2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【報道】もう、ずっと、東京ローカル垂れ流し!

1 :2chのエロい人:2016/01/18(月) 07:49:02.48 ID:hZf78AnM.net
「雪で、路面が滑りやすくなっております。歩幅を小さくして歩いてください。」

あほちゃうか?

2 :Ψ:2016/01/18(月) 07:54:05.98 ID:vT+x969e.net
我々を小学生と思っているに違いない
日本のTVは本当に幼稚でどうしようもない
優しさとかおもいやりとか、脳内に刷り込まれた連中ばっかりだ

3 :Ψ:2016/01/18(月) 07:55:31.65 ID:uZAivBg0.net
それでもノーマルタイヤで
車運転してスリップして事故起こす

4 :Ψ:2016/01/18(月) 07:58:08.93 ID:khaZ30Rb.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実)
https://t.co/Z9l4h0F9xf

さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている)
https://t.co/Z9l4h0F9xf

363

5 :Ψ:2016/01/18(月) 08:12:29.70 ID:66T+SQrJ.net
23区内は積雪でも、柏とか雨で積もってない。

6 :Ψ:2016/01/18(月) 08:25:07.46 ID:GXciQ5JX.net
>>3
スタッドレスでも絶対安全ではないぞ
スタッドレスタイヤをつけたらわざと雪のある所へ行って
事前に雪道走行に慣れておくことが必要

7 :Ψ:2016/01/18(月) 08:29:13.35 ID:fB8nbO4+.net
>>1
全国ニュースでか?
地方で大雪が降ってもそんなこと言わねえよな
ふざけんな

8 :Ψ:2016/01/18(月) 08:29:33.16 ID:uBjzyFvy.net
スリップ事故の本番は明日の早朝。

9 :Ψ:2016/01/18(月) 08:33:13.89 ID:eqcVXwZP.net
CSなんか15分・30分ループでエンドレスだぜ

10 :でかちん:2016/01/18(月) 08:35:04.32 ID:0NnmYfd9.net
クルマがツルツル滑ってんな
ツルッツルや

11 :Ψ:2016/01/18(月) 08:38:13.46 ID:6IdwMT2T.net
けが人が減るならいいんじゃね

12 :Ψ:2016/01/18(月) 08:56:21.75 ID:14gSJa8A.net
東京一局集中させてはならない一番のものはキー局です。
キー局分散こそ東京一局集中打開の本丸です。

13 :Ψ:2016/01/18(月) 09:00:03.86 ID:95nC64Yv.net
いっそ休みだ。

14 :Ψ:2016/01/18(月) 09:00:09.03 ID:No50Oy6R.net
東京が、雪です!大変です! いい加減にしてくれ。

15 :Ψ:2016/01/18(月) 09:10:15.99 ID:Na3eH5xb.net
田舎者どものひがみが続きそうだな

16 :Ψ:2016/01/18(月) 09:36:38.33 ID:g0g99vNV.net
雪が降って大騒ぎって
東京はおこちゃまか!

17 :Ψ:2016/01/18(月) 09:44:53.09 ID:vUsuW2Tc.net
おまえらが住んでるクソ田舎の人口は何人だよ? w
東京は日本の一割住んでんだよ
報道するの当たり前だしょう

18 :Ψ:2016/01/18(月) 09:52:53.20 ID:uBjzyFvy.net
>>12
それはもう無理だね。アナログから地デジに変わる時それまで全国どこでも他の地方のテレビが
観れるようになる的な事を言っときながら、いざ地デジ開始が近づくとキー局制の維持を総務省
の役人が勝手に決めちゃったらしいから。あれだな戦犯はジャニーズ嵐の櫻井の父あたりだな。
次の関東大震災で東京から中継されるであろう大惨事を生暖かく見守ってやろうぜ。

19 :Ψ:2016/01/18(月) 09:53:21.65 ID:hcDwjtZt.net
http://i.imgur.com/fyXGAxi.jpg

20 :Ψ:2016/01/18(月) 09:56:12.91 ID:JIyKY6Kf.net
大変大変ってさ、一度冬の間豪雪地に住んで見ればいい。本当の大変さ分かるから

21 :Ψ:2016/01/18(月) 09:56:13.39 ID:G+E8hrab.net
>>19
え、これ放送していいのか?

22 :Ψ:2016/01/18(月) 10:29:37.16 ID:2Gbh8eGb.net
日本が災害に合うと特アが大喜びする
東京が災害に合うと特地が大喜びする

ワロタ

23 :Ψ:2016/01/18(月) 11:01:55.52 ID:+YYrWaFo.net
イランやトルコですら雪降るのに、トンキンときたら

24 :Ψ:2016/01/18(月) 11:43:42.71 ID:WWsFjfH6.net
>>20
わし新潟の豪雪地帯出身だけど大変の質が全然違うから参考にもならんかと
東京が大変っていうのは人や物が集中していて
雪に対する設備が整っていない大都市圏に雪が降るから大変なのであって
人も物も少なくて電車が遅れようがバスが遅れようが
影響を与える範囲が狭くて行政や個々の家庭においても
雪への備えが出来ている豪雪地帯とは話が全然違うと思う

25 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2016/01/18(月) 12:26:23.85 ID:lv07DzP9.net
全国放送は通常どおり流して関東ローカルだけ大雪特番流せばいいのに
地方も交通や流通に影響があるから無関係ではないけれど
必要ならNHKがやればよろしい
ていうかデータ放送活用しなさいよと

゚)ノ

26 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2016/01/18(月) 12:37:05.30 ID:lv07DzP9.net
>>14
東京人「知ってる」
その他「知らんがな」

゚)ノ

27 :Ψ:2016/01/18(月) 12:37:48.24 ID:UnsL4/Wg.net
田舎もんは黙ってろw

誰のおかげでお前ら田舎に税金行ってると思ってるんだよw

28 :Ψ:2016/01/18(月) 13:06:56.83 ID:JHZT/Arp.net
雪が降るって首都圏じゃイベントだもん
住人全員が共通の話題で盛り上がれるお祭り

29 :Ψ:2016/01/18(月) 14:13:19.83 ID:x+RRdPsB.net
全国のみなさん 都民のために祈ってください
元気玉を東京に集中するのですw

30 :Ψ:2016/01/18(月) 16:31:03.69 ID:+ZnVgnIO.net
最速なブラウジング体験がほうしいですか?Yahoo!からのニュースや話題のキーワードなどの新しいコンテンツ追加!ドルフィンブラウザをダウンロードして、「設定」ー「二ユースコンテンツを有効にする」をタップするだけ!https://goo.gl/3yoy0L

31 :Ψ:2016/01/18(月) 18:29:58.24 ID:HtplKnDA.net
>>29
消費税は集めてそっちさいっでげどな。

32 :Ψ:2016/01/18(月) 18:34:00.83 ID:UCXgE1Py.net
東京のテレビ局が東京のために報道してるんだろ
それみて大騒ぎしてんのお前らじゃないの

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200