2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア外相、安保法制について日本側をけん制

1 :Ψ:2015/09/23(水) 11:01:59.80 ID:Is6HCwE10.net
 集団的自衛権の行使を認める安保法制について、日ロ外相会談後の会見で岸田外務大臣が日本の立場を説明したのに対し、
ロシアのラブロフ外相は「日本の隣国が懸念している」と日本側をけん制しました。

 会見で岸田外務大臣は、記者団からの質問に答える形で安保法制について
「地域と国際社会の平和と安定に一層積極的に貢献していくためのものである」などと説明しました。

 ところがこの直後、答える予定のなかったラブロフ外相が、「私もひとこと言いたい」と話を切り出し、
「日本の防衛圏の解釈が緩和されたことについては隣国が懸念を示している」と述べました。

 また、ラブロフ外相はアメリカのアジア太平洋地域におけるミサイル防衛システムや核に関する話にも言及、
「日本の安全保障について、政策や憲法解釈がどう発展するか見守る」と述べるなど、アメリカと日本の防衛協力や日本国内の動きをけん制しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2596214.html

2 :Ψ:2015/09/23(水) 11:07:19.77 ID:Fkte1qSG0.net
「日本の防衛圏の解釈が緩和されたことについては隣国が懸念を示している」→「日本の隣国が懸念している」
ん?

3 :Ψ:2015/09/23(水) 11:07:30.20 ID:fLS9ll+10.net
日本の技術とカネだけが目当てだからなw

4 :Ψ:2015/09/23(水) 11:07:59.53 ID:ZyDPwH2g0.net
一体、岸田外相は何しにロシアくんだりまで出かけたの
だろう?北方領土は議題にも上がらん、安保法制は
聞いてもいないのにヒトクサレ言われていた 

5 :Ψ:2015/09/23(水) 11:08:10.30 ID:2t5Jl5+70.net
 
駄目だな、こりゃ。

6 :Ψ:2015/09/23(水) 11:09:18.14 ID:0Qi0FqoF0.net
ロシアの輸出品は武器と資源しかないという体たらく
軍事の技術があるのに車が輸出出来ないなんて、工業国じゃなかったんだねー

7 :Ψ:2015/09/23(水) 11:11:23.94 ID:eka2N3H+0.net
抑止力が高まったね

8 :Ψ:2015/09/23(水) 11:12:24.57 ID:N3XOLc580.net
まあ、日本の政治家は何言われてもダンマリだから仕方ないね
後で、日本に帰ってきてからグチャグチャ言うのがデフォ
外国では何も主張できないのに、日本人には言い訳が得意だわ
日本の政治家にどの程度の発信力があるか、世界遺産でも分かっただろ
岸田やアベは自民外交の典型だよ

9 :Ψ:2015/09/23(水) 11:18:08.69 ID:dSVmkiSg0.net
ロシアも中国同様仮想敵国ですから
あと南北朝鮮もね

10 :Ψ:2015/09/23(水) 11:18:26.91 ID:YDLWLDU60.net
懸念?一方的に条約無視して侵略したお前に何の懸念があるんだよ。

11 :Ψ:2015/09/23(水) 11:19:06.12 ID:qhp4T3P90.net
まぁ北海道の漁師がロシアに射殺されても何もしないくらいの
へたれ政治だからな日本は。
というか、外務省も日本にとって敵だし

12 :Ψ:2015/09/23(水) 11:19:32.55 ID:5UweGqrr0.net
ロシア意地張ってジリ貧になればいいんだよ

13 :Ψ:2015/09/23(水) 11:20:33.27 ID:HHZVGt+t0.net
民主党は侵略国家中露のちょうちん持ち。
馬鹿な憲法9条など持ってるからこういうことになる。

14 :Ψ:2015/09/23(水) 11:41:07.32 ID:7ROsI0CX0.net
ロシアの領土は返さないが、日本の技術と投資は欲しいという
姿勢を確認できた。馬鹿馬鹿しい話なので、今後、ロシアは相手にしないで
無視したら良い。

15 :Ψ:2015/09/23(水) 11:43:12.03 ID:LYZchiOC0.net
岸田舐められ過ぎ

16 :Ψ:2015/09/23(水) 11:49:42.51 ID:u+Nv9OnM0.net
放っておけば、ロシア、中国、韓国、北なんて勝手に滅びるんじゃないか
この4カ国とは鎖国してもいい。

17 :Ψ:2015/09/23(水) 11:55:40.21 ID:FWrsm4dq0.net
ブルジョア子弟は兵役を免れたり
安全な場所で働けたりする。小保方のように。
プロレタリアートの諸君!
革命的祖国敗北主義の旗を高く掲げよ!

18 :Ψ:2015/09/23(水) 11:55:58.59 ID:1Mu7VqkM0.net
ロシアと日本のどちらが相手を必要としているかは一目瞭然。
北方四島の問題が一朝一夕に解決しないのであれば日本は高みの見物で問題ないだろ。
マスゴミ等の日本が不利的な報道は何か勘違いしてるとしか思えない。

19 :Ψ:2015/09/23(水) 12:25:12.50 ID:aIw2cjMb0.net
エアコン、TV、冷蔵庫持って
スマフォにPC持って好き勝手なことを2chに書いてる奴らを
プロレタリアートと呼ぶのには無理が有るぞ

20 :Ψ:2015/09/23(水) 13:35:23.29 ID:IC3MKjtp0.net
ロシアはプーチン親分以外の子分と話しても無駄。
あそこはプーチン独裁が「返す」といったらそれで決定

21 :Ψ:2015/09/23(水) 13:53:37.74 ID:8I7CHd0I0.net
ロスケが「あんたの隣の人が懸念している」って?w
誰?その隣人ってww熊?www

22 :Ψ:2015/09/23(水) 15:25:09.96 ID:j9R74Cqd0.net
北方領土は欲しいが、今、困ってるのはロシアのほう。放置でいいのでは?

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200