2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【百日草】宇宙でフローリッシュ(開花する)

1 :尊=読子=千秋=リードマン ★:2016/01/19(火) 19:32:47.25 ID:CAP_USER.net
(CNN) 国際宇宙ステーション(ISS)の微小重力環境で育て
られていた百日草が、宇宙で初めての花を咲かせた。米航空宇宙局
(NASA)のスコット・ケリー宇宙飛行士がツイッターで発表した。

百日草は2014年半ばにISSに導入された野菜栽培の実験装置で
栽培され、何度かの失敗を経て開花した。ケリーさんは鮮やかな
オレンジ色の花の写真をツイッターに投稿し、「宇宙で育った初めての
花がデビュー」と報告している。

NASAのブログによれば、ケリーさんは湿度が高すぎて葉にカビが
生えるトラブルなどを克服して、花を咲かせることに成功したという。
百日草は食用にもできる。

実験装置の植物は、土を使わず空気や霧の中で栽培する水気耕栽培で
育てられる。水気耕栽培では水や肥料の使用量が少なくて済み、
殺虫剤は不要で病気にもなりにくく、土を使った場合の3倍の速さで
成長するという。これまでにロメインレタスの栽培にも成功していた。

ISSでは2012年にドン・ペティ宇宙飛行士が行った個人実験で、
ビニール袋を使ってズッキーニやヒマワリ、ブロッコリを育てる
ことに成功している。

NASAによると、植物の栽培は宇宙での自給自足に向けた第1歩
であり、火星への有人飛行実現のためにも重要な意味を持つ。「今後の
ミッションで乗員の地球との接触が限られることを考えると、植物の
重要性が増すだろう」とNASAは解説。野菜栽培装置をいずれI
SSの常設とし、宇宙飛行士の食事に新鮮な野菜を取り入れることを目指す。

百日草
http://www.cnn.co.jp/storage/2016/01/19/1ebd2be6e647265d30280135f5582577/space-flower-twitter-scott-kelly.jpg

http://www.cnn.co.jp/fringe/35076432.html?tag=top;subStory

2 :Ψ:2016/01/19(火) 20:08:08.78 ID:x9AIRNM+.net
宇宙でフーリッシュ?

3 :Ψ:2016/01/19(火) 20:14:23.34 ID:2MzgdmCX.net
こないだのとは別の花?

4 :Ψ:2016/01/19(火) 20:15:07.45 ID:2MzgdmCX.net
昨日も見たよ

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200