2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何もないウンコのような県ベスト5決めました

1 :Ψ:2016/01/24(日) 03:42:46.02 ID:sGoHD+p3.net
1位 高知県
2位 宮崎県
3位 和歌山県
4位 島根県
5位 鳥取県

これは揺るがないでしょう

2 :Ψ:2016/01/24(日) 03:44:15.23 ID:L1/Uxz/h.net
福井、佐賀あたりも

3 :Ψ:2016/01/24(日) 03:46:27.12 ID:Jv0qi7xR.net
高知にはうどんがあるやろ

4 :Ψ:2016/01/24(日) 03:46:45.99 ID:JTgxS7WL.net
鳥取は砂丘で勘弁してあげて

5 :Ψ:2016/01/24(日) 03:49:35.87 ID:JTgxS7WL.net
香川は酷いな・・・調べたが・・・良いところ無い・・・

6 :Ψ:2016/01/24(日) 03:52:45.31 ID:CJTG64qw.net
島根の上にウンコの本場があるやん

7 :Ψ:2016/01/24(日) 03:53:18.97 ID:4dyKG+Wl.net
滋賀県も入れてあげてください

8 :Ψ:2016/01/24(日) 03:55:05.17 ID:c61+zWjI.net
茨城・群馬は鉄板って、ばっちゃから聞いた

9 :Ψ:2016/01/24(日) 04:00:42.31 ID:LU/kTC+l.net
1位 茨城県
2位 茨城県
3位 茨城県
4位 茨城県
5位 茨城県

10 :Ψ:2016/01/24(日) 04:01:23.28 ID:L1/Uxz/h.net
島根には日本の原点出雲大社があるだろ

11 :Ψ:2016/01/24(日) 04:05:47.82 ID:QKyiqF9U.net
群馬だろ。仕事でも観光でも確実に用事が無い。

12 :Ψ:2016/01/24(日) 04:09:03.20 ID:sFbzHyM4.net

sssp://o.8ch.net/6lea.png

13 :Ψ:2016/01/24(日) 04:09:59.65 ID:JTgxS7WL.net
群馬って、サファリパークとか、草津温泉とか、日光江戸村とかすぐ観光地出るよね?

14 :Ψ:2016/01/24(日) 04:11:26.78 ID:Ra2OepEI.net
竹島県

15 :Ψ:2016/01/24(日) 04:11:58.40 ID:SA1a9RMT.net
宮崎にはなぁ・・・宮崎にはなぁ・・・!!・・・・あ、何もなかったわ

16 :Ψ:2016/01/24(日) 04:12:21.93 ID:5GgyqWUL.net
佐賀
栃木
茨城
愛知
島根

17 :Ψ:2016/01/24(日) 04:12:57.94 ID:RoIvHYxl.net
個人的に1位は岐阜
何があるか一切思い付かない

18 :Ψ:2016/01/24(日) 04:17:53.51 ID:5CogiMAO.net
高千穂と出雲大社があるので却下します。

19 :Ψ:2016/01/24(日) 04:18:18.26 ID:HwyuXq1R.net
なにか古来よりの日本の精神的支柱な感じのものが遺るとこばかりのよーな

20 :Ψ:2016/01/24(日) 04:21:57.47 ID:HwyuXq1R.net
>>17
そもそも岐阜て漢字が何をあらわしてるのかよくわからん。岐は分岐だが

21 :Ψ:2016/01/24(日) 04:24:20.38 ID:W3UlmfIr.net
岐阜を忘れてる

22 :Ψ:2016/01/24(日) 04:25:19.51 ID:27/05c57.net
佐賀が空気なんだが

23 :Ψ:2016/01/24(日) 04:25:37.23 ID:/YUX1IPi.net
>>13
動物園とか温泉って割とどこにでもあるじゃん
あと日光江戸村って栃木じゃなかったけ?

24 :Ψ:2016/01/24(日) 04:34:38.73 ID:j7f0l2oO.net
埼玉、佐賀、宮崎は何もない、もうちょっと正確に言うと何かあることはあってもインパクト不足かな。

25 :Ψ:2016/01/24(日) 04:39:15.60 ID:UGztffYi.net
こういう話題の時でさえ思いつかない県だよ。

26 :Ψ:2016/01/24(日) 04:39:48.69 ID:j7f0l2oO.net
>>20
岐阜は信長が中国の地名から文字貰って命名したって話日本史で聞いたことある。
阜は孔子の故郷、曲阜だと思ったけど、岐は忘れたw

岐阜は美濃の方は岐阜城と長良川の鵜飼くらいしかないかな。
飛騨の方は高山と白川郷があるが。

27 :Ψ:2016/01/24(日) 05:09:04.89 ID:bhfHJcuE.net
高知は坂本龍馬、明治維新の立役者。
宮崎は天孫降臨の地。
和歌山は徳川御三家。
ワースト5には入らない。

代わりに茨城、福井、佐賀を推薦します。

28 :Ψ:2016/01/24(日) 05:24:12.76 ID:1/RXBoTn.net
佐賀だって明治維新の立役者を輩出した肥前藩だよ。

29 :Ψ:2016/01/24(日) 05:40:10.20 ID:D1Z65MmG.net
岩手
島根
岐阜
富山
石川

30 :Ψ:2016/01/24(日) 05:42:32.45 ID:LZJEdiO0.net
福島、正しく産業のウンコになった

31 :Ψ:2016/01/24(日) 05:44:47.13 ID:Hra0Ymgw.net
岐阜は世界遺産あるやろ

徳島県。

32 :Ψ:2016/01/24(日) 05:49:44.57 ID:FhbxSVI5.net
形は東京が一番しっくりくるんだけどな

33 :Ψ:2016/01/24(日) 06:07:21.66 ID:g6oF8+7w.net
>>29
石川県は北陸新幹線の暫定終着駅であり、
空港は小松空港と能登空港がある北陸の要衝だ

34 :Ψ:2016/01/24(日) 06:44:42.39 ID:+YwzPHUB.net
福島とチェルノブイリだろ

35 :Ψ:2016/01/24(日) 07:05:36.11 ID:/5ZRzt39.net
岐阜は金津園がある 関ヶ原とか

36 :Ψ:2016/01/24(日) 07:12:48.94 ID:ZCVQji84.net
高知は四万十川があるじゃないかい?

37 :Ψ:2016/01/24(日) 07:13:40.73 ID:ZCVQji84.net
>>7 琵琶湖に沖島もある。

38 :Ψ:2016/01/24(日) 07:15:45.81 ID:ZCVQji84.net
佐賀は、はなわ

39 :Ψ:2016/01/24(日) 07:26:29.48 ID:rvHqBPVU.net
関東地方

40 :Ψ:2016/01/24(日) 07:34:15.77 ID:ba8OuQ2C.net
九州で言うと佐賀は?
四国四県で言うと徳島は?

41 :Ψ:2016/01/24(日) 07:35:18.53 ID:QYzFSPQn.net
うどん県の




何県だっけ?

42 :Ψ:2016/01/24(日) 07:36:25.46 ID:ba8OuQ2C.net
>>33
なんかそれ聞いて石川もランクインさせた方がいいような気がしてきた

43 :Ψ:2016/01/24(日) 07:38:09.77 ID:ba8OuQ2C.net
あと福井な

44 :Ψ:2016/01/24(日) 07:40:34.12 ID:ba8OuQ2C.net
県の形が思い出せないのって不安要素大きいよな。
その点半島があるところは安泰かも。

45 :Ψ:2016/01/24(日) 07:52:07.39 ID:ygcG3z67.net
ベストはグッドの最上級だから
>1お前はウンコ県に憧れてるのか

46 :Ψ:2016/01/24(日) 07:55:23.89 ID:b9OnPfSy.net
師岡真菜

47 :Ψ:2016/01/24(日) 07:57:09.82 ID:HKe4SwkR.net
>>1
島根以外は有名なの有るでしょ
1位 高知県 坂本龍馬、鰹
2位 宮崎県 ザボン、フェニックス
3位 和歌山県 蜜柑
4位 島根県
5位 鳥取県 砂丘

俺のランキング
1位 島根県
2位 福島県
3位 滋賀県
4位 徳島県
5位 大阪県(最近粉物文化を「観光客しか食わない」と否定し始めてるので)

48 :Ψ:2016/01/24(日) 08:07:00.05 ID:HGL8K3VM.net
熊本県 クーデター首謀者
山口県
高知県
長崎県
鹿児島県
大分県
香川県

売国県

49 :Ψ:2016/01/24(日) 08:38:48.07 ID:rk8V/LXa.net
よった、千葉県は入ってないな

50 :Ψ:2016/01/24(日) 09:03:31.73 ID:Sdc53XEM.net
ひっそりとしてるが青森県は存在感あるよね、歌謡曲で地名が出てくる
頻度で大阪と二分するらしいね。(東京を除く

51 :Ψ:2016/01/24(日) 09:06:31.38 ID:mWaToXsv.net
島根とか俺の中で行きたい県NO.1なんだが

52 :Ψ:2016/01/24(日) 09:13:24.54 ID:vey14ndW.net
山口県がどうしてランキングに入るんだよ。
明治維新の立役者がずらり勢ぞろいしてるし、政治、文化、観光知名度ではすごい。
萩市なんか、町全体が典型的な城下町がそのまんま残ってて生きた博物館みたいだもんな。

53 :Ψ:2016/01/24(日) 09:20:41.66 ID:TvwLKI6S.net
島根は古代はすごかったんだろ出雲王国で
大和政権すなわち天皇の祖先に滅ぼされた

54 :Ψ:2016/01/24(日) 09:26:38.65 ID:NUnPzM2Q.net
広島から全国中継あるかな?

55 :Ψ:2016/01/24(日) 09:29:43.24 ID:mWaToXsv.net
>>53
天皇の先祖は福井県出身の豪族だから関係無い

56 :Ψ:2016/01/24(日) 09:30:20.92 ID:ZzYEEm7C.net
■2chの恐ろしい裏真実

@ 2ch誕生秘話
A 2chの黒幕
B 二大裏収入
C 個人情報販売
D 2chと韓国の関係
E 怪しい噂
F 2ch秘密スタッフ
G 悪質なアクセス稼ぎ
H 個人情報収集
I 自殺した被害者たち
J 殺人プロ固定
K 2ch管理人の発言
L 2chと繋がる組織
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html

57 :Ψ:2016/01/24(日) 09:54:29.92 ID:eSUnvuv9.net
高知県が舞台の『県庁おもてなし課』。
関ジャニ∞の錦戸亮と堀北真希の初共演です。

『県庁おもてなし課』〜予告編〜
https://www.youtube.com/watch?v=lKueMA08odM

58 :Ψ:2016/01/24(日) 10:05:18.35 ID:y9P9huzY.net
佐賀大勝利

59 :Ψ:2016/01/24(日) 10:13:36.53 ID:8ixevQOs.net
何?石川県がウンコだと?加賀百万石をバカにするんじゃない!

60 :Ψ:2016/01/24(日) 10:47:18.49 ID:vYiSz0Cw.net
おい佐賀県ないとか佐賀県人ディスってんのか?
ちゃんと入れとけ

61 :じっぷら13周年ペロペロ仮面type-R ◆h9EZR67/8fuu :2016/01/24(日) 11:00:21.99 ID:5A4LrAWP.net
(@ω@)我らが埼玉の存在感

62 :Ψ:2016/01/24(日) 11:00:54.55 ID:lx2MCdYj.net
>>26
岐阜はハシゴの山の意味

古代オリエントのエテメンアンキが名前の由来

63 :Ψ:2016/01/24(日) 11:09:12.59 ID:l/kPtcq7.net
宮崎は海があって山があるんだよ
そして、どっちもかなりイイ
あと天尊降臨の地
日本と日本人が始まった場所なんだよ
でも県民性はかなりヘタレ
覇気が無いし
いい加減?

64 :Ψ:2016/01/24(日) 12:16:48.86 ID:CsTwC2re.net
高知は高知競馬があるだろがあああああ!!
行きたい!!
アイスクリン食べながら閑散とした高知競馬で競馬見たい!!
あと文旦たらふく食べたい

65 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/01/24(日) 12:59:32.66 ID:8qsaclAU.net
(´-`).。oO(みんな岐阜という漢字すら忘れていたようだな...)

66 :Ψ:2016/01/24(日) 13:02:04.76 ID:KRNBKd4u.net
栃木

67 :Ψ:2016/01/24(日) 15:06:15.02 ID:QoEv9vr/.net
明治から現在までのほとんどの期間、九州、中国、四国の
政治指導者を中心とする政権が日本を支配してきた。

中国、四国、九州の県は、有力者の輩出率が高いので、
何もないってことはない。むしろ>>1に知識がない。

68 :Ψ:2016/01/24(日) 15:09:50.87 ID:37CKzlnd.net
おれは和歌山県大好きだけどな
行ったことはないけど

69 :Ψ:2016/01/24(日) 15:19:27.61 ID:i0R+mWQc.net
ベスト5?

70 :Ψ:2016/01/24(日) 15:19:45.79 ID:jLa3Pq42.net
知性が感じられない

71 :Ψ:2016/01/24(日) 15:37:49.02 ID:jLa3Pq42.net
誤爆すまぬ

72 :Ψ:2016/01/24(日) 15:42:36.75 ID:WmnGJ3VF.net
遺跡、史跡は重要でも人は要らない
京都府はどうでしょう

73 :Ψ:2016/01/24(日) 16:12:47.82 ID:746U9x3h.net
佐賀県

74 :Ψ:2016/01/24(日) 17:19:42.67 ID:hkS1LLC9.net
愛知県には何もありません。

75 :Ψ:2016/01/24(日) 20:34:15.26 ID:xUJ45a8c.net
実は京都府だって北部は何も無いのだよ
京都市のおかげでワーストのランクには出てこないけど

76 :Ψ:2016/01/25(月) 05:03:16.04 ID:iABQLf8z.net
>>74
つTOYOTA

77 :Ψ:2016/01/25(月) 05:16:37.40 ID:u4KyI4Mh.net
四国、九州はクズ県の巣窟だろ

78 :Ψ:2016/01/27(水) 16:27:11.67 ID:eFk6bvnc.net
福岡は何もない、菅原道真が怨霊になるレベル

79 :Ψ:2016/01/27(水) 16:57:54.39 ID:eKaIH7kc.net
栃木には日光東照宮がある
群馬県って何かあるか?

80 :Ψ:2016/01/27(水) 19:21:55.79 ID:81757XUm.net
埼玉は鉄ヲタ収容所があるだけ

総レス数 80
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200