2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイト店員、客に「お前は障害児なんか!?」と怒鳴られ号泣

1 :Charlotte ★:2016/01/19(火) 21:59:15.41 ID:CAP_USER.net
バイトで袋詰めの時お客様に”お前は障害児なんか!?”と怒鳴られたことがありました。
私はコンビニでバイトをしており、その頃はまだ始めたての頃で、
そのお客様(サラリーマンで40代くらい)はお弁当とシュークリーム5個位と小さなお菓子を何個か買われました。

袋詰めの際、ちょうどいい大きさの袋を選び、お弁当を1番下、その上にシュークリームを並べ、お菓子を入れていると
客”シュークリームつぶれるやんけ!”
私”つぶれないように入れたのですが”
(本当につぶれていませんでした。けど今思うともう少し配慮すべきでした)
客”何やねんお前障害児か!それくらいわからんのか”
次に私が言おうとすると、
”はよせーや!”と。

確かにレジには他にも4、5人並んでおられて、袋詰めの注意をされた時点で反論せずすぐ謝って入れ換えをすればよかったのですが・・・
障害児!とまで言われなければならなかったのでしょうか。

しばらくたって、再びそのお客様が来店され、その時も同じような内容の買い物をしていきました。
今度は最初から”袋は一緒でよろしいですか?”と聞くと、
”あー・・・わけとって。”

何か言いたそうにうずうずしてたので、この前怒鳴られたのはただ日頃のストレス?の鬱憤晴らしのようなものなのかなーとも思いました。
けど、会計と袋詰め作業が終わると”・・・ありがとう。”と言い帰られました。

コンビニバイトは世間からは底辺に見られがちとネットで見ました。お客様の要求にはそわなければならないし、クレームに対してはすぐに謝り、お客様の言われることは感情的にならず謙虚に聞くべきであったのは慣れてきた今ではきちんと理解していますが・・・
その時は初めての暴言でかなりショックを受けました。

最近、客が店員に土下座させたり、何が何でもやりすぎだと思うことがあります。
それほど糞な接客をしてしまっているのかもしれませんが、どんな暴言も言われるがまま、土下座もしなければならない
お客様は神様でしょうか?もうその風潮はないと思っていましたが。


長文、乱文失礼しました。長すぎて何が言いたいのかよくわからなくなってしまいすみません。

回答よろしくお願いします。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11131698261

2 :Ψ:2016/01/19(火) 22:03:13.48 ID:ZX6BgmXg.net
 
http://pbs.twimg.com/media/BcUi3jRCYAI9Dp4.png
 

3 :Ψ:2016/01/19(火) 22:03:14.04 ID:BuEb5RXo.net
客とは平等なんだから、帰れとも言える。
その店の前にはトラブルを起こしたやつは入店禁止との張り紙が貼ってある

4 :Ψ:2016/01/19(火) 22:05:00.14 ID:VK6KC0rM.net
>>1
え?

5 :Ψ:2016/01/19(火) 22:05:07.22 ID:EF2to89b.net
で、何障害なの?

俺が思うに


薄客 大障害とか


つまんないから次の奴頼む。

6 :Ψ:2016/01/19(火) 22:05:23.97 ID:HQC/Cx0H.net
殺せ

7 :Ψ:2016/01/19(火) 22:05:39.67 ID:VK6KC0rM.net
>>1
( ´・ω・`)っはんかち

8 :Ψ:2016/01/19(火) 22:05:41.77 ID:vifM6TC1.net
関西か

9 :Ψ:2016/01/19(火) 22:06:16.21 ID:25Dmwggf.net
 

  _ノ乙(、ン、)_小町でスレ建て禁止で ↓三波春夫が親切コメント↓

10 :Ψ:2016/01/19(火) 22:11:46.91 ID:U65iAACp.net
うんまぁ…言いたいことをまとめられず
最後は何が言いたいか自分でも分からなくなっちゃう時点でねぇ

11 :Ψ:2016/01/19(火) 22:13:55.32 ID:m4PM5DwK.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

12 :Ψ:2016/01/19(火) 22:18:25.17 ID:DuYd57VF.net
これ、訴えればいいんじゃね?

13 :Ψ:2016/01/19(火) 22:20:35.77 ID:l0z8Ev/W.net
お客様は神様ではない。
一方はサービスを売る、一方は金を出す。
平等なトレードだ。
これが基本。
”お客様は神様”は商売人のキャッチセールのようなものと心得よ。

14 :Ψ:2016/01/19(火) 22:20:49.03 ID:WV/2bB3k.net
前の勤め先にやっぱり障害レベルの無能(れっきとした健常者)がいたんだけどさ
「障害者の方々にも働く場を提供する御社の姿勢は素晴らしいものだと感心しておりますが〜」
ってやんわりとしたクレーム来たことあるわw

15 :Ψ:2016/01/19(火) 22:21:51.37 ID:6EYP+jNA.net
食パンの上に2リットルのペットボトル入れられた時は泣かす気で罵倒したよ

16 :Ψ:2016/01/19(火) 22:26:50.12 ID:8CQp41nN.net
袋は一緒でもいいけど、

温|本やパン|冷

このくらい気がつけや

17 :Ψ:2016/01/19(火) 22:28:20.26 ID:n3SOeOMG.net
弁当の上に熱いお茶入れるの止めろバランスが悪い

18 :Ψ:2016/01/19(火) 22:40:57.91 ID:EAVpLSlP.net
>>14
軽度の知的障害って認定してあげよう。
でないと、ただの無能じゃ雇う側も働く側も困るのだ。

でも>>1みたいなのは、客が言わないとな。
俺なら「一緒に入れていいですよ」と言う。多少はみ出しててもOKだ

19 :Ψ:2016/01/19(火) 22:43:45.13 ID:eurTURrs.net
お客様が何を求めているかを瞬時に判断しないと、この場合はシュークリームだから間違えたら謝罪しないと(´・ω・`)

20 :Ψ:2016/01/19(火) 22:46:33.86 ID:s/7oxkXN.net
アホな客に「2ちゃんねるに晒してやるわ!」って言われたから
「ええで、そのかわりやりとりを録画してる防犯カメラの動画を全部ツベにあげるから、どっちが正しいかみんなに決めてもらおうか?」って返したら

しばらくしてそのアホな客が謝りにきた

21 :Ψ:2016/01/19(火) 22:47:58.53 ID:5sfzxbUB.net
>>1
オマイは池沼なのか?

22 :Ψ:2016/01/19(火) 23:29:04.61 ID:1qY1qQIv.net
号泣してる時点で証明されてるが

23 :Ψ:2016/01/19(火) 23:30:32.00 ID:2WqzjgJL.net
障害児呼ばわりされりゃ誰だって泣きたくもなるわ

24 :Ψ:2016/01/19(火) 23:39:40.33 ID:6EYP+jNA.net
>>20
会話が気持ち悪い

25 :Ψ:2016/01/19(火) 23:58:14.44 ID:4leadDKe.net
イッツ ワンダフル オオサカ!!

26 :Ψ:2016/01/20(水) 00:07:03.83 ID:eI4Vq7SB.net
>>24
うるせーハゲ、生ハゲ!

27 :Ψ:2016/01/20(水) 00:23:23.80 ID:owSWWFOG.net
などとウスラハゲが申しております

28 :Ψ:2016/01/20(水) 00:25:25.10 ID:wjJ5RAba.net
店員が底辺じゃなく怒鳴ったり罵倒してストレス発散する奴がド底辺。消費税上がってから買ってやってる目線のキチガイ増えたし。屑に当たった時は二度と来るな!クズ野郎!!とバックヤードで吐き出すか同僚に愚痴り、そのうち声かけてくれるお客さんが増えるから凹まず頑張ろうやo(^_^)o

29 :Ψ:2016/01/20(水) 00:25:58.16 ID:ESJb7Jbr.net
障害児だって働いてるんだよって言い返しときな

30 :Ψ:2016/01/20(水) 00:45:40.24 ID:JPVrg3mF.net
気に喰わない客に売る必要はない
そういう時代でしょ
穢れを保護する時代は終わった

31 :バカゆとり使えないw:2016/01/20(水) 01:04:45.91 ID:qkEFP8Nn.net
ゆとりは堪え性がないな。
上に菓子を置いたらシュークリームが潰れるだろ。バカじゃねーのか。w

32 :Ψ:2016/01/20(水) 01:35:34.16 ID:RqycvfdD.net
あとから電話で「潰れてたぞ!今すぐ代わりの持ってこいボケ!」となるよりマシ
その場で注意してくれた親切な人

33 :Ψ:2016/01/20(水) 01:46:40.45 ID:wi5CmUMN.net
文章呼んで納得

やっぱガイジや

34 :Ψ:2016/01/20(水) 01:48:50.73 ID:wi5CmUMN.net
なんでシュークリームの上の菓子入れるんやw

馬鹿でも潰れるって分かるやろ

こいつホンマのガイジやんけ

35 :Ψ:2016/01/20(水) 01:53:09.58 ID:wi5CmUMN.net
あと客商売の基本

クレーム言ってくる客は宝
悪いところを指摘してくれるのは、その店が好きだから言ってくれる

客商売で最悪なのがサイレントクレーマー
覚えとき

36 :Ψ:2016/01/20(水) 02:00:05.03 ID:lAEwDZ2D.net
理不尽な思いを経験するのは君だけじゃない
ここにいる、禿達も皆そういう目に遭っても生きているじゃないか
禿と罵られても訴えられないが、障害者と言われたなら訴えられるかもしれん
君は若いのかね?これをきっかけに法律を学んでみないか?ん?

37 :Ψ:2016/01/20(水) 02:28:33.35 ID:j4rd/2N3.net
お前ら神経質だな。潰れんわ。どんだけシュークリーム好きなんだよ

38 :Ψ:2016/01/20(水) 03:21:09.06 ID:UfS2ANQj.net
店員は言い返しても良くないか?
正しかろうが間違っていようが

39 :Ψ:2016/01/20(水) 03:26:59.41 ID:Sm0Ugx0o.net
>>38
いいよ
その人だけじゃなく見ていた他の客も来なくなるけど

40 :Ψ:2016/01/20(水) 03:39:03.05 ID:R8to0XnL.net
気にしないかな俺は
むしろ明らかにアホな客に言い返せない姿を見せられると余計腹立つ

41 :Ψ:2016/01/20(水) 04:08:52.55 ID:HLU69F6p.net
「うるせえ馬鹿!嫌なら買うな!」

42 :Ψ:2016/01/20(水) 07:05:44.90 ID:eI4Vq7SB.net
「これ試着いいですか?」(デブ男がレディースMサイズのメイド服をレジに持ってくる)

「すいません、サイズが明らかに無理なのは商品の破損を防止するために試着をお断りさせていただいております。」(デブがアホなコトいってくるから俺が断る)

「着てみないとわからないじゃないですか!!!」(デブ軽くキレ気味)

「申し訳ございませんがメンズ3Lサイズの私よりも身体の大きいお客様が女性用のMサイズを着用できると思いませんのでお断りさせていただきますブー」

「…あ"?」(デブかなりキレ気味ww)

クレームはいってバイトクビになったった

43 :Ψ:2016/01/20(水) 08:23:59.47 ID:dZVMES7U.net
白丁氏ね

44 :Ψ:2016/01/21(木) 11:54:40.57 ID:BOHo8mQk.net
怒られた時は素直に謝るサイレント基地外店員もいるから
会社、住所、家族構成、車種知られないように気をつけな
店員だからって店を第一に考えてるやつばかりじゃない

覚えときwww

45 :Ψ:2016/01/23(土) 07:34:43.94 ID:NOjsmb3t.net
注意するにも言い方があると思う

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200