2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色鉛筆に肌色が無くなってた

1 :Ψ:2015/09/23(水) 09:49:04.54 ID:o2zLQN1e0.net
黒い日本人も普通になってきたな

2 :Ψ:2015/09/23(水) 09:50:39.42 ID:WWHPo6d70.net
なんか名前かわってるんだよな

3 :Ψ:2015/09/23(水) 09:51:52.72 ID:90lCs2YN0.net
ペールオレンジっうんだっけ?ダーティイエローやモンキーイエローも欲しいな

4 :Ψ:2015/09/23(水) 09:52:01.93 ID:xdgkzDMg0.net
>1
白+ほんのちょっとオレンジで作れる
白+ほんのちょっと茶色で 日焼けだ

5 :Ψ:2015/09/23(水) 09:54:08.55 ID:vexduq+p0.net
確かに最近休日のスーパーに行くと
顔の黒い頭がチリチリの子供連れた日本人母が多いな。

6 :Ψ:2015/09/23(水) 09:55:06.53 ID:HYrkm2E00.net
「うすだいだい色」とか言うように
なってるんだよね。

肌色ってのは差別だとか言う奴が
いるらしいが、くだらねぇな。

7 :Ψ:2015/09/23(水) 09:55:26.18 ID:xkMi7FBj0.net
オコエは反日ってことになってるけど、
あれは在日記者にしつこく
誘導質問されて、ぽろっと本音が出ちゃっただけで
本音も反日だ

8 :Ψ:2015/09/23(水) 09:55:56.41 ID:2W+zQGFA0.net
>>1
マジな話、松崎しげるからクレーム来たのがきっかけらしいな

9 :Ψ:2015/09/23(水) 09:56:25.53 ID:VeXTw55s0.net
白人が羨ましい

10 :Ψ:2015/09/23(水) 09:57:25.60 ID:nAG49F2P0.net
改名しただけやん

肌色 →うすいだいだい

11 :Ψ:2015/09/23(水) 09:58:10.91 ID:Tx0u5TiA0.net
これ、アメリカで始まって移民国でもないのにインターナショナルズラした東アジアの孤島日本が対米追従

12 :Ψ:2015/09/23(水) 10:00:04.70 ID:xkMi7FBj0.net
>>1
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/d/e/deb79722258bfc75dbbfd3863da2b7eabaf033551442845894.jpg

13 :Ψ:2015/09/23(水) 10:04:44.28 ID:HYrkm2E00.net
>>12
これは、なんの絵?

14 :Ψ:2015/09/23(水) 10:14:46.80 ID:MF0jcf5+0.net
今はうすだいだい色っていうのか
俺が小中学校のころはぞうげ色だった

15 :Ψ:2015/09/23(水) 10:18:40.77 ID:6v//4tHe0.net
>>13
奴隷業者が監視船に見つかって、犯罪行為の証拠隠滅のために奴隷を海に捨てている所の絵

16 :Ψ:2015/09/23(水) 10:26:01.23 ID:xkMi7FBj0.net
毛唐は黒人から復讐される運命にあるが
日本人は黒人から復讐されない

17 :Ψ:2015/09/23(水) 10:26:11.49 ID:3fh98aUF0.net
まつざきしげるいろ

まつざきしげるいろは日焼けした肌の濃さで評判のある日本の歌手・俳優・タレントである松崎しげるの肌色に合わせて作られた絵具の色である。

2005年5月18日放送のフジテレビのバラエティ番組『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』において「松崎しげるの肌の色を絵具で作る場合の割合は○色○%と○色○%」
というトリビアの種が取り上げられ、日本でもっともよく使われている絵具であるサクラクレパスの「マット水彩・12色絵の具」を用いて松崎しげる本人の肌の上に塗った絵具を
分光放射輝度計で比較しながら6時間をかけて「まつざきしげるいろ」が完成した。
その際の比率は黄色(#3) 25%:朱色(#18) 45%:緑(#29) 14%:白(#50) 16%であった(なお他社の絵具では濃度が異なるため同じ比率では再現できない)。
この時の審査員長タモリによる評価は最高段階である「満開」であった。企画に協力したサクラクレパスから茶色の代わりにまつざきしげるいろ(#55)が入った「マット水彩・12色絵の具」が10セット提供され視聴者へ抽選でプレゼントされた。

16進表記 #A55A4A
CMYK (27, 71, 71, 14)

その後まつざきしげるいろ入りの「マット水彩・12色絵の具」はフジテレビ内の土産物屋で販売されるようになった。

18 :Ψ:2015/09/23(水) 10:28:05.63 ID:FZ1Z2B/U0.net
>>14
ああ、ぞうげ色ってあったな

19 :Ψ:2015/09/23(水) 10:32:57.73 ID:jzvSWBqN0.net
水色の水をごくごく飲む

20 :Ψ:2015/09/23(水) 10:34:08.58 ID:xkMi7FBj0.net
名字に松がつくやつは
明治維新以降に
ユダヤの手先で港湾労働者として、大陸等の奴隷
苦力(クーリー)の子孫が蔽い

21 :Ψ:2015/09/23(水) 10:42:14.72 ID:2Xwa3sIX0.net
プラス常識が一応ないと、
集団ストーカー関係者には内容がないよw
高田は管理に役に立つのかどうかよね。
犯罪防止で躓いてるようでは、
話しにならんだろw

22 :Ψ:2015/09/23(水) 10:43:46.81 ID:2Xwa3sIX0.net
今の逃げ道はあのあたりですよw

23 :Ψ:2015/09/23(水) 10:46:20.77 ID:2Xwa3sIX0.net
すばらしい人道平和主義w
セコイ仕事にも敬意を払わないと、
集団ストーカーを操る権威と栄誉があたえられてるから〜w

24 :Ψ:2015/09/23(水) 10:50:00.06 ID:HYrkm2E00.net
>>15
なるほど、そうなんだ。

dクス。

25 :Ψ:2015/09/23(水) 10:50:58.09 ID:rIEr9zTU0.net
肌色無くてどうやって人物画描くんだよ
メーカー馬鹿なのか

26 :Ψ:2015/09/23(水) 10:54:49.96 ID:ME1MqVWu0.net
クレヨンメーカーは15年前くらいから検討
10年前には完全に売り出してないはずだぞ。。。
古いクレヨンや色鉛筆の肌色表示はマニアでも貴重品扱い
未使用品ならオークションで巨万の富

27 :Ψ:2015/09/23(水) 10:56:44.06 ID:FcsBpGTE0.net
ジャップは本当に浅黒くて黒人と変わらん
お隣の国に人々はなぜ色白なんだろ?おそらくコーサスの血が混ざってるに違いない

28 :Ψ:2015/09/23(水) 11:12:43.03 ID:ntZK324p0.net
美白だよ美白・・・

29 :Ψ:2015/09/23(水) 11:14:06.45 ID:9nXgSmck0.net
>>27
コーサスってなんやねん

30 :Ψ:2015/09/23(水) 11:16:43.55 ID:2Xwa3sIX0.net
子供の囲い込みで轟く崩壊社会のサンプルになりかけてるよw

31 :Ψ:2015/09/23(水) 11:52:21.12 ID:9zCMxrip0.net
そういえば肌色無くてだいだいときいろ格子塗りして混ぜた事有るわ

32 :Ψ:2015/09/23(水) 11:57:09.44 ID:Pde/WbQo0.net
まぁでもあれは俺の肌の色とも違うしね
豚色というかw

33 :Ψ:2015/09/23(水) 12:12:23.66 ID:uF0Smpfx0.net
>>15
そんな映画あったよね。
なんだっけ?

34 :Ψ:2015/09/23(水) 12:16:58.01 ID:FZ1Z2B/U0.net
>>32
豚色ワロタ

35 :Ψ:2015/09/23(水) 12:32:48.94 ID:OfmINxrb0.net
ここ20年で日本が貧しくなって下級国民が増えてきたのか

色の黒い日本人が増えてきたな

明治時代の土人レベル

36 :Ψ:2015/09/23(水) 12:43:50.94 ID:2Xwa3sIX0.net
何かと大変だよね。
誰も信用しないけど。
必要性を勘ぐられて大笑いでしょw

37 :Ψ:2015/09/23(水) 13:36:50.73 ID:MweWdSLb0.net
>>20
川松伸庸も?

38 :Ψ:2015/09/23(水) 14:11:04.87 ID:VeXTw55s0.net
>>15
船の中で弱った黒人を
商品にならないから捨ててるんじゃなかったか?

39 :Ψ:2015/09/23(水) 14:29:24.12 ID:IWxLGcNzQ.net
おじさんが、プラモデルを作ってた、中学生の頃から徐々に変わって来てたよ
海外のレベルとかパクトラ社がフレッシュとか呼んでた。

40 :Ψ:2015/09/24(木) 00:47:54.25 ID:zf1SGDIK0.net
はだ色って黒のことじゃね

総レス数 40
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200