2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治・経済】海外メディアが一斉に「アベノミクスは失敗に終わった」★-{LITERA]

1 :qweqwe@2ch.net:2016/01/19(火) 20:43:27.75 ID:Ww97crip.net
【海外メディアが一斉に「アベノミクスは失敗に終わった」…一方、安倍首相はデータをねじまげ「景気回復」の嘘を】

「息を吐くようにウソをつく」安倍晋三首相だが、経済政策についてもウソばかりだ。
たとえば、東京新聞2016年1月14日付朝刊「首相、国会でも『地方にアベノミクス』強調でも実情は…高知ルポ」では、次のような安倍首相のウソを暴いている。

「安倍晋三首相は最近、政権の経済政策アベノミクスが地方に波及しつつある根拠として、高知県の有効求人倍率が初めて一倍を超えたことを繰り返し取り上げている」
「首相は十一月に都内で開いた自民党立党六十年記念式典で『高知県は初めて有効求人倍率が一倍に到達した。おめでとうございます。県庁で祝杯を挙げたそうだ』と紹介した」
「地方の有効求人倍率の上昇について『働いている人の絶対数が増えた結果だ』と述べ、自身の経済政策アベノミクスが景気回復に結びついていると強調」
(同記事より)している。

 たしかに、「高知県の求人倍率は昨年九月、一九六三年の統計開始以来初めて、仕事を探す人と仕事の件数が同じ一・〇〇倍に達した。最新の十一月は一・〇五倍だった」
(同記事より)。

 有効求人倍率は、求人数(分子)を求職者数(分母)で割ったもので、公共職業安定所に申し込まれている求職者数に対する求人数の割合が分かるのだが、
安倍首相が言うように、アベノミクスが地方に波及しつつあるのであれば、企業からの求人数(分子)が増えて、有効求人倍率が上昇していることになる。

 ところが、実際に東京新聞の記者が高知で現地取材をしてみると、
「高齢者福祉や建設関係を中心に求人が増えると同時に、職を求める人が減っている」実態が明らかになったのだ。

「昨年十一月の求職者数は一万三千二百八十六人で、二〇〇六年度の一カ月間の平均一万八千三百七十五人から約三割減った。
高知労働局の原幸司地方労働市場情報官は『求職者は前年同月比で三十三カ月連続の減少。
年度ごとに如実に減っている』と説明する」
(同記事より)

 つまり、高知県の有効求人倍率の上昇の主な理由は、
「条件のいい仕事のある大都市圏への若者の流出」という、求職者数(分母)の減少だったのだ。

>>2につづきます...

2 :qweqwe@2ch.net:2016/01/19(火) 20:44:18.14 ID:Ww97crip.net
>>1のつづきです...

 さらに「高知県では一四年まで十四年連続で県外への転出が転入を上回る。県内の仕事は非正規の割合が高く、正社員のみの求人倍率は昨年十一月で〇・五六倍。全国で沖縄県に次いで低い」
(同記事より)と深刻な経済状況が明らかになったのだ。

 安倍首相といえば、1月8日の衆議院予算委員会で賃金に関する答弁のなかで例として発言した
「私と妻。妻は働いていなかったけれども、『景気がそろそろ本格的に良くなってきたからそろそろ働こうかしら』と思ったら、我が家の収入は妻が25万円で私が50万円で75万円に増えるわけでございます」、
いわゆる「パートで月25万円」発言が新年早々、インターネットで炎上したが、
「景気がそろそろ本格的に良くなって来た」とウソをつきまくっている。

 日本のマスコミでは「アベノミクスで景気が良くなってきた」という安倍首相のウソがいまだに通用しているが、
海外メディアでは、完全に「アベノミクスは失敗した」という認識が一般的だ。

>>3につづきます...

3 :qweqwe@2ch.net:2016/01/19(火) 20:45:04.24 ID:Ww97crip.net
>>2のつづきです...

 たとえば、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「アベノミクス、今こそ再考の時」と題した社説を掲げ、

「アベノミクスの『3本の矢』は、財政出動と金融緩和で始まった。
その結果、日本の公的債務残高は年末までに対国内総生産(GDP)比250%に達する勢いだ。
日銀は年間約80兆円規模の国債購入を実施しており、これは米連邦準備制度理事会(FRB)以上に急進的な量的緩和だ。
それでも、銀行各行は融資を増やしておらず、デフレは続いている」

「日本経済の停滞に終止符を打つという首相の公約は達成できておらず、今こそ抜本的に再考しなければならない」と勧告している(11月17日付)。

 また、国際ニュース通信社ロイターはデンマークの投資銀行でデリバティブ取引の世界的大手・サクソバンクのCIO(最高運用責任者)にして主任エコノミストであるスティーン・ヤコブセンのインタビューを配信したが、

「アベノミクスは失敗に終わったと思う。新・第3の矢は、もはや矢ではない。
構造改革はどこへ行ったのか」「日本にはモーニング・コールが必要だ。
長い眠りから呼び覚まされなければならない」などと断言している(11月18日付)。

 実際に数字に見ても、「アベノミクスは失敗した」ことは明らかだ。

(以下略)

■続きは下記"LITERA"を御覧下さい。
http://lite-ra.com/2016/01/post-1899.html

■週刊誌も書けない話
https://goo.gl/ZMJ1VZ
――――以上――――

4 :Ψ:2016/01/19(火) 20:46:41.36 ID:Z8tiQDq/.net
ソース、リテラかよ

現在の経済情勢の主要因は中国だぜ、
アベノミクスなんて誰も主要因に考えてない

5 :Ψ:2016/01/19(火) 20:49:26.78 ID:/WRq/LCj.net
リテラとJカスはただの朝日

反日媒体のマッチポンプいらね

6 :Ψ:2016/01/19(火) 20:56:17.43 ID:joqErWiU.net
地方衰退
株価詐欺
痴呆なのは安倍首相
小泉のいい加減で杜撰な自己満足だけの規制緩和が13人の将来のある若者と
65歳になってもバスを転がさなければ生活が厳しい老人を生み出したように
10年、20年後日本は年金崩壊にゾンビのように延命を図るだけの大企業群に悲惨なことになってるだろうね
よりいっそう公務員天国になりギリシャのように崩壊するだろう
若者は、搾取されるだけの日々の労働に、この国の未来に夢など描かないだろう
その精神世界が日本の現実になるだけのことだ

7 :Ψ:2016/01/19(火) 21:00:08.12 ID:u3WOcPxN.net
終わった終わったってずーーっと言ってるけどいつ終わるの?

8 :Ψ:2016/01/19(火) 21:00:20.37 ID:joqErWiU.net
中国が日本の経済要因となることがわかっているなら
なぜ大企業主導の景気回復を図ったのか意味不明だろ
輸出先が株価バブルを経て景気悪化するのは明白じゃなかったか
失敗そのものじゃないか

9 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2016/01/19(火) 21:03:40.14 ID:CqFm2cr2.net
>>7

゚)ノ 2chの中韓終了のお知らせといっしょですね

10 :Ψ:2016/01/19(火) 21:08:18.18 ID:22ZX70Gn.net
ソースがカスすぎてコメントに値しない

11 :qweqwe@2ch.net:2016/01/19(火) 21:20:54.95 ID:Ww97crip.net
1:米国、高速鉄道の事故(運転士は事故前後の記憶が無い)
2:インドネシア、鉄道の発注を中国へ
3:英国、原発の発注を中国へ
4:日本人米国留学生の交通事故
5:英国、博物館学やるなら英国でやれとのアナウンス
6:ロシア、航空機事故(321便)
7:ウクライナ、ガスプロム社とロシアと欧州の繋がり
8:福島の物産展を海外で
9:チベット、ダライラマ14世を札幌へ
10:話は通っているはずの安保反対運動に対する米国の怖い発言(注目しているが"日本の内政の問題ですから"
11:アフリカの開発と自衛隊の陸地測量部隊
12:国際的情報共有網から蚊帳の外の日本
13:自己保身に明け暮れる、名のある一族
14:オリンピックが日本に決まった訳
15:王族がメディアに出てくるようになった理由
16:日本大手通信検索事業社が米国での回線事業を蹴られた訳とアリババ・日本財閥の関係
17:米国でのシェールオイル事業から日本財閥が追い出されている現状
18:米・中・英が"狩り作戦"を遂行している眞の目的と最終警告(古から伝わる狐の特性は、眉唾)

https://goo.gl/ZMJ1VZ

12 :Ψ:2016/01/19(火) 21:21:19.35 ID:ZVi39dZz.net
WSJに書かれてしまうとは安倍の親米が足りないねえ。
米情弱老害どもに日本売り浴びせGOさせるサインだ。

13 :Ψ:2016/01/19(火) 21:22:50.38 ID:U/NVcy5/.net
何が言いたいのか、よくわからん

14 :Ψ:2016/01/19(火) 21:28:38.40 ID:4/X1cUKg.net
やはりリテラか

15 :qweqwe@2ch.net:2016/01/19(火) 21:32:51.93 ID:Ww97crip.net
安倍カラーは壊れるまで使うつもりのようですね。
成功すれば続投。失敗すれば土下座外交で、一線引いて新日本にしますアピールの狐戦略。

16 :Ψ:2016/01/19(火) 22:19:20.13 ID:XM4l4Yyn.net
仕事があるから県外に出ていってるってのでいいのかな?

世界的な減速で日本だけ好景気なんてありえないわな

17 :Ψ:2016/01/19(火) 23:40:27.18 ID:zbHWLAtB.net
「バイ・マイ・アベノミクス()」

世界中の笑いもの

18 :Ψ:2016/01/20(水) 00:35:56.08 ID:nS37Z2J+.net
アベノミクスが宣伝通りの効果を出してないのは事実
だが、アベノミクスをしなかった場合に今より良くなってたのか、あるいはもっとやばい地獄になってたのかは興味がある
90年代の公共事業バラマキも、やらなかったらもっとひどくなっていたという論を張る人もいるしね

19 :Ψ:2016/01/22(金) 19:23:09.79 ID:aZ+RIpn+.net
国の税収、17年度に過去最大62.6兆円=財務省試算で政府筋

[東京 20日 ロイター] - 国の税収が2017年度に62.6兆円と過去最大に上る見通しであることが20日、わかった。財務省が、年率3%の高成長を実現した場合の試算として、16年度予算審議にあわせ国会に提出する。

財務省が、16年度予算案が後年度にどう影響するか試算したところ、名目成長率が3%で推移すれば税収は17年度に過去最大となる。その後も増加を続け、21年度には71.7兆円となる見通しだ。

税収増に伴い、国の支出を補う新規国債の発行も17年度には33.7兆円と、09年度の33.2兆円以来8年ぶりの低水準となる姿を描く。

もっとも、18年度以降の国債発行は反転増加し、安倍晋三政権が財政健全化の中間年度と位置づける同年度は34.5兆円、税収が70兆円の大台に乗せる21年度には37.2兆円に膨らむ。

税収増にかかわらず借金が増えるのは過去に発行した国債の利払いや高齢化に伴う社会保障費がかさむためで、政府が掲げる財政目標達成には、経済成長とともに歳出削減への取り組みが欠かせない。

http://jp.reuters.com/article/tax-idJPKCN0UY069

総レス数 19
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200