2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

隣人がうるさすぎて警察に通報したんだが

1 :Ψ:2015/09/21(月) 22:03:04.99 ID:QZdioNrX0.net
今更こわくなってきた…

2 :Ψ:2015/09/21(月) 22:03:36.96 ID:pByqz2F30.net
状況を説明せよ

3 :Ψ:2015/09/21(月) 22:04:35.10 ID:190tJ9K+0.net
>>1
根に持たれて復讐される。

4 :Ψ:2015/09/21(月) 22:04:35.55 ID:QZdioNrX0.net
2回ぐらい自分で注意に言ったんだけど聞く耳持たずで、
逆にこっちがおかしいじゃないのってこれまた大声で言われるしまつ…

5 :Ψ:2015/09/21(月) 22:04:43.95 ID:jRJw4N5F0.net
だが、警察に相手してもらえないだろ?

6 :Ψ:2015/09/21(月) 22:05:14.21 ID:190tJ9K+0.net
殺されるか引っ越すかだ

7 :Ψ:2015/09/21(月) 22:05:38.51 ID:QZdioNrX0.net
>>3 だからすげえ怖い

警察おせぇ

8 :Ψ:2015/09/21(月) 22:06:47.32 ID:QZdioNrX0.net
>>5 行きますね〜って言ってくれたがあれは嘘だった…??
>>6 どっちもいやだなあ

9 :Ψ:2015/09/21(月) 22:06:58.92 ID:T+al0fi+0.net
警察の思考
ご近所トラブル=民事不介入

10 :Ψ:2015/09/21(月) 22:10:11.60 ID:oeV+cHYT0.net
>>1

頑張れ!
文句を言ってきたら
とにかく 相手より大声を出せ
大声でねじ伏せろ!
相手に、キチガイだと思われたほうが、好都合だ。

声闘(ソント)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075085135

11 :Ψ:2015/09/21(月) 22:10:21.68 ID:cbiBKAM00.net
散歩してると、テレビのヴォリュームでかい家があるな
なに見てるかまるわかり

今日は、変な声で変なことを楽しそうに話し続けてるやつらが下にいて
去るのを待つかどこかへ行くか悶々と、2時間過ごしてたら去っていった

12 :Ψ:2015/09/21(月) 22:10:27.90 ID:QZdioNrX0.net
>>9 きてくれないの??;ω;

13 :Ψ:2015/09/21(月) 22:11:55.40 ID:2WAe6R710.net
>>12
警察は注意だけはしにいくが、それ以上はしない

14 :Ψ:2015/09/21(月) 22:12:21.68 ID:h+Qno3LC0.net
隣人が警察だったりして

15 :Ψ:2015/09/21(月) 22:12:29.40 ID:QZdioNrX0.net
>>10 ありがとう!気が弱いもんだからできるか分からないけど頑張ってみる!

16 :Ψ:2015/09/21(月) 22:14:08.12 ID:QZdioNrX0.net
>>13 そっか…だよね…注意だけでも有り難いけどね…
>>14 クビにしてくださいよぉ…

17 :Ψ:2015/09/21(月) 22:14:09.00 ID:l2cW9GNy0.net
どれだけうるさいのか証拠を集めておかないとね
第三者の証言も

18 :Ψ:2015/09/21(月) 22:15:16.12 ID:QZdioNrX0.net
>>17 なるほどね!証拠ねえや;▽; ただただうるさい!

太鼓の達人でもしてるのかってくらいドコドコしてるよ〜〜〜^^

19 :Ψ:2015/09/21(月) 22:16:51.43 ID:QZdioNrX0.net
警察おそいなって思ったけどまだ通報してから30分しかたってないのか…
長く感じる…胃がいたい…

20 :Ψ:2015/09/21(月) 22:17:37.71 ID:2WAe6R710.net
>>17
それって裁判前提の話だろ
警察だとそれは通用しない
俺も隣に引きこもりのキチガイが住んでて、毎晩暴れて困ってんだけど、警察も
注意しにいくだけで、あとは自分で裁判してくれって言われたぞ
ちゃんと証拠を持って弁護士に相談にいってくれだとww

21 :Ψ:2015/09/21(月) 22:18:17.85 ID:CexEAUiA0.net
え!?隣の部屋3ヶ月前に引っ越しましたよ

22 :Ψ:2015/09/21(月) 22:18:48.30 ID:97KXr/cm0.net
もう諦めて早めに引っ越した方が精神的にもいいぞ

23 :Ψ:2015/09/21(月) 22:20:27.81 ID:QZdioNrX0.net
大事にしたくなかったから自分で注意しに行ったのに
私たちじゃありませんの一点張り、逆にこっちが知恵おくれなんでは?とか言われるし…

どう思われてもいい、ただ静かにしてほしい

24 :Ψ:2015/09/21(月) 22:22:18.02 ID:QZdioNrX0.net
>>21 そういえば3か月前くらいからうるさくなり始めたな…
>>22 できたら今すぐにでもそうしたい

25 :Ψ:2015/09/21(月) 22:25:03.72 ID:pyoQ/8l/0.net
しぇしぇしぇのしぇ
隣人より

26 :Ψ:2015/09/21(月) 22:25:04.44 ID:QZdioNrX0.net
初めての通報だったから血の気引くほどビビってるんチキンなんだけど…
おまわりさんまだですか……

27 :Ψ:2015/09/21(月) 22:26:28.43 ID:zDhdUNVC0.net
110に通報したのか管轄の警察署にでんわしたのかで違うぞ
110に通報したらきちんと警察来るぞ?

28 :Ψ:2015/09/21(月) 22:27:46.46 ID:l8X8QYm/0.net
隣以上にうるさくしてやれば良い

29 :Ψ:2015/09/21(月) 22:28:19.44 ID:QZdioNrX0.net
一回隣の人と会ったことはあるんだけど、若い夫婦と3歳くらいの子供だった
悪い人たちではないだろうし、この騒音も家族の団らんだと思ってるから
自覚がないのかもしれない…

30 :Ψ:2015/09/21(月) 22:30:34.32 ID:zDhdUNVC0.net
なら虐待としか思えないって通報すりゃいいんじゃ
実際虐待してるのかもしれんし

31 :Ψ:2015/09/21(月) 22:30:59.98 ID:QZdioNrX0.net
>>27 ちゃんと110って押したんだけどなあ
>>28 そう思ってテレビの音量でかくしたりしたんだけど
   こっちまでうるさくて耐え切れない…だからって壁ドンする勇気もない

32 :Ψ:2015/09/21(月) 22:31:17.53 ID:+w1tm+4m0.net
30分近く経ってるのに・・警察すっぽかす気やな

33 :Ψ:2015/09/21(月) 22:32:44.62 ID:QZdioNrX0.net
>>30 子供の可愛い楽しそうな声が聞こえるぞ。嘘で通報するのもなあ

34 :Ψ:2015/09/21(月) 22:33:20.88 ID:ghkGlnMZ0.net
気持ちはわかる。
引っ越してもなあ、静かな部屋はまずない。
むしろ、俺の作戦は、逆転の発想で、壁なんて最初からない位の、ゲップしたら
聞こえる位の激安アパートに住むかだな。いや、むしろ共同トイレ。
新宿徒歩五分で2万とかそう言うところ。
風呂は、銭湯でなんとか。あよ、朝シャンを流しでやれば良くない?

35 :Ψ:2015/09/21(月) 22:33:53.07 ID:jkvrxFHp0.net
そこで通報すべきは大家か管理会社だろ

36 :Ψ:2015/09/21(月) 22:35:13.10 ID:QZdioNrX0.net
>>32 本当に来ないのかな…いつまでビクビクしてなきゃ行けないの…

37 :Ψ:2015/09/21(月) 22:36:59.25 ID:YSzrbZTh0.net
郵便受けのところを激しくパカパカさせたあと
意味不明な事を郵便受けから部屋に向かって話しかければいい

38 :Ψ:2015/09/21(月) 22:37:30.30 ID:ghkGlnMZ0.net
俺も五年間で五回位引っ越したけど静かな部屋なんてないぞ。
ボーナス吹っ飛ぶしな。

39 :Ψ:2015/09/21(月) 22:37:37.21 ID:QZdioNrX0.net
>>34 そんな図太い神経もってないんだなあ。あったら良かったんだけど
>>35 管理会社に電話したんだけど、注意書きの紙をポストに投函しますね
   って言われてから早1カ月

40 :Ψ:2015/09/21(月) 22:38:08.82 ID:2WAe6R710.net
>>36
110番したのなら、確認の電話があるはず
ないということは、休日で人手が足りずにまだ手配できてない可能性がある
騒音苦情だと緊急性がないし、他より後回しにされてるのかもしれん

41 :Ψ:2015/09/21(月) 22:40:01.41 ID:QZdioNrX0.net
>>37 そこであっちが出てきて何かされたらと考えると…!怖いぃ
>>38 そうそうお金がね…^^
   前住んでた所は自分以外人がいないんじゃないかってくらい静かだったよ

42 :Ψ:2015/09/21(月) 22:41:27.80 ID:YSzrbZTh0.net
「大怨霊」って書いたメモを郵便受けに入れよう

43 :Ψ:2015/09/21(月) 22:42:38.36 ID:QZdioNrX0.net
>>40 なるほどな。けどもうすぐ11時だけど深夜とかにも来るんだろうか?
   それとも明日の朝とかなのかな

44 :Ψ:2015/09/21(月) 22:44:20.01 ID:iPfKDYHz0.net
警察って、やばい時こそ民事不介入だもんな

45 :Ψ:2015/09/21(月) 22:44:25.88 ID:QZdioNrX0.net
>>42 逆にこっちが訴えられそうだな

46 :Ψ:2015/09/21(月) 22:44:38.27 ID:zDhdUNVC0.net
まだうるさいならもう一度通報すれば30分たっても警察こないし
まだうるさいし異常だって
たまたま静かだったとき警察きて誤報かと思って帰った可能性もあるぞ

47 :Ψ:2015/09/21(月) 22:45:58.62 ID:QZdioNrX0.net
>>44 出動させます〜って言ったのに?

48 :Ψ:2015/09/21(月) 22:46:00.86 ID:d4Q3QKJ10.net
こういう案件の時はなかなか来ない。30分なら早いほう。

49 :Ψ:2015/09/21(月) 22:46:29.16 ID:ghkGlnMZ0.net
いや、賃貸用の共同住宅の場合、上下左右三軒先位まで軽く響くからな。
最上階角部屋に住んだとしても6,7軒の影響を受けるし、その中に静かな人しか
いない確率はほぼゼロ。

もう、うるさいことを前提にするか、むしろ誰かと住むかだな。
ケコーンか、ルームシェア

50 :Ψ:2015/09/21(月) 22:47:54.28 ID:QZdioNrX0.net
>>46 確かに今はちょっと静かだ…これから来られても
   うるさくないですけど!って逆ギレされそうだな
>>48 そうなんだ…もう少し待ってみるか

51 :Ψ:2015/09/21(月) 22:50:11.90 ID:iPfKDYHz0.net
実際、来ても何度も同じ話しさせられて、事後報告もないしね

52 :Ψ:2015/09/21(月) 22:50:30.66 ID:QZdioNrX0.net
>>49 手っ取り早い方法は確かに誰かと一緒に住むことだね
   けど一人暮らしになれちゃって誰かと住むのはこれも別の意味で辛い気がする

53 :Ψ:2015/09/21(月) 22:50:36.65 ID:+w1tm+4m0.net
いいかげん子供は寝る時間だろうしその分は静かになってしまう

54 :Ψ:2015/09/21(月) 22:52:30.52 ID:QZdioNrX0.net
>>51 警察に注意されるってだけで大人しくならないかなって思ったんだけど
   自分の家に警察きただけでも小便もらすわ

55 :Ψ:2015/09/21(月) 22:53:42.98 ID:QZdioNrX0.net
>>53 そうなんだよな〜もう父であろう低い声しかしない

56 :Ψ:2015/09/21(月) 22:56:46.02 ID:QZdioNrX0.net
みんなのレスでだいぶ落ち着いてきたけど
これからどうなるのか不安だ…
平和的に菓子折りでも持ってうるさいので静かにしてくださいませんか?
って言うほうが効果ある気がしてきた

57 :Ψ:2015/09/21(月) 22:58:16.98 ID:iPfKDYHz0.net
普通の人はそう思うだろうが、普通の人は夜に隣人が通報するほど音出したりしないよね

58 :Ψ:2015/09/21(月) 22:59:33.24 ID:2WAe6R710.net
>>56
他人の迷惑を気にせず騒音をまき散らすキチガイにそんな常識あるわけないだろw

59 :Ψ:2015/09/21(月) 22:59:39.69 ID:zDhdUNVC0.net
菓子折りもってくのはさすがに逆切れするような気がする

60 :Ψ:2015/09/21(月) 23:01:37.06 ID:QZdioNrX0.net
>>57 だよなあ…常識を知らないんだろうなあ…

61 :Ψ:2015/09/21(月) 23:01:37.72 ID:1zpDAY+k0.net
ペルー人刺激したのかよ

勇気があるな

62 :Ψ:2015/09/21(月) 23:03:36.89 ID:9bz7Q/YF0.net
隣人が23:40に父親とオムツをしている女児がけたたましく騒いでいたので
苦情というかお隣だから穏便に行かなくては、と思いつつ声を張り上げて

「世間は寝ている時間です。静かにしてください!」

などと声を張り上げてしまった。それ以降は23:00になると静まり返っているが
上の子が小学生なので、登校の見守り当番で母親が皆さんに触れ回ったらしく
名前が轟いた模様だ。それはそれでOKなのかな

あのオッサンはうるさい、とのお話が流布するのも悪くないかも

63 :Ψ:2015/09/21(月) 23:03:56.35 ID:QZdioNrX0.net
>>59 まあもう2回はブチギレ凸したからもう関わりたくはない

64 :Ψ:2015/09/21(月) 23:06:30.19 ID:iPfKDYHz0.net
まあ、隣人がうるさいってのは、自分も生活音を気にしなくてもよいってメリットもあるよね。

65 :Ψ:2015/09/21(月) 23:08:26.95 ID:QZdioNrX0.net
>>62 そうだなあ、しかし近所に田んぼしかないド田舎なんだ
    他の住人の人とかも話したことすらないし

66 :Ψ:2015/09/21(月) 23:09:27.43 ID:wx9vfBMC0.net
俺もアパート住んでた時に下がうるさくて結構我慢したけどか「2、3ヵ月くらい」頭にきたから、怒鳴り込んだ。俺は一人暮らしで下は家族4人暮らし。怒鳴り込んで結局次の更新が2ヶ月後だから、その時に引っ越しますって結局その家族は引っ越した。

67 :Ψ:2015/09/21(月) 23:10:42.71 ID:QZdioNrX0.net
>>64 けどここまで音がもれるなら無意識に静かになっちゃうのが
    普通の人間なのでは…逆にうるさくしてやるのも手なのかな?

68 :Ψ:2015/09/21(月) 23:11:50.89 ID:3SUs/yHw0.net
最初は大家か管理会社に言ってもらって脅されたら警察に言えばいいだろう

69 :Ψ:2015/09/21(月) 23:13:17.32 ID:QZdioNrX0.net
>>66 自分も怒鳴りこみまではいかないけど、うるさいんですけど!!!
    って言ってやったのに相変わらずうるさいし、何より私たちじゃないって
    自覚すらしてないんだよ

70 :Ψ:2015/09/21(月) 23:13:49.37 ID:QZdioNrX0.net
もう2時間経つお…(´・ω・`)

71 :Ψ:2015/09/21(月) 23:14:02.70 ID:iPfKDYHz0.net
隣室の騒音がうるさいと自然に見てるテレビの音量もあがるって感じ。必要以上にうるさくするのは自分もかったるいし。

72 :Ψ:2015/09/21(月) 23:15:11.92 ID:QZdioNrX0.net
>>68 管理会社に何度か注意をお願いしますって言ったんだけど
    何もしてくれなかったし自分も怒りが沸点に達してしまった

73 :Ψ:2015/09/21(月) 23:17:08.66 ID:QZdioNrX0.net
>>71 要は慣れってことですかね

74 :Ψ:2015/09/21(月) 23:19:50.33 ID:iPfKDYHz0.net
そーかも、米軍基地近くで住んでたけど、ジェットの音みたいに、またかって思うのが得策かも

75 :Ψ:2015/09/21(月) 23:20:42.29 ID:5JLkdY8cO.net
自分から引っ越してやってもいいが管理会社には引っ越しに
関する全費用は負担してもらいたいわな

76 :Ψ:2015/09/21(月) 23:22:44.79 ID:QZdioNrX0.net
>>74 慣れるまでに胃に穴があきそうだけど頑張ります

77 :Ψ:2015/09/21(月) 23:25:20.67 ID:QZdioNrX0.net
>>75 ほんとそれならどれだけ助かることか!

78 :Ψ:2015/09/21(月) 23:28:25.98 ID:QZdioNrX0.net
さすがに今日はもう警察来ないかもな…隣もだいぶ静かにはなったし

レスくれたみなさんありがとうございました。
また何か進展があったら書き込むか新しくスレたてるかします!

79 :Ψ:2015/09/21(月) 23:30:59.21 ID:tsApLDdW0.net
ペラいアパートでは耳栓必須

80 :Ψ:2015/09/21(月) 23:37:55.22 ID:sG6hdgab0.net
騒音トラブルでググれ

81 :Ψ:2015/09/22(火) 00:07:58.40 ID:97ipo8l60.net
耳栓しても低周波音は防げない
近所の低周波音がひどすぎて困り果ててた
音感がある自分は、かなり低いファの音とわかってた。
そこで倍音をわざとPCで鳴らし長調の和音にして中和して部屋に流した。
その低周波がなるときはそうしてると耳障りな単音から開放される

82 :Ψ:2015/09/22(火) 00:09:38.07 ID:97ipo8l60.net
または殆ど転調しないFの曲を流すと
逆に重低音が利いて心地よくなった、一瞬だけど

83 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2015/09/22(火) 00:09:59.91 ID:wj6CjurM0.net
なんか遠くで数台のバイクの音が聞こえる
騒音まきちらしているなぁ

私もTo LOVEるが発生しているけどw

84 :Ψ:2015/09/22(火) 00:53:44.75 ID:BiaQNDRa0.net
静かな生活がしたいならアパートなんか住むなよ
アパートに住むならある程度我慢しろ

85 :Ψ:2015/09/22(火) 00:57:08.56 ID:A90t/bbX0.net
警察(税金ドロ)は人が死なないと動けません。
民事不介入だけど、殺人になったら超重い腰を上げます。

86 :Ψ:2015/09/22(火) 01:18:57.40 ID:PKbSEWOi0.net
壁の薄い部屋に住もうが、厚い壁のマンションに住もうが
広い庭の住宅地に住もうが隣まで5分かかる田舎にすもうが隣が気になり出したら同じ
さっさと越して日々の潜在ストレスから解放されるのが最大の解決法
相手は欠落者なんだし「人生で避ける必要のある人」と思え

87 :Ψ:2015/09/22(火) 02:07:21.32 ID:fp8KQoEy0.net
俺は手遅れ案件で明らかに下の階がDVで一応隣の人と一緒に止めに入る前に警察通報してから下に行ったけど
警察にはすっぽかされたからね
旦那は明らかに殴ってたから警察呼びましたからって強気で言ったけど
結局来なくて後日奥さん自ら被害届出した
騒音ならまだしもDV無視とか引いたわ

88 :Ψ:2015/09/22(火) 02:35:50.50 ID:3AHNvHls0.net
まず録音だな
携帯のアプリもあるだろうし

通報で来ると言われたのに警察来なければ苦情の電話だな
来ない理由を聞くのもあり
勿論、電話で会話したヤツの名前ぐらいは聞いてメモっとくのがベスト

89 :Ψ:2015/09/22(火) 02:43:05.34 ID:bJRXnAIi0.net
言っても聞かないってのも困るけど、うちの近くのアパートに住む中国人女性
とフィリピン女性は、ワカリマシタ、コメンナサイって言いながら、ぜんぜん
夜中の騒音が改まらないって話だから、そういうのも困るよな。

90 :Ψ:2015/09/22(火) 02:44:25.91 ID:52jKfGYu0.net
お隣と仲が良ければ、大きなトラブルにはならない可能性が。

こういう時、コミュ障だと確実にトラブルになるんだろうな。

お隣と関わりを持ちたくないなら、引越しするのがいいと思う。
他の人が入っても同じ事になるだろうから。

91 :Ψ:2015/09/22(火) 02:51:00.39 ID:bJRXnAIi0.net
隣の迷惑はどうかわかんないけど、だいたい警察って個人からの通報はあんま
り本気になってくれないから(いたずらも相当あるらしい)町内会の会長さん
なんかを通じて電話してもらうといいんだよな。肩書きがないと個人じゃだめ
なんだ。マンションの管理組合長とか、団地の場合なら自治会長さんとかね。
長のつく人が言うことは、みんなが賛同してるってことで動くんだ。

92 :Ψ:2015/09/22(火) 03:00:38.96 ID:vNGrwfFN0.net
decibel系を買って来て、きちんと折り目正しく説明するしかないんだよ。
だから、日本は引越ししたら蕎麦とか持って行っていく。

そうするとこの連休中のちょっとした騒音ぐらいは我慢できるだろ。

93 :Ψ:2015/09/22(火) 03:25:58.41 ID:wcuWanf10.net
苦情を申し立てられた側が「頭おかしいんじゃないの?」と言うのは、よくあること。
苦情の申し立てに対して「応じる気はない」との意思表示だよ。

話し合って分かるような人々ではないから、管理会社に何度でも頼まなければならない。
違法とは言えないが迷惑である、という範囲のことならば管理会社に頼むしかない。

違法行為を見つけたら、どんな小さなことでも110番通報するべきだよ。
駐車違反でも、不法投棄でも、立ち小便でも、些細なことで構わない。
我慢すればするほど、彼らは増長して、もっとひどい逸脱行為をするようになる。
何度も警察が来ると、少しずつおとなしくなる。

94 :Ψ:2015/09/22(火) 09:13:09.38 ID:evM/3VFy0.net
おはようございます。1です。
たくさんのレスありがとうございました。

あのあと結局警察は来ず…
みんなが言う通り腰が重そうだし今日も来ないかもね(´・ω・`)

とりあえずうるさくなる度に通報して、
管理会社にもしつこく電話してみようと思う!

95 :Ψ:2015/09/22(火) 09:14:39.17 ID:CEae4lGg0.net
一人暮らし板
この猛烈な内容をご参考ください


【DQN騒音】隣人がうるさい218【ドアバン重低音】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1441717184/

96 :Ψ:2015/09/22(火) 09:14:40.16 ID:xEhVajud0.net
>中国人女性
とフィリピン女性は、ワカリマシタ、コメンナサイって言いながら、ぜんぜん
夜中の騒音が改まらないって

うわ〜

97 :Ψ:2015/09/22(火) 09:15:57.10 ID:evM/3VFy0.net
苦情の手紙を入れるかも迷ったんだけど、
冷静に考えてそんなんで通じる相手でもなさそうだし
第三者に注意してもらうのが一番効くのかもしれない

98 :Ψ:2015/09/22(火) 09:18:17.38 ID:evM/3VFy0.net
>>95 うわ…自分が可愛く思えてくる…

99 :Ψ:2015/09/22(火) 09:20:12.51 ID:evM/3VFy0.net
慣れる前に胃に穴があきそうだから
うるさくなったら逆にこっちもうるさくしてやるくらいの
図太さでこれからはやっていこうと思う
耐えるだけじゃあまりにも癪すぎる…

100 :憂国の記者:2015/09/22(火) 10:09:21.48 ID:0AwYcyuC0.net
>>1
最近の警察官はバカが多いから
誰が通報したか言っちゃうんだよねwwwwwwwww

101 :Ψ:2015/09/22(火) 23:41:54.79 ID:KoVViuf20.net
こいつも通報して

ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールとかで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
妖怪ウォッチもコピーで販売。メダル買うのもあほらしくなる
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2?p=%E5%A6%96%E6%80%AA&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&anchor=1&slider=0

違法だからヤフーが削除するべき物だが、手数料が欲しいから放置。
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む

102 :Ψ:2015/09/22(火) 23:52:00.89 ID:hVDYXQbH0.net
>>84
そのある程度が人それぞれだから難しいんだよ
騒音は我慢すればするほど本当に病んでくるよ

103 :Ψ:2015/09/22(火) 23:54:17.18 ID:hVDYXQbH0.net
>>86
良いこと言うね

総レス数 103
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200