2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バス運転手、過酷さ激化 「高速料金自己負担」「睡眠4時間」 規制緩和で競争厳しく

1 :Ψ:2016/01/19(火) 19:28:20.65 ID:cIQj8Ny8.net
長野県軽井沢町で15人が死亡したスキーツアーの大型バス事故で、同業のバス運転手から「業界の構造的な問題が一因だ」と
の指摘が相次いでいる。過当な価格競争、運転手の過酷な負担、高齢化――。規制緩和による業者の急増で、運転手を取り巻く環境は厳しさが
増しているという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00000001-asahik-soci

2 :Ψ:2016/01/19(火) 19:31:14.70 ID:kl+Kq5hP.net
【社会】スキーバス転落事故、亡くなった早稲田大・田端さんと小室さん 仲むつまじい周囲がうらやむ「完璧なカップル」 


恋しつつ露と消えにし信濃路にあかず残せしこの想ひ千年(ちとせ)すぐともなお汝(なれ)を慕いつづけむ

3 :Ψ:2016/01/19(火) 19:33:58.51 ID:0BGJJUyC.net
規制緩和で潤うどころか弊害ダラケ!やっぱり業界選んだ規制は必要なんだな〜

4 :Ψ:2016/01/19(火) 19:44:03.50 ID:JbsQF1Wa.net
>>1
また安倍の仕業かよ

5 :ばってんペリカン文書:2016/01/19(火) 19:47:53.21 ID:fd0PObRI.net
規制緩和策が発端かもしれないが、バスドライバーの労働環境やら矛盾と実態がこんなに浮き彫りにされてるじゃないか!? 二度と繰り返さない為にもこの点にメスを入れるべき!


高速料金 自腹とか(呆 よくもまあ劣悪環境で我慢したもんだ…さあ!お上の出番だ! 何をぼさっとしてる?

6 :Ψ:2016/01/19(火) 19:59:58.09 ID:T/PY1InQ.net
今は契約金や運行ルールに厳しい規制があるんだろ?
弱小がまともに従うと商売にならないくらいのがあって、全然従わない連中が起こしたのが今回の事故だろ

規制が守られているかチェックする機能が必要だな

7 :Ψ:2016/01/19(火) 20:01:49.81 ID:R+DU4dkF.net
交通系の規制緩和はいかんよな〜
電力、ガス、通信、金融・証券こそ規制緩和すればいいのに〜 
こっちは、未だに社会主義や〜公務員の天下りで息がかかっとる。

8 :Ψ:2016/01/19(火) 20:02:44.36 ID:vSYEfxC/.net
睡眠不足で居眠り運転をしたこともある。運転終了後も給油、車内清掃、車両洗浄、日報の
記載が続く。「次の運転まで十分な睡眠がとれないことがよくあった」。始業前の点呼やアル
コール検査もずさんだという。「スキー場に午前中に到着し、午後に帰京する客を乗せるまで
数時間の仮眠の合間に飲酒する運転手もいる」と打ち明ける。
「お客さんは安さに飛びつくが、料金を下げるには何かしらのリスクがある。いい加減なバス
会社もあることを知ってほしい」
別の50代男性運転手は「仕事で13〜14時間拘束され、終了後8時間空けて乗務するが、
帰宅や食事、風呂などで睡眠にあてられるのは4〜5時間」と話す。大手バス会社に勤務し、
運転歴は30年近い。

首都圏のバス会社の社長は「事故後、ツアー会社から『運行料金をこれまでよりも上げる』と
連絡があった」と打ち明ける。ただ、ツアー会社は「『(あなたの会社に発注するための)手
数料』も上げる」と告げたという。求められたのは事実上のキックバックで、「結局、バス会
社の収入は変わらないんですよ」。
業者の乱立で、基準以下の料金でも受注するバス会社は多いという。「基準以下の仕事も受け
ないと会社がつぶれてしまう」と社長は嘆く。

規制緩和で参入した零細業者も目立っている。従業員が30人以下の業者が88%を占める。
正社員の運転手は12年で70%と、10年間で20ポイント落ち、年収低下につながっている。
運転手の6人に1人が60歳以上で高齢化も進んでいる。

9 :Ψ:2016/01/19(火) 20:10:11.01 ID:2PFfbD9b.net
自前でバス持たないツアー会社は営業させんな。

10 :Ψ:2016/01/19(火) 20:15:34.27 ID:i1zPbLGJ.net
こんな会社が経営するツアーに参加してんだ
事故って死んだくらいでガタガタ抜かすなよな

11 :Ψ:2016/01/19(火) 20:36:26.00 ID:d9TuHHes.net
安倍に殺されたようなもんだな、運転手も乗客も

12 :Ψ:2016/01/19(火) 20:37:26.70 ID:j/VTK3wr.net
背高のコンテナとかキャリアカートレーラーって通っていい道決まってるんだっけ?
大型通行禁止でも屋根が当たらなきゃ入っていくが。

13 :Ψ:2016/01/19(火) 20:42:13.87 ID:MhihNxBl.net
こんな過酷な勤務で事故が起きないのが不思議
バスは危ないから避ける事にした
自動運転システムが待たれますね

14 :Ψ:2016/01/19(火) 21:13:45.68 ID:vSYEfxC/.net
>>12
全長12メートル、幅2.5メートル、高さ3.8メートルのいずれかを超える特大車は
予め通行ルートを警察署に申請しないとダメ

15 :Ψ:2016/01/19(火) 21:39:28.67 ID:5UqlnF3I.net
バス業界だけでは無く日本の業界みなおかしくなってる。
清掃員に自腹で洗剤やゴミ袋買わせてる会社もある。

勿論他に行きようが無い高齢者を足元みて安く日雇いで使ってる、
規制をすればするほど末端にしわ寄せが行くシステムが出来てしまっている。
本当に革命でも起きかねない、安保反対デモするよりこちらが先だ!

16 :Ψ:2016/01/20(水) 00:17:14.50 ID:w9UoyrJc.net
>>11 ば〜かw  小泉進次郎の父親の小泉純一郎首相の時代の話やw

土下座させるなら、小泉進次郎だろうなw 父のせいですみません〜っとw

安倍首相は悪くないよ… 

17 :Ψ:2016/01/20(水) 00:19:24.15 ID:owSWWFOG.net
民主党時代の残留後遺症が元凶だったのかよ

18 :Ψ:2016/01/20(水) 00:25:48.53 ID:EpvEX5Yd.net
バブルの時に無駄に作ったスキー場があるからね

19 :Ψ:2016/01/20(水) 00:43:51.66 ID:owSWWFOG.net
あの時

民主党がガソリン税廃止しなかったのが原因だな

結局は民主党の息の掛かった天下り団体だけに銭が集まり

末端の運転手にシワ寄せ

20 :Ψ:2016/01/20(水) 03:27:35.41 ID:l4PZtPEM.net
日本の企業は競争力ないから、人件費けずるだけの競争しかせざるを得ない。
要は日本はゴミ企業が多いってこと。

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200