67 :Ψ:2015/09/21(月) 21:17:56.85 ID:FkpW+HAq0.net
地方組織は共産の方がしっかりしてるからミンスは草刈場になるだけ。

68 :Ψ:2015/09/21(月) 21:22:44.72 ID:S//NR9Zo0.net
共産と組むんだから
政党助成金もらうなよな
乞食政治屋ども

69 :無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB :2015/09/21(月) 21:31:42.80 ID:rWphN2JT0.net
山本太郎と社会民主共産党の仲間たち?

…うぅッ…勝てる気がしない。

70 :Ψ:2015/09/21(月) 21:37:25.97 ID:1zpDAY+k0.net
烏合の衆が集合するのか

71 :Ψ:2015/09/21(月) 22:30:41.08 ID:/L+2FDcf0.net
おうやれやれ、お前らには投票せんけど

72 :Ψ:2015/09/22(火) 00:41:49.87 ID:u5qb0w690.net
連合の民主離れが加速するな。
解同と共産って上手くやれるの?

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200