2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違憲政権】 安倍政権は違憲訴訟相次ぎ立ち往生するのでは

1 :zipluck ★:2015/09/21(月) 19:29:38.40 ID:???*.net
野田佳彦前総理は安保法案を強行し成立させたことで、違憲訴訟が相次ぎ、
安倍政権は立ち往生するのではないかとの見方を示した。
野田前総理は「安倍総理は安保法案に対する国民の理解が深まっていないことは
十分認識しています。しかし、時がたてば必ず評価されると確信しているようです。
私は思い上がりだと思います」とブログで発信。「違憲訴訟が続き、立ち往生する
のではないでしょうか」と書き込んだ。
野田氏は自身が総理だった時、原発政策で「連日原発に反対するデモ隊に官邸を
取り囲まれた。原発を含むエネルギー政策については討論型世論調査や地方ごとの
意見聴取の会を開くなど、できるだけ民意を把握しようと努めたつもりだったが、
官邸を取り囲む運動は、ずっと続いた。(そのため)運動の代表者たちを官邸に入れ、
直接話をお伺いする機会を作った」と紹介。
「私は緊張していた。でも、驚いたことに彼、彼女らは内閣総理大臣を前にもっと
緊張していた。止むにやまれぬ思いで意を決し、行動していることがよくわかった。
お互いに理解し合えたわけでもなく、彼らの主張をとり入れたわけでもない。ありません。
しかし、生の声に触れることができて良かったと思った」と心境を書いている。
安倍総理にその対応はなかった。元最高裁判事までが「安保法案は違憲」と国会
参考人質疑で語ったことにも「一民間人」と耳を傾けなかった。「ご都合主義に極み」
との批判もある。
それでも安倍政権が国民の声を無視し、数の力で安保法案を通した結果、米国政府や
上下両院議員からは、首脳会談通り、上下両院議員合同会議での演説通り、約束を
果たしたことになり、安倍政権は国民の支持を低下させたが、米国からの支持をあげる
結果になった。皮肉なことだ。
http://www.zaikei.co.jp/article/20150921/270336.html

2 :ブサヨ:2015/09/21(月) 19:31:25.24 ID:OHHp0GrY0.net
違憲訴訟で立ち往生?
人治国家でそれは無い

3 :Ψ:2015/09/21(月) 19:33:14.33 ID:3bjllWFZ0.net
高度な政治的判断で、棄却。

4 :Ψ:2015/09/21(月) 19:33:53.49 ID:B9I9iVfj0.net
違憲という結果が出るまではその法律は有効だがな
法治国家ならば

5 :Ψ:2015/09/21(月) 19:34:15.19 ID:ebNAwKl10.net
 ノZ__          l   l  /
 | lニl | _П_     , -―- 、 -  ___
 | lニl | | ロ ロ |  ー /      ヽ.  | lニニl |    <ヽ、
 | lニl | | ロ ロ |    l  ` ー ´ ノ - | 匚| 匚.,  l二, ,二l
   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ − ゝ     /   |┌‐i i‐┘ l二, ,二l
  _  /´ ̄' \  __ / `ー-‐´丶   | L, | レフ ┌‐┘'―┐
  ( \l  ´  ノ Υ )    l      ̄   ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \      / /        _________
    \ \_/ /         | ┌‐┐ ┌‐┐ ┌‐┐ |
     )     / _____  | └‐┘ └‐┘_└‐┘_|
     /     l .|  __.  |   ̄ ̄|  | ̄ ̄l⌒l, -┬- 、
    ./   Λ  | |  |   |  |  | ̄ ̄  |    |  | ( 、 l  _
   /   /  ) | .|  | _|  |   ̄ ̄|  |    |  l     ,l/ )
  /  /  (_ノ .|  | |__|  | ̄ ̄  |    |  ゝ、_,/ /
 (__/  /   .||  |       . ̄ ̄l  |    |      /
       /    ||  |        .| ̄ ̄  |    |      |
    /  /| ||  |       . ̄ ̄l  |    |      |
    \/_| ||  ゝ__| ̄| __/ .ノ   /    Λ .l
       |__ノ ゝ_____| |__/   /  / (_)
                          /  /
    憲  法  違  反  政  党   (__/
https://www.jimin.jp/aboutus/img/img_sunkids.gif

6 :Ψ:2015/09/21(月) 19:35:05.19 ID:rhe4NFhk0.net
統治行為論でことごとく「訴えの利益無し」とされ、裁判以前の問題ですねw

7 :Ψ:2015/09/21(月) 19:35:51.76 ID:sfNIzsjh0.net
じゃ憲法改正すればおK

8 :Ψ:2015/09/21(月) 19:36:51.44 ID:0QXlLf6v0.net
そもそも国民の生命財産を守らない憲法自体が「違憲」であり反人道的なんだろ。

9 :Ψ:2015/09/21(月) 19:37:55.52 ID:ZdsVrz/80.net
>安倍政権は国民の支持を低下させたが、米国からの支持をあげる
>結果になった。皮肉なことだ。

皮肉っていうか、当然のことだろ。

アメリカが良いと思うことをしたら、日本国内の売国奴が良いと思うわけないし、
売国奴が良いと思うことをしたら、アメリカが良く思うわけない。

10 :Ψ:2015/09/21(月) 19:38:03.89 ID:rhe4NFhk0.net
やたろうレイプ事件で、民主党は立ち往生するのではないかとの見方が優勢。

世界中に流されてるレイプ動画で、民主党は国連人権委員会からも糾弾され

解党せざるを得ないだろうね。

11 :Ψ:2015/09/21(月) 19:38:09.54 ID:zPDPn/my0.net
GHQの亡霊にいつまでも縛られてる日本人が愚か

  

12 :Ψ:2015/09/21(月) 19:43:10.59 ID:0VGAtXPh0.net
>>6
わかったようなことを言うな
「統治行為」と「訴えの利益」とは違うだろうが
中途半端な知識で、安倍を応援するのはバカと一緒

13 :Ψ:2015/09/21(月) 19:43:21.60 ID:0Nu3RVXq0.net
い&#8226;や&#8226;が&#8226;ら&#8226;せ

14 :Ψ:2015/09/21(月) 19:44:28.89 ID:ZdsVrz/80.net
>>12
たしかに、中身を良く知らずに安保に反対するバカと一緒だよな。

15 :ブサヨ:2015/09/21(月) 19:48:27.88 ID:OHHp0GrY0.net
安倍君ら安保推薦派が嘘ばかり付くのは
中身を良く知ったら、反対するからだよな

16 :Ψ:2015/09/21(月) 19:48:37.05 ID:0VGAtXPh0.net
>>14
中身も知らず安保に反対するオマエも一緒

17 :Ψ:2015/09/21(月) 19:51:29.47 ID:0QXlLf6v0.net
>>15
憲法9条を堅持していたら誰も襲ってこないというのはホントか?

18 :Ψ:2015/09/21(月) 19:52:12.15 ID:CbYwEjk20.net
>>1
>「ご都合主義に極み」

野田豚は著書で集団的自衛権を容認してるだろ。岡田も前原もな。
今頃なに寝言いってんだかw

キサマこそが「ご都合主義に極み」じゃね〜か。

19 :Ψ:2015/09/21(月) 19:54:15.10 ID:fv3T7TDD0.net
滞る訳ないじゃん!!

万にひとつ容認されたとしても、事情判決が
下されて棄却されることになるだろう。
因みに事情判決とは、主文で違憲であると
宣言されるが、訴え事態は棄却されること。
主に選挙違反の時に出される。やり直すとな
ると手間も間も費用も過大にかかるからね。

それと裁判所は法律のプロではあるが、政治
上の駆け引きには不得手である為、過去の判
例に則って、高度に政治性の高い事由に対し
ては判断しないということなるであろう。

また、戦争に巻き込まれると訴えた所で、こ
れも過去の判例であるのだが、実際に事が起
こっていない状況では、抽象的事由であり、
具象的事由が起こっていない為、こちらの場
合も審議さえされず、却下されることになる
だろう。

20 :Ψ:2015/09/21(月) 19:56:31.08 ID:AIWSQJ4l0.net
別に総理が裁判所に呼ばれるわけでもないのに何故立ち往生するの?

21 :Ψ:2015/09/21(月) 19:56:45.32 ID:KmsQgoV80.net
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     規制されてたのに
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       一日で解除されちゃってるよ
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         バンザーイ!
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

22 :Ψ:2015/09/21(月) 19:57:08.46 ID:CbYwEjk20.net
  
どんな理屈で訴訟をおこすのやら?

あんましアフォなことやると、安保法規の法的論拠がより固まることになるがな?

まあ、楽しみにしているよw

23 :Ψ:2015/09/21(月) 20:00:31.96 ID:0VGAtXPh0.net
>>19
おいおい、事情判決をもう少し勉強しろ
メチャクチャな話するなよ

24 :Ψ:2015/07/31(金):2015/09/21(月) 20:04:38.76 ID:2L0c/HGZ0.net
イカサマ賭博、脱税やり放題、朝鮮生活保護、朝鮮ヤクザ

マスコミ在日利権、全部売国弩、憲法違反、

25 :Ψ:2015/09/21(月) 20:20:49.07 ID:qM1yBlCw0.net
憲法が間違っている とは想定外だよな
だから上級審は自衛隊について判断しなかった
普通の理解力があるなら自衛隊が合憲とかねーわ
まあ憲法改正時だろ
なあなあで臨機応変に対応じゃ済まなくなったんだろ

26 :Ψ:2015/09/21(月) 20:21:57.85 ID:2hvSFp0K0.net
>>22
例えば、
野党や偏差値28のバカらが言っている徴兵制になるとか、
戦争になるとかが心配で不眠症になったと医師の診断書を書いてもらい、
実害を受けた。と訴えるのはどうかな?

27 :Ψ:2015/09/21(月) 20:26:06.46 ID:rhe4NFhk0.net
アンチ安倍工作員が一番嫌がる言葉

「統治行為論」「訴えの利益なし」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :Ψ:2015/09/21(月) 20:52:16.10 ID:0aaTZJwR0.net
三権分立から自ずと結論は導かれる

29 :Ψ:2015/09/21(月) 20:57:24.93 ID:wUaLUTPB0.net
最高裁判所が 国家安全保障に責任を持つ???
外務省・防衛省が 最高裁判所に レクチャーするの???

30 :Ψ:2015/09/21(月) 20:57:29.63 ID:kh+vNhsB0.net
>>28
裁判所に違憲立法審査権がなくて三権分立は機能してない
それでも歴代総理の良識で問題なく運営されてきたが、安倍という良識のないゴミが
それを全てぶち壊したの
三権分立してないからその気になれば「合法的に」独裁ができる体制が整ったのよ
安倍が日本の民主主義体制を壊した
誇張じゃないよ

31 :Ψ:2015/09/21(月) 20:57:46.46 ID:o+l86pRj0.net
そもそも憲法には国民の守り方が記載されて無いんじゃね

32 :Ψ:2015/09/21(月) 20:59:22.53 ID:ZZBG/KxOO.net
>>1
腹がいてえ受ける
そりゃそうだ
安保体制に組み込まれたら

お前ら炭鉱労働で強制連行された捏造畜生死体解体皮はぎ穢多朝鮮ヒトモドキが日本つぶしができなくなるもんな

だから安保反対戦争だ戦争だ徴兵だ戦争だ戦争だ大騒ぎ大暴れ
腹がいてえ受けるあり得ない

安保反対
てめえで穢多朝鮮間抜けども受けるよな

33 :Ψ:2015/09/21(月) 21:00:50.20 ID:ZZBG/KxOO.net
>>1
気持ち悪いチョンづらだよなながぶちつるべまつやま嫁チョンか気持ち悪いよなわたなべ
あべ叩き斬ってやる!腹がいてえ受ける犯罪だぜ
炭鉱労働穢多朝鮮のいつもの風景刃傷沙汰の血じゃあるまいし気持ち悪いめつきだよな山口じろうなんちゃら
安保反対だラッスンゴレライとパチンコ営業共演石田なんちゃら
気持ち悪いつらだよな山田ようじなんちゃら

腹がいてえ受けるこいつらヒトモドキか?

34 :Ψ:2015/09/21(月) 21:13:15.50 ID:Ko8nXX9q0.net
違憲なのははっきりしているからこりゃ裁判所に訴えるしかないな
違憲な法律を成立させる民主国家など
世界のどこにもない
こんな法律を放置しておいたら日本は民主国家では
なくなってしまう

35 :Ψ:2015/09/21(月) 21:22:27.55 ID:0IpBHq6u0.net
>>30
アホやのお
三権分立だから、内閣等の行政は、独立して行政行為の合憲性を担保し、
国会という立法府は、独立して立法の合憲性を担保する。
これが三権分立だ。
司法には違憲審査権があり、最終的には最高裁が違憲、合憲を判断するが、
具体的な争訟の中で、違憲審査が行われるまでは
行政行為、立法行為の合憲性は推定される。
だから、今回の安保法案は、内閣が提出した議案の合憲性は内閣が担保し、
それを受けて国会が成立させた法律の合憲性は国会が担保する。
これらの法律は、司法によって違憲審査が行われ、
違憲と言う判断が最高裁で下されるまでは、合憲であると推定され、運用される。
安倍内閣は何ら法に反することはしていない。
内閣法制局も内閣総理大臣も、どちらも内閣の機関だしな。

36 :Ψ:2015/09/21(月) 21:31:00.17 ID:0IpBHq6u0.net
>>34
国会がこの法律を成立させたことで、立法府がこの法律の合憲性を担保している。
これが三権分立だ。
付随審査制の下、具体的な争訟の中で、この法律の違憲審査がなされ、最高裁が違憲と判断するまでは
この法律は合憲だ。
そうでなければ、日本に存在するあらゆる法令は、そのほぼすべてが違憲審査されていないので、
日本では法令を守らなくても良いということになってしまう。
どうしても、法律の合憲性を司法に担保してもらいたければ、
改憲して、フランスのように成立した法律をその施行前に
憲法裁判所が審査するようなシステムに改めることだな。
橋下徹がそんなことを主張しているから、おおさか維新が国政に進出したらせいぜい支持してやれ。

37 :Ψ:2015/09/21(月) 21:33:25.95 ID:kh+vNhsB0.net
>>35
砂川判決時にアメリカの圧力によって統治行為論が生まれて以来、
裁判所が直接違憲審査をしなくなった
仮に訴え出たところで統治行為論で逃げられる
事実上裁判所に違憲立法審査権はなく、これまでは内閣法制局が
歯止めの役割をして来ていた

その内閣法制局の長官を自分の考えを是認する奴に挿げ替えて、
法制局を「違憲審査をする」役目から「政府の後押し」機関にしてしまったのが安倍

民意を聞く気もなく、法が適正であるかどうかも無視をする安倍の姿勢がよく現われてる

上にも書いてる通り、法に反したなんて一言も言ってない
書いてるのは歴代総理の良識で保たれていた秩序が安倍というゴミのせいで
消えたという事実のみ

38 :Ψ:2015/09/21(月) 21:49:09.25 ID:0IpBHq6u0.net
>>37
内閣法制局が違憲審査をするなどという法律は存在しない。
内閣総理大臣は「慣習」に従うのではなく、法の支配を受ける。

>民意を聞く気もなく、法が適正であるかどうかも無視をする安倍の姿勢がよく現われて

内閣が合憲と判断すれば、その議案を合憲である物として国会に提出する。
そして、国会は、また独自に合憲性を判断し法案を成立させたり、廃案にしたりする。
日本は、司法が行政、立法の合憲性を担保するシステムではない。
>>36で書いたが、改憲してフランス型の憲法裁判所を作ることだな。

39 :Ψ:2015/09/21(月) 21:50:54.64 ID:kh+vNhsB0.net
>>38
何度も書くが、というよりお前自身が書いてるが、慣習であれそういう仕組みになっていて
それによって秩序が保たれていたものが、良識の欠片もないゴミ安倍によって崩された
これは事実

安倍というゴミは日本の立憲主義も民主主義も破壊するキチガイ

40 :Ψ:2015/09/21(月) 21:53:51.07 ID:rf6E/CSF0.net
>>38
何間抜けなことを自慢気に言ってんだ。
要はお前の言ってることは、なんら違憲訴訟を起こすことを妨げないし、違憲判決が出れば
すなわち、違憲法案だって確定するってことじゃないか。

それより、その物言い、お前在日クソネトサポだって断定されて最後すかしっぺして
逃げていった奴だろwww

41 :Ψ:2015/09/21(月) 22:07:28.45 ID:0IpBHq6u0.net
>>39
基本的な事実をまず押さえてから持論を展開しろ。
まず、今回の法制に関して、内閣法制局は砂川裁判を根拠に違憲ではないとした。
それから、内閣法制局の国会での発言そのものを封じ、内閣に法令解釈担当を置いて、
集団的自衛権行使容認の解釈変更をしようとしたのは民主党政権だ。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-17/2009111704_01_1.html
2009年11月17日(火)「しんぶん赤旗」

鳩山政権の“憲法解釈”発言
内閣判断で変更に道
海外での武力行使につながる危険

 鳩山由紀夫首相は集団的自衛権の行使をはじめとした憲法9条の解釈について「政府による憲法解釈についても内閣が責任をもって行う」(2日、衆院予算委)と発言しました。
これを受けて、平野博文官房長官は「(憲法解釈の変更は)世界の情勢が大きく変わってきたとき、そういう事態が起こったときに、その時点で判断する」とのべました。(4日)
集団的自衛権も平野官房長官は5日の会見でさらに「憲法の解釈について、鳩山内閣においては、現時点では、解釈は従来と変えておりません」
「政府内の憲法における解釈の判断は、時の閣僚によって構成する内閣によって判断する」と重ねてのべました。

 鳩山首相も、「現在の憲法9条の解釈をこの内閣において現在のところ変えるつもりはない」(4日、衆院予算委)と述べる一方、
「集団的自衛権という言葉のもつあいまいさを払しょくさせ、別の考え方で日本自身の防衛のあり方を主張する時期をつくらなければならないのではないか」(同)としています。
こうした発言の背景には、民主党が海外での武力行使につながる集団的自衛権の行使や、
自衛隊の海外での武力行使を容認する立場を取っていることがあります。

42 :Ψ:2015/09/21(月) 22:09:50.44 ID:0IpBHq6u0.net
>>41
「内閣が責任を持った憲法解釈論を国民のみなさま方、あるいは国会に提示する」
 ttp://globe.asahi.com/feature/100614/01_1.html

8日、菅政権の組閣発表の会見。官房長官に決まった仙谷由人は、よどみない口調でこう述べた。
「憲法解釈は、政治性を帯びざるを得ない。その時点、その時点で内閣 が責任を持った憲法解釈論を国民のみなさま方、あるいは国会に提示するのが最も妥当な道であるというふうに考えている」
鳩山内閣と同じく、内閣法制局長官に憲法解釈などの国会答弁をさせない方針を続ける、その理由の説明だった。前行政刷新相の枝野幸男が兼ねていた「法令解釈担当」を自分が引き継ぐとも表明した。
自民党政権下では、憲法や法律についての内閣の統一解釈は、内閣法制局が示すとされてきた。
国会の主な委員会では、首相の真後ろに内閣法制局長官が着席。首相や大臣が答弁に行き詰まると、すっくと立って法解釈をそらんじ、難局を乗り切る。そんな場面がよくあった。
だが、民主党は年明け後、長官の国会出席をやめさせ、2月には枝野に法令解釈担当を命じた。戦後初の役職だった。
国会でのデビューは3月3日。参院予算委員会で、自民党の脇雅史が「この法律の解釈につきまして、法制局、いかがでしょう」と質問すると、
内閣法制局の法制次長を制し、議場のざわめきを抑え込むように「私から内閣法制局の上申を踏まえた内閣としての解釈を申し上げます」と切り出した。

43 :Ψ:2015/09/21(月) 22:12:26.47 ID:0IpBHq6u0.net
>>41
ttp://www.sankei.com/politics/news/150615/plt1506150026-n1.html
集団的自衛権の限定行使「砂川判決で許容」 法制局長官が答弁
2015.6.15 23:22

横畠裕介内閣法制局長官は15日の衆院平和安全法制特別委員会で、日本が固有の自衛権を有すると認めた昭和34年の最高裁判決(砂川判決)について
「自国防衛に限定するなら(集団的自衛権の一部も)含まれるという理解が可能だ」と述べ、
集団的自衛権の限定的行使は同判決で認められると強調した。政府の憲法解釈変更が違憲だとする野党などの主張に反論した。

 砂川判決は、集団的・個別的自衛権を区別せず「必要な自衛の措置」を認めている。
横畠氏は「わが国を防衛するため必要な自衛の措置は砂川判決にいう自衛権に含まれると解することが可能だ」と述べ、自国防衛に限った集団的自衛権の行使は合憲だと強調した。
 横畠氏は「(判決の範囲は)他国防衛のために武力行使するフルセットの集団的自衛権まで及ぶということは難しい」とも指摘し、他国防衛のための全面的行使までは認められないとの見解を重ねて示した。

44 :Ψ:2015/09/21(月) 22:14:54.50 ID:kh+vNhsB0.net
>>41
「しようとした」と「した」は天と地ほどの差がある
今は現実に「した」安倍というゴミの話をしてるのにまた民主ガーでごまかす気か
相手する気が失せる

45 :Ψ:2015/09/21(月) 22:16:13.31 ID:0IpBHq6u0.net
>>41
 「将来の世界情勢に応じ集団的自衛権の行使を認める憲法解釈をする」可能性を示唆した民主党鳩山政権の平野官房長官の発言を受け、
憲法学者・小林節氏は、これを擁護する発言を伊藤真氏との対談の中でしている。

「小林  そもそも一般論として、憲法というものは高度の抽象規範である。憲法は、くるくる変えるものではない、一種の歴史的宣言書です。だから、解釈で運用していくしかないものなのです。
(・・・)  解釈というのは、1つは、国会による有権解釈としての法律で具体化するし、内閣による有権解釈としての閣議決定その他で具体化していく。ときに裁判になったら、最高裁判例という形で具体化する。
そもそも憲法というものは解釈で運用していくしかないもので、しかも歴史的文書で、しかも法の中で最も政治的なものなんです。
 だから、国民主権国家・日本において、主権者・国民の直接代表たる最高機関・国会の中から互選されてきた内閣総理大臣が、ときの最高権力者として内閣を仕切っていますが、憲法問題というのは国の命運にかかわるわけです。
だから、それは最高政治権力者たちが解釈で運用していく。
そして、その責任を次の選挙で問う。それだけの当たり前のことを言っているのですよ。
 それを、選挙で選ばれてもいない、たかだか役人の1人にすぎない法制局長官が、憲法解釈を決するということの方が、おかしい。それから、ある意味では、最高裁判事だって政治的責任をとる立場にはありませんからね。
ですから、この件について、平野官房長官らは当たり前のことを言っているんですよ。 」
ttp://www.magazine9.jp/taidan/008/index1.php

46 :Ψ:2015/09/21(月) 22:20:26.66 ID:0IpBHq6u0.net
>>44
あんたは、内閣法制局の言うことを無視したことを問題にしてたんだろ。
安倍内閣では、内閣法制局の合憲との判断に従った。
民主党は、内閣法制局の発言そのものを封じた。

ま、お前は結論が先にある訳だから、議論は成り立たんわな。
印象操作だけしてろ。

47 :Ψ:2015/09/21(月) 22:22:15.90 ID:kh+vNhsB0.net
>>46
結論が先にある、その通り

結論は「安倍は違憲な法案を法制局長官の挿げ替えで通し立憲主義を破壊した」ということ

この結論がある限り安倍というゴミに正当性は存在し得ない

48 :Ψ:2015/09/21(月) 22:48:53.57 ID:rf6E/CSF0.net
ニュース23前あげ

49 :Ψ:2015/09/21(月) 22:49:55.36 ID:rf6E/CSF0.net
あげてなかった。

50 :安倍氏 GJ!:2015/09/21(月) 23:41:22.33 ID:QCAwMr5KH
在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html

【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw
【速報】韓国の在日徴兵部隊「安全な日本で戦争反対?反吐が出る。早く義務を果たせ」
在日にガチ切れキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!
http://www.news-us.jp/article/426240357.html

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

51 :Ψ:2015/09/22(火) 07:10:22.54 ID:5BwC0XrI0.net
おおむね0IpBHq6u0の方が筋が通ってる

52 :Ψ:2015/09/22(火) 07:33:31.80 ID:083tjrR+0.net

47都道府県で

一斉に 国民が 個人レベル・団体レベルで  戦争法案の違憲訴訟を起こしましょう


訴訟は簡単です。
分からなければ 戦争法案に反対している憲法学者の方々に やり方を聞いて あなたの近くの裁判所で 裁判を起こすだけ。


これに潰す裁判所や裁判官は ぜひ 覚えておいて ネットやSNSで 日本全国の国民に知らせてあげましょう。

そして
戦争法案の違憲判決がでるまで繰り返せばいいだけ。
訴訟は 個人の権利です。個人の人権を最大限補償する日本国憲法で認められた正しい人権尊重のやり方です。


最高裁判事も
罷免したければ 国民審査でNOを突きつけて 弾劾裁判でクビにしてもらえばいいだけ。これも国民に与えられた権利なのですから
正当に行使して 戦争の違憲性や 戦争に若者や未来の子どもたちを利用する 安倍晋三の戦争法案を潰す為に みんなで立ち上がりましょう。

53 :Ψ:2015/09/22(火) 08:10:23.67 ID:L4YauobT0.net
自衛隊は違憲だという訴訟で立ち往生したことないんで

54 :Ψ:2015/09/22(火) 08:40:12.79 ID:E/WxVYIJO.net
ナチス法案粉砕

55 :Ψ:2015/09/22(火) 08:42:12.35 ID:J0FmINte0.net
今日って国民の祝日なのに、なんで非国民まで休んでるの?

56 :Ψ:2015/09/22(火) 13:43:20.22 ID:DeqDr59U0.net
最高裁判事の国民審査でいつも×つけてる左翼が何いってんの

57 :Ψ:2015/09/22(火) 14:30:20.11 ID:eLUR1KsQ0.net
三権分立機能するか
どうなるか見ものだわ

58 :Ψ:2015/09/22(火) 15:36:03.12 ID:1caLebJ40.net
>>51
自分で擁護して虚しくならないですかw

総レス数 58
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200